精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.196 (第28回:2013/3/30)

E-No.196

本名:シルバ
通称:シルバ

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】【Twitter】【Link】

一言メッセージ
これは、遠い遠い未来のお話。
精霊協会のある世界とは離れ、遠い遠い世界でのお話……

生きる事も死ぬ事も叶わなかった狼が、新たな人生を手に入れた頃のお話。


   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


「へぇ、生まれ変わった奴を探してねぇ……もっきゅもっきゅ
「うむ……まあ、そういう事だ。」
「ふーん……てか、生まれ変わるなんて本当にあんのかねぇ……もっきゅもっきゅ
「……。」
「第一さ、それってつまり会った事すら無い奴を探してんだろ、見付かる訳ねーよ……もっきゅもっきゅ
「……すまん、あまり言いたく無かったんだが。」
「何だよ?もっきゅもっきゅ
「美味しそうに食べるのはいいが……音を立てて食べるな。行儀が悪いぞ。」
「うっせーな……人前で食べた事無ぇもん、別にいいだろ?」
「……教育が無いのか、思ってた以上に難題だな。」
「……?」


「で、探してるのはこんな狼だ。」
「んー……?」






「!!」
「……知ってるのか。」
「あ、いや……知ってる訳じゃないんだけど…………」
「何でもいいぞ、わかる事なら何でも。」
「……夢、かな?」
「夢……?」
「……夢だと思うんだけど、その狼になってあれこれするような……体験した事があって…………」
「……。」


「おっさん、この狼は一体何なんだよ?」
「こいつか。遠い昔に存在した、半死半生で悩んでいた狼だ。」
「はんし……はんせー?」
「半分死んで半分生きている。中途半端にゾンビのような状態になってしまった奴だな。」
「はぁ……」


「死というものは、二種類ある。」
「?」
「一つは魂の消滅。その通りの意味で、完全なる消滅、無の状態だ。」
「はぁ……」
「もう一つが魂の転生。肉体が死んでも魂だけ生き残り、新たな生命として生まれ変わる事を言う。」
「で、この狼が転生とやらをしたって言うのか?」
「さあな。それを調べるのが私の仕事だ。」
「……はぁ?」


「元々、この狼は消滅を願っていたんだ。だから、転生しているかどうかはわからん。」
「……。」
「……それを止めたかった奴が居た。新しい生き方を見付けて、転生を願うように仕向けた奴が居る。そして、自分には今すぐ解決出来る力が無いから一緒に旅をしようと嘘をついた。」
「……何で、そんな嘘を。」
「さあな、本人にしか判らん事だが……自分は普通の生き方が出来なかったから、その狼に自分が出来なかった事を託したかったのかもな。」
「……。」



「……もう、これ以上の説明は要らないな?」
「……最初から知ってたんだろ? その狼が、俺だって事。」

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、精霊術設定登録
【イベント】ペアマッチ
マーケット落札
クラウディア [1094] から 火の加護 Lv1 を購入! [-160GP]
精霊術の習得
増幅:水冷斬II を習得!
増幅:防御II を習得!
素質の開花
水MPアップ Lv5 を開花! [-1P]
→ 水MPが上昇! [84→104]
スキルの鍛練
鍛練によって 放出 のLvが上昇! [26→27]
GPの送付
[517]200GP を送付!
アイテムの送付
[517]不屈 Lv2 [+3] を送付!
[517]不屈 Lv1 を送付!
[517]風霊の恩恵 Lv2 [+2] を送付!
[517]火の加護 Lv1 を送付!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [26→27]
攻撃 が上昇! [156→162]
精度 が上昇! [104→108]
同調によって 補助 のLvが上昇! [26→27]
防御 が上昇! [108→112]
精度 が上昇! [152→158]
同調によって 防具 のLvが上昇! [26→27]
精度 が上昇! [260→270]
霊玉の装備
【主力:スロット3】風霊の恩恵 Lv3 [+4] を装備!
【防具:スロット2】不屈 Lv3 [+2] を装備!
メッセージ送信
リーファ [510]2件 のメッセージを送信!
[517]2件 のメッセージを送信!

メッセージ

[143]

「……初見の折を振り返れば……猜疑心の強さも推して知るべしか……」
 一緒じゃなけりゃ、の呟きに、二人を見比べつつ。
「……あぁ……
 ……相乗効果でもある、のか……」
「……ごく、端的に述べれば……土の下生まれだからな……そこを彷彿とする臭いは、落ち着くのだ……
 ……掘り起こしたあの香りも、悪くない……」
「ん、まぁ……金属臭を好む輩は、そうはおるまいよ……
 大抵は、敬遠されるのではなかろうか……」
「……一部の人間が好きだというそれは、金属というより……『カネ』の臭いという……たとえ表現ではなかろうか……
 ここでいうカネは、通貨……冒険者でいえば、GPのことになる……
 ……要は、儲け話が好き、ということの言い換え表現だな……」

「……俺は言葉通りの金属臭……真鍮だの、鋼鉄だのの臭いが、好きだがね」
「……表裏がないのは、見方によれば美徳だが……
 ……程度によるか……」
「ん……? ほう……半分は不死者、ということは……ご同輩というには、若干語弊があるのか……?
 ……俺も厳密には変り種の類ではあるのだが……差異を活かせる場所が、故郷くらいしかないし……ただの宝の持ち腐れだ……
 何より、自覚できるほど弱いのがな……全く以って、死なんだけしか取り得がない……」
「……上半身裸で……? ……人肉は兎も角……
 ……そんなの、居るのか……世間は広いな……」

トレード

[517]
不屈 Lv3 [+2] を受け取りました!
風霊の恩恵 Lv3 [+4] を受け取りました!

イベント(武術会【混沌杯】)

イベント名
パーティ名
メンバーアイシア
 [E-No.160]
シルバ
 [E-No.196]
メッティ
 [E-No.206]
紅子
 [E-No.778]

イベント(ペアマッチ)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名
パーティ名
メンバーシルバ
 [E-No.196]
セリス
 [E-No.273]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーシルバ
 [E-No.196]
セリス
 [E-No.273]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長186cm体重81kg
異世界の吹雪の島の主。

現身(うつしみ)という獣人の身体で行動する。
本体は別世界におり、現身に魂を固着させて生活する。
普段は獣人の形態で生活するが、狼形態に変身する事も可能。

ある日、とある悪魔からクロガネを預かり、
クロガネに同情した事もあって救済する為に旅をする。
本体の魔狼は大きな力を持っているが、現身には全く扱えないため、
冒険者の振りをして自らの力を高めている最中。
この世界に来た際に何かと世話になった人物に精霊術の事を聞き、
その精霊術を手に入れるために協会に登録した。

大雑把なので細かい作業が苦手。非常に短気。言動が動物的。
世間知らずで自己中心的。あまり空気を読まない。マイペースな性格。
雪国で育ったためか、常温であっても暑がりで服を脱ぎたがる。ボケ担当。
そんな彼だが、過去に色々あったためトラウマになってる物や出来事も多い。
好物は肉(腐ってなければ種類問わず)と辛い食べ物。


  ※アイコン31〜40の人はわんにゃあコミュ限定で、本編には出てきません

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
41424344454647484950

サブプロフィール

■クロガネ

正確な名前は「鐵」
漢字で書いてもあまり読んでもらえない為、カタカナで呼ばれる事が多い。

半分生きて半分死んでいる、半死半生の狼。
半端に生きてるために狼として過ごす事も生まれ変わる事も出来ない。
シルバはこの狼を救うために行動する事になる。

言葉を話す事と空中浮遊する(空を飛ぶ)事が出来る。

基本的に特定の人物以外には心を許さない。
初対面の相手、特に自分が敵と判断した相手には攻撃的で残酷な性格だが、
心を開いた相手には献身的で気遣うような優しい一面もある。
意外にも博識で理解力が高く、異世界の事情も飲み込みが早い。ツッコミ担当。
好物は肉(腐ってなければ種類問わず)と甘い食べ物。

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
141044104404018601715
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
12.9728.1406.4300000

素質

火MPアップ Lv2水MPアップ Lv5風MPアップ Lv2土MPアップ Lv2

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
128増幅神速----40--×チェイスハンティング
131増幅回避--40----×鋭敏な嗅覚
3増幅防御------40×ウルフガード
3増幅防御II------80×ウルフガード
50増幅状態異常耐性増幅10101010×レッドライディングガード
201増幅水冷斬--40----××レッグバイトトラップ
201増幅水冷斬II--80----××レッグバイトトラップ
4放出魔力の槍----40--ピアーシングスピア
4放出魔力の槍II----80--アイスジャベリン
4放出魔力の槍III----120--氷柱落し
5放出魔力の刃40------××レイビーズバイト
134放出地撃波------60××リアライズ・ウルフパーク
51放出火炎40------リアライズ・スコル
51放出火炎II80------リアライズ・スコル
52放出水冷--40----コールドフレア
52放出水冷II--80----フリーズフィスト
52放出水冷III--120----アイスコフィン
53放出風雷----40--ブルーライトニング
53放出風雷II----80--エレクトリックフィスト
54放出土重------40リアライズ・ハティ
54放出土重II------80リアライズ・ハティ
156放出聖光40--40--リアライズ・ホロケウカムイ
156放出聖光II80--80--リアライズ・ホロケウカムイ
157放出魔闇--40--40グレイプニルの魔鎖
157放出魔闇II--80--80グレイプニルの束縛
181放出狙撃10101010×リアライズ・ウェプワウェト
181放出狙撃II20202020×リアライズ・ウェプワウェト
211放出魔力の大槍----40--×未完大器・獣槍
211放出魔力の大槍II----80--×魔力の犬槍
211放出魔力の大槍III----120--×鐵の獣槍
211放出魔力の大槍IV----160--×シュレディンガープリズン
163放出零距離射撃40------××未完大器・魔狼
163放出零距離射撃II80------××フローズヴィトニルの牙
163放出零距離射撃III120------××フローズヴィトニルの魔狼
163放出零距離射撃IV160------××フェンリルインストール
227放出異界の火炎60------狼闇火明
228放出異界の水冷--60----銀色世界
229放出異界の風雷----60--黒獅奮迅
230放出異界の土重------60天理竜堂
85放出火炎の網40------ステルスブラックドッグ
86放出水冷の網--40----ステルススノーウルフ
87放出風雷の網----40--ステルスサンダーウルフ
88放出土重の網------40ステルスデザートウルフ
11結界障壁結界------40アイスウォール

装備品

主力:遠隔(武器)LvCP攻撃防御精度
クロガネ
シルバのお供の獣、半死半生の狼。シルバから力を貰い、命じられた敵を攻撃する。
27131620108
スロット1チャージ Lv4 [+3]
スロット2火の支配者 Lv2
スロット3風霊の恩恵 Lv3 [+4]
補助:補具(防具)LvCP攻撃防御精度
手枷
鎖が千切れた枷。鎖の先端が微かに光ってる。
27130112158
スロット1精霊の加護 Lv1 [+5]
スロット2精霊の支配者 Lv3 [+2]
スロット3覚醒 Lv3 [+2]
防具:軽装(防具)LvCP攻撃防御精度
ビーストシンボル
身体に描かれたタトゥーみたいなもの。現身の身体能力を高める効果がある。
271300270
スロット1戦神の力 Lv2 [+2]
スロット2不屈 Lv3 [+2]
スロット3水冷氷散 Lv1 [+1]
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1932042555162236
補助0000

同調Lv一覧

霊玉名(武器)同調Lv
火炎付加0.2
チャージ1.4
霊玉名(防具)同調Lv
防御力アップ1
スタミナアップ0.5
水冷氷散0.8
不屈1.8
覚醒1.8
霊玉名(武器・防具)同調Lv
戦神の力0.6
火の加護0.5
精霊の加護1.6
火の支配者1
風の支配者1
土の支配者1
精霊の支配者2.2
風霊の恩恵1.2
アイテム精製の極意0.2

霊玉名:【青字】同調Lvは上昇可能/【赤字】同調Lvは上限に達している

所持アイテム(12/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1チャージ Lv4 [+3] (武器)400
2霊玉主2火の支配者 Lv2200
3霊玉主3風霊の恩恵 Lv3 [+4]600
4霊玉補1精霊の加護 Lv1 [+5]200
5霊玉補2精霊の支配者 Lv3 [+2]600
6霊玉補3覚醒 Lv3 [+2] (防具)300
7霊玉防1戦神の力 Lv2 [+2]400
8霊玉防2不屈 Lv3 [+2] (防具)300
9霊玉防3水冷氷散 Lv1 [+1] (防具)200
10霊玉精霊の加護 Lv1 [+2]200
11霊玉水の支配者 Lv1100
12素材精霊兵の破片75
サブクエストポイント
精霊兵研究所(ヘルミーネ)75
錬金術師(エーレンフリート)410
鍛冶師(ボフディン)70

所属コミュニティ(1)

【コミュニティ一覧】

C-Noコミュニティ名参加
者数
発言
作成
Link
700
わんにゃあ魔法店 精霊支部
86
トップページ冒険結果一覧 > E-No.196 (第28回:2013/3/30)