E-No.605
![]() | 本名:サフィアン・C・ゼルトシャッツ 通称:サフィ |
【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】【Twitter】
- 一言メッセージ
- ◇サフィの大冒険? 27日目◇
――某日。
某師匠が滞在中のハイデルベルク街中の小さな宿の一室で。
師弟は小さなテーブルを挟んで対峙していた。
左右色違いの瞳と、同じ姓を持つ師弟の会話の切り出しは、師である青年の方からだった。
「ここの所、何だか忙しそうにしていたからなかなかちゃんと時間が取れずにいたし、何より……どうも真面目な話をしようとしたら君も逃げてる節があったから、今日まで引き延ばしちゃったけど」
「……」
何時でも賑やかな少女にしては、何だかしおらしく話を聞いている。
「……本当は、僕との“約束”に差し出せる“モノ”を、もう見つけているんだよね? サフィ」
「……」
暫しの沈黙。
師匠の視線が、自身の肩に人形のように何時も乗っかっている小さな桃色狐に注がれているのに気付いて、結局サフィは音を上げた。
「……そのとーりですわー。このローザが宿ってる……これが、おシショーさまが、マジュツやレンキンジュツを教えるかわりにサフィに探してくるよーに言った“紋章石”ですの」
腰辺りに括りつけてある布の下に隠すようにしてあるポーチから、それを外すと少女はテーブルの上に乗せた。
そう高い品ではないのが見て取れる程度の細工物だが、銀の薔薇を模った台座の上に、ローズクォーツと呼ばれる桃色の石によく似た円形の小さな石が嵌まっている小振りのピンブローチ。
本来の“紋章石”の価値を知っていれば、こんな一般人が手に出来るような細工に仕上げたりはしないだろう。
薄い水色と紫色の目を細めて、青年はそれに手は触れずに静かにじっと見つめて。
小さく微苦笑。
「……やっぱり、もう僕には“紋章は見得ない”けれど、まぁ……桃色の毛並みの小狐って段階で紋章獣じゃないかな、って思ってはいたんだよね」
連れ歩くにしては目立ちすぎる色の毛並みをしている桃色の小狐に視線を送る。
自身の相棒も幻のような毛並みをしているが……やはり宿る石の色目に似た毛並みを持つのが定石なのだろうか。
美しい白い鳥をした――****の宿っていた、今は喪われた石を思いながら。
「……どうして直ぐに言わなかったのか、は、なんかもう……聞くまでもないから、いいけどね」
追加で微苦笑。
少女の肩にぺったりくっついている紋章獣を見ていれば分る。
多分それがそうとは知らず“契約”を交わしてしまったからだろう。
自身もルナーに出会った折がそうだったので、仕方ない。
「……おシショーさまに言ったら、ローザとお別れになっちゃうと思ったのですわー……サフィ、時間がかかっても、もう1つ、見つけますから……」
「……いや、1つ見つかっただけでも上出来だし……君の様子を見ていれば分るけれど、その子……ローザ、だっけ? 意思疎通……会話が出来るんだよね?」
「基本的には1人ずつとしかお話出来ませんけど、ネンワ? みたいな感じで可能ですわよー」
「じゃぁその子はまだ恵まれて居る。僕の相棒であるルナーは……意志疎通は出来ても“会話出来ない”――“言葉を知らない”んだ」
「……?」
小さく溜息を零して、自身の首に下げてある銀の月を模した首飾りを見せる。
そこには深い紺色に金が踊る……ラピスラズリと呼ばれる石に似たものがはめ込まれていた。
「サフィなら“見得る”かい?」
「……“紋章”ですわね……おシショーさまのそれも“紋章石”なのかしらー」
「うん。僕が“見得なくなる”前……大昔に見つけて、契約を結んだ品だよ」
――“紋章眼”の持ち主の瞳だけが“紋章石”を、通常の宝石・天然石類との違いを見分けられる。
石の中にある形状の“紋章”が浮かび上がるのが“見得る”のだ。
一般人がそれと知ろうと思えば、特殊な薬剤を使うしかなく、それらにはとても手間隙もお金もかかる上、水に弱い石類は試して紋章石でなければ使い物にならなくなる。
自分は多くの命数と共に一族固有の力を失くしてしまったから、彼女に頼んだ。
1つでも多くの“紋章石”を探し出して欲しいと。
決して金銭が目当てではない。
“紋章石”の真実を、少しでも解き明かしたかったから。
そして――もしサフィが見つけてくれた品が、****と同じようなものなら、その時は……。
そこで思考を現実へと戻す。
サフィは“紋章石”や“紋章獣”について知らなさすぎる。
いや出会った折にはそこまで教える時間も何もかもが無かった。
「……これから時間を見つけて、話してあげるよ。とりあえず君からその石を取り上げたりはしないから、安心して。ただ、これからも時間があったら探し物は続けて欲しい。……で、なんだか精霊協会とかいう場所での仕事請負が終わるとか、噂を聞いたのだけれど」
ローザと別れなくて済むと聞いてぱっと表情を輝かせた直後、精霊協会の件に話が及ぶと少女はくるくると表情を変える。
「んー……サフィもまだ詳しく知りませんけれど、そーみたいですわねー。でもまぁ……ヒルフェのお話もありましたし、そろそろレンシューは終わりにして、もっと腕を上げられる冒険に出てもいーかなーと思ってたりもしやがりましたしー…あ、会えない人がいて寂しかったりなんてしませんですわよ!?」
明かに寂しい、と書いてある表情で説得力のない事を言う少女に、青年は手を伸ばして頭を軽く撫でる。
「……君の回りには多くの良き人が居るようだから、寂しいのは仕方ないよ。……で、君がそういうつもりなら……僕も、もう暫くは過保護にならない程度にその旅に同行するしかないかな」
……その最中にうっかり命数が尽きたりしないといいけれど、と。
それは言葉にしたりせずに、青年は部屋の窓から外を見る。
気候はこの地へ辿り着いた頃の冬から、すっかり春へと移行している。
……この少女が安住の地を見つけられる日は来るのだろうか。
ゼルトシャッツの名を持つ一族に、そんな場所はあるのだろうか。
そんな事をぼんやりと思っている青年の前の少女は。
腰に下げたポーチが嫌に重く感じていた。
そう、そこには……本当は“もう一つ”――。
※さすがに将来的にどっかで続投にせよ話半端すぎるので〆に入ろう的状況。でもどう最終回でまとめるかとかそんなの考えてない(…)何時も勢いで生きてます。
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、精霊術設定登録
- 【イベント】ペアマッチ
- GP送付
- ロザリー [1] から 100GP を受け取りました!
- 砂塵 [392] から 150GP を受け取りました!
- メルメル [413] から 375GP を受け取りました!
- スージー [615] に 600GP を送付!
- マーケット出品
- ロジーヌ [281] に 風雷付加 Lv1 を売却! [+169GP]
- 精霊術の習得
- 放出:榴弾III を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [1→2]
→ 最大HPが上昇! [1650→1700]
→ スタミナが上昇! [310→315]
→ MP増加量が上昇! [18→19]
→ 戦闘設定枠が増加! [18→19] - 放出:水冷III を習得!
- 素質の開花
- 土MPアップ Lv1 を開花! [-1P]
→ 土MPが上昇! [0→20]
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 放出 のLvが上昇! [26→27]
- アイテムの購入
- アイテム精製の極意 Lv1 の抽選に外れたため 霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
- 匠の技 Lv1 の抽選に外れたため 霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
- 不屈 Lv1 の抽選に外れたため 霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
- 治癒活性 Lv1 の抽選に外れたため 霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
- 水MPアップ Lv1 を購入! [-375GP]
- 【今回の抽選結果を表示】【次回の販売アイテム一覧を表示】
- アイテムの送付
- 砂塵 [392] に HPアップ Lv1 [+2] を送付!
- メルメル [413] に HP吸収 Lv2 [+2] を送付!
- ロザリー [1] に かばう Lv1 を送付!
- アイテムの精製
- 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ [+1] … 成功! [144%]
→ [+2] … 成功! [72%]
→ [+3] … 失敗 [36%]
→ 水冷耐性 Lv1 [+2] を獲得! - 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ [+1] … 成功! [144%]
→ [+2] … 失敗 [72%]
→ ヒールスロット Lv1 [+1] を獲得! - 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ [+1] … 成功! [144%]
→ [+2] … 成功! [72%]
→ [+3] … 成功! [36%]
→ [+4] … 成功! [18%]
→ [+5] … 成功! [9%]
→ [+6] … 失敗 [4%]
→ 土の支配者 Lv1 [+5] を獲得!
→ 精製したアイテムを メルメル [413] に送付! - 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 水冷付加 Lv1 を獲得!
- アイテムの合成
まずはこれとサフィの磨いたこれをくっつけて…。 - 治癒活性 Lv1 [+2] と 不屈 Lv1 を合成!
→ [+1] … 成功! [244%]
→ [+2] … 成功! [72%]
→ [+3] … 失敗 [35%]
→ 不屈の闘志 Lv1 [+2] を獲得! - 不屈の闘志 Lv1 [+2] と 不屈の闘志 Lv2 [+2] を合成!
→ [+1] … 成功! [344%]
→ [+2] … 成功! [172%]
→ [+3] … 成功! [36%]
→ [+4] … 失敗 [16%]
→ 不屈の闘志 Lv3 [+3] を獲得!
→ 合成したアイテムを スージー [615] に送付! - 精霊の祝福 Lv2 [+2] と 精霊の祝福 Lv1 [+1] を合成!
→ [+1] … 成功! [310%]
→ [+2] … 成功! [138%]
→ [+3] … 失敗 [35%]
→ 精霊の祝福 Lv3 [+2] を獲得! - 睡眠活性 Lv1 と ドーピング Lv1 [+1] を合成!
→ [+1] … 成功! [50%]
→ 睡眠活性改 Lv1 [+1] を獲得!
→ 合成したアイテムを メルメル [413] に送付! - 土重耐性 Lv1 [+2] と 麻痺耐性 Lv1 [+3] を合成!
→ [+1] … 成功! [250%]
→ [+2] … 成功! [150%]
→ [+3] … 失敗 [50%]
→ 土霊の恩恵 Lv1 [+2] を獲得!
→ 合成したアイテムを メルメル [413] に送付!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [26→27]
→ 攻撃 が上昇! [130→135]
→ 精度 が上昇! [130→135] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [26→27]
→ 攻撃 が上昇! [130→135]
→ 精度 が上昇! [130→135] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [26→27]
→ 防御 が上昇! [130→135]
→ 精度 が上昇! [130→135]
- メッセージ送信
- ロザリー [1] に 1件 のメッセージを送信!
- ゼルダ [86] に 3件 のメッセージを送信!
- クァール [330] に 2件 のメッセージを送信!
- メルメル [413] に 3件 のメッセージを送信!
- スージー [615] に 1件 のメッセージを送信!
- ミーア [626] に 1件 のメッセージを送信!
- シューキィ [650] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- ベルク [338]
「あるんだな! 全部じゃねーけどあるんだな!!」 「男はな……逆にそーゆーとこデリケートなんだぞ……。
羽根はそーでもねーかもしんねーけど、髪の毛はやめろよ……髪の毛は……」「おう! しばらく外出歩けねーカノウセイがあるから、ちーっと先になるかもだけど。
そん時まで忘れんじゃねーぞ!」「そーそー、耳元じゃね―けど、メガホンでわーってしてドーンってな!
ケーホーはやったことねーけど、緊急のときとか良さそうだな!
国に戻ったらテーアンしてみっかな……」「なん……だと……頭でリカイせずに心でリカイしているだと……!?
ブシドーというのはヒカヌコビヌカエリミヌーとも言って……。
……つまり……オレもよくわかんねぇ……」「だろー? オレってわりとアイデアマンなんだぜ!
って、ハシゴを錬金術で作っておいてその上でまた錬金術って出来るモンなのか?」「お、マジで? なーんかこっちは失敗作なのに悪ぃな!
ちっと今、食費がかさんでっからマジ助かるぜ!てか、パンって割とムズカシくね?
もしかしてコレも錬金術で作ったりしたとか?」
わはーい! 実はセルフォ側にベルク的なキャラを出そうとしていた矢先に終了だったりしたんです。そしてリベンジと思ったこちらでも……orz しかし今回ばかりは諦められぬと、悪あがきしてみました!
あんぱん!w いえいえ、きっとチョコクロワッサンも喜んで食べますので!w
トレード
- メルメル [413]
- HP吸収 Lv3 [+2] を受け取りました!
…気のせいか、やたらとHP吸収を目にするような…
サフィ、この玉に好かれているね(笑)
- スージー [615]
- 狙い撃ち Lv2 [+1] を受け取りました!
- 治癒活性 Lv1 [+2] を受け取りました!
- 不屈 Lv1 を受け取りました!
持ってきたよー。
狙い撃ちはPMさん用で、治癒活性と不屈は合成してくれるんだよね? よろしく!
- トト [646]
- 1,200GP を受け取りました!
イベント(ペアマッチ)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名 | ペアマッチ(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第150パーティ [P-No.150] | ||
メンバー | ![]() | クァール [E-No.330] | ![]() | サフィ [E-No.605] |
クエスト
クエスト名 | 精霊兵研究所−新型精霊兵 (2) [+5]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 薬師と挑戦者と救世主 [P-No.413] | ||
メンバー | ![]() | メルメル [E-No.413] | ![]() | サフィ [E-No.605] |
![]() | トト [E-No.646] |
プロフィール
クラス | 布術師(錬金術師)兼色々修行中 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 一見人間…? | ||||||
性別 | 女性 | 年齢 | 14歳 | 身長 | 151cm | 体重 | ???kg |
◇正式名:サフィアン・カルサイト・ゼルトシャッツ
◇瞳の色:(明所及び日中)オッドアイ
右瞳:薄い桃色
左瞳:薄い黄色
※両瞳(暗所及び夜):濃い橙色
※ある時間を境界に綺麗に瞳色が変わる為、夜は外出したがらない。出かけるならフードかヴェール使用で瞳色を隠す。
◇髪の毛:淡い藤色のストレートの長髪。お団子+両サイド長め。前髪ぱっつん。
◇その他特徴:出生から肌は白い。若干強い陽光には瞳が弱い。成長期なのかまだ胸サイズぺったんなのが気になるお年頃。細身ですらっとしてる。何処で覚えたのか妙な口調。
硬度を自分の錬金術で自在に変える「布」を武器や防具として使う「布術使い」もしくは「布術師」とも。
所謂アラビア調の民族衣装風。
先端に濃いオレンジのひし形の魔石のついた長い布を腕に巻きつけている。 小さな鈴の沢山飾られた銀のネックレス&腕輪&足輪飾り。
◇性格:喜怒哀楽豊か。よく笑いよく泣く元気っ娘。猪突猛進という言葉が良く似合う。始終好奇心で色んな事に頭を突っ込んで失敗しても懲りない。生い立ちの複雑さを全く感じさせないのー天気。
◇誕生日:8月19日
◇特殊な一族の出生から幼少時より長く幽閉生活を送っていたが、始終脱走しては様々な知識を自己流に身につけ、現在は最後の幽閉先から大脱走中。
◇明所と暗所・日中と夜――光と闇の中で色合いを変える特殊な瞳を持ち、虹の瞳を持つ者達、通称“紋章眼”の一族として知られるゼルトシャッツ一族の末裔。
様々な魔法や錬金術の知識の集大成、成果として生み出された一族。天使や魔族、獣人やエルフに人間…様々な者の特性を組み合わせられた結果、ある種の魔法生物的要素を持ち、その容姿には統一感がない。
紋章眼の持ち主が命尽きた後に遺されるという“紋章石”にまつわる諸所を含め色々謎が多い。
■プロフ絵や演出絵やアイコン(差分苦手)は自作。某命は317/1645ツイッタ鍵付。精霊関係者さんなら基本リク受諾(※滅多にTLに居ませんが)はぐれ気紛れ楽描き屋(※外部活動は休止中)■
■可愛いドットアイコン16はラシェル(E--no:43)様よりv■
■ハロウィン絵アイコン17.18はクォーツ様よりv■
■素敵なアイコン19&20はロザリア(E--no:1)様よりv■
■職人技光る箱アイコン14&15はゼルダ(E--no:86)様よりv■
■13.2.2〜/諸所により交流さらに縮小(コミュは活動とメセ凍結します)今まで交流頂いてた方もメセ凍結遅延有。打診頂いてもメセ突撃は返信出来ません。■
◇瞳の色:(明所及び日中)オッドアイ
右瞳:薄い桃色
左瞳:薄い黄色
※両瞳(暗所及び夜):濃い橙色
※ある時間を境界に綺麗に瞳色が変わる為、夜は外出したがらない。出かけるならフードかヴェール使用で瞳色を隠す。
◇髪の毛:淡い藤色のストレートの長髪。お団子+両サイド長め。前髪ぱっつん。
◇その他特徴:出生から肌は白い。若干強い陽光には瞳が弱い。成長期なのかまだ胸サイズぺったんなのが気になるお年頃。細身ですらっとしてる。何処で覚えたのか妙な口調。
硬度を自分の錬金術で自在に変える「布」を武器や防具として使う「布術使い」もしくは「布術師」とも。
所謂アラビア調の民族衣装風。
先端に濃いオレンジのひし形の魔石のついた長い布を腕に巻きつけている。 小さな鈴の沢山飾られた銀のネックレス&腕輪&足輪飾り。
◇性格:喜怒哀楽豊か。よく笑いよく泣く元気っ娘。猪突猛進という言葉が良く似合う。始終好奇心で色んな事に頭を突っ込んで失敗しても懲りない。生い立ちの複雑さを全く感じさせないのー天気。
◇誕生日:8月19日
◇特殊な一族の出生から幼少時より長く幽閉生活を送っていたが、始終脱走しては様々な知識を自己流に身につけ、現在は最後の幽閉先から大脱走中。
◇明所と暗所・日中と夜――光と闇の中で色合いを変える特殊な瞳を持ち、虹の瞳を持つ者達、通称“紋章眼”の一族として知られるゼルトシャッツ一族の末裔。
様々な魔法や錬金術の知識の集大成、成果として生み出された一族。天使や魔族、獣人やエルフに人間…様々な者の特性を組み合わせられた結果、ある種の魔法生物的要素を持ち、その容姿には統一感がない。
紋章眼の持ち主が命尽きた後に遺されるという“紋章石”にまつわる諸所を含め色々謎が多い。
■プロフ絵や演出絵やアイコン(差分苦手)は自作。某命は317/1645ツイッタ鍵付。精霊関係者さんなら基本リク受諾(※滅多にTLに居ませんが)はぐれ気紛れ楽描き屋(※外部活動は休止中)■
■可愛いドットアイコン16はラシェル(E--no:43)様よりv■
■ハロウィン絵アイコン17.18はクォーツ様よりv■
■素敵なアイコン19&20はロザリア(E--no:1)様よりv■
■職人技光る箱アイコン14&15はゼルダ(E--no:86)様よりv■
■13.2.2〜/諸所により交流さらに縮小(コミュは活動とメセ凍結します)今まで交流頂いてた方もメセ凍結遅延有。打診頂いてもメセ突撃は返信出来ません。■
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() | 10 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | ![]() | 12 | ![]() | 13 | ![]() | 14 | ![]() | 15 | ![]() | 16 | ![]() | 17 | ![]() | 18 | ![]() | 19 | ![]() | 20 | ![]() |
21 | ![]() | 22 | ![]() | 23 | ![]() | 24 | ![]() | 25 | ![]() | 26 | ![]() | 27 | ![]() |
サブプロフィール

◆紋章獣【ミスティ・ローザ】
愛称はローザ。
ローズクォーツに似た“紋章石”に宿る召喚獣。
桃色の毛皮の耳の長い小さなフェネック狐のような姿で、よくサフィは肩に乗せている。
あまり強い変色を示さない為に(夜間暗所少し濃い桃色になる程度)普通の天然石と混ざって売られていたのをサフィが脱走時発見して入手した。
子供程度の知能を持ち、所謂精神感応で会話する。
(同族らしいサフィとは100%意思疎通が可能。他人だと相手の感受能力に左右されるらしく7割伝われば上々)
実体は持たないが、思念体としてふわふわのピンクの髪と瞳を持つ幼女の容姿を取る場合も(幻のように透けてみえる)
本来の“紋章眼”の持ち主の姿を模していると思われるが…?
石の変色が薄いのと同様で能力はそう強くないが、各種能力の補助と弱い幻術を幾つか扱う。
石の名から来るのか薔薇の花や香りが好き。
※話し掛けられたら話はしますがどこまで話が通じるかは上記通り&少々人見知り。
■仮イラストは上下ともメインキャラPL。
◆紋章獣【???】
最後の脱走を成し遂げるのにサフィが隠し持っていた“切り札”的な紋章石。
だが何の石なのか、何という名なのか、どういう姿を持つのか、どういう能力があるのか。
サフィも1度召喚したきり、使わないでいるので諸所不明。
どうやら亡き母の瞳が転じた“紋章石”の1つで形見らしいが……?
↓16回〜暫く滞在中?
◆イリュージャ・グルナ・アガート
サフィの言う所の「おシショーさま」=サフィの錬金術と魔術の師匠。
サフィの脱走劇の余波が及び、結果弟子である少女の行方を辿って追いかけてきた。当面精霊協会があるハイデルベルクの宿に滞在。
「赤と黒の錬金術師」の二つ名を持ち、赤い宝玉の嵌まった漆黒の杖を所持しているが、本職は魔法剣士。副業が合成士。
愛称はリュー。そして名乗っているミドルネームや姓は明かに偽名だが(グルナ・アガートは武器の銘)そもそもサフィは再会時には偽名すら知らない。
→18回更新日記で情報一部オープン。
◇正式名:イリュージャ・P・ゼルトシャッツ。同姓=同族なだけだと本人談。
◇瞳の色:右瞳:薄い水色/左瞳:紫色のオッドアイ
◇髪の毛:水色がかった銀色。変装時は淡い茶色に染めている。肩上辺りまでのストレート。額に淡い紺色のバンダナ、左サイドの長い一房に筒型の装飾。
◇その他特徴:誰もが術師だと言われて疑わない程度にひょろ長く線の細い体格。実際体力も腕力も精々人並だが「まぁ戦い方は力押しだけではないんですよね(のほほん)」らしい(※短期戦なら滅法強いが持久戦になると弱いタイプ)
身長は170cm半ば程度。容姿は20代後半程度の青年に見えるが実年齢はもう少し上らしい。少し耳が尖っている。
◇性格:とても経験豊富な元冒険者だとは思えない位には温和でのほほんとした気性。器用なはずが食器破壊は余裕でこなす(そして自分で練成で直す)
戦闘含めやる時はやるが日頃はどっか抜けてるただのお人よしである。
「昔に色々ありましたしこれ位で丁度いいんですよバランス的に(のほほん)」
サフィに会う前は長く冒険生活を送っていたようだが、冒険者になる前の過去含めやっぱり謎の多い人。
サフィには未だ多くを語っていないようだ。理由は明白だろう。
「だってあの子に迂闊な事を教えたら、何処で口を滑らすか分かりませんしねぇ。まぁ今後はおいおいとでしょうか。その為に此処まで来たのも大事な目的ですし」
※イリュージャ自身が興味を持った相手(サフィが親しくしていると思しき相手)に自主的に話しかけるかも。たまにサフィと一緒にコミュ回りにも出没? サフィと一緒に居る場合か、彼が滞在している宿屋(サフィ達とは別の場所)へ行って話しかければ対応します。
愛称はローザ。
ローズクォーツに似た“紋章石”に宿る召喚獣。
桃色の毛皮の耳の長い小さなフェネック狐のような姿で、よくサフィは肩に乗せている。
あまり強い変色を示さない為に(夜間暗所少し濃い桃色になる程度)普通の天然石と混ざって売られていたのをサフィが脱走時発見して入手した。
子供程度の知能を持ち、所謂精神感応で会話する。
(同族らしいサフィとは100%意思疎通が可能。他人だと相手の感受能力に左右されるらしく7割伝われば上々)
実体は持たないが、思念体としてふわふわのピンクの髪と瞳を持つ幼女の容姿を取る場合も(幻のように透けてみえる)
本来の“紋章眼”の持ち主の姿を模していると思われるが…?
石の変色が薄いのと同様で能力はそう強くないが、各種能力の補助と弱い幻術を幾つか扱う。
石の名から来るのか薔薇の花や香りが好き。
※話し掛けられたら話はしますがどこまで話が通じるかは上記通り&少々人見知り。
■仮イラストは上下ともメインキャラPL。
◆紋章獣【???】
最後の脱走を成し遂げるのにサフィが隠し持っていた“切り札”的な紋章石。
だが何の石なのか、何という名なのか、どういう姿を持つのか、どういう能力があるのか。
サフィも1度召喚したきり、使わないでいるので諸所不明。
どうやら亡き母の瞳が転じた“紋章石”の1つで形見らしいが……?
↓16回〜暫く滞在中?
◆イリュージャ・グルナ・アガート
サフィの言う所の「おシショーさま」=サフィの錬金術と魔術の師匠。
サフィの脱走劇の余波が及び、結果弟子である少女の行方を辿って追いかけてきた。当面精霊協会があるハイデルベルクの宿に滞在。
「赤と黒の錬金術師」の二つ名を持ち、赤い宝玉の嵌まった漆黒の杖を所持しているが、本職は魔法剣士。副業が合成士。
愛称はリュー。そして名乗っているミドルネームや姓は明かに偽名だが(グルナ・アガートは武器の銘)そもそもサフィは再会時には偽名すら知らない。
→18回更新日記で情報一部オープン。
◇正式名:イリュージャ・P・ゼルトシャッツ。同姓=同族なだけだと本人談。
◇瞳の色:右瞳:薄い水色/左瞳:紫色のオッドアイ
◇髪の毛:水色がかった銀色。変装時は淡い茶色に染めている。肩上辺りまでのストレート。額に淡い紺色のバンダナ、左サイドの長い一房に筒型の装飾。
◇その他特徴:誰もが術師だと言われて疑わない程度にひょろ長く線の細い体格。実際体力も腕力も精々人並だが「まぁ戦い方は力押しだけではないんですよね(のほほん)」らしい(※短期戦なら滅法強いが持久戦になると弱いタイプ)
身長は170cm半ば程度。容姿は20代後半程度の青年に見えるが実年齢はもう少し上らしい。少し耳が尖っている。
◇性格:とても経験豊富な元冒険者だとは思えない位には温和でのほほんとした気性。器用なはずが食器破壊は余裕でこなす(そして自分で練成で直す)
戦闘含めやる時はやるが日頃はどっか抜けてるただのお人よしである。
「昔に色々ありましたしこれ位で丁度いいんですよバランス的に(のほほん)」
サフィに会う前は長く冒険生活を送っていたようだが、冒険者になる前の過去含めやっぱり謎の多い人。
サフィには未だ多くを語っていないようだ。理由は明白だろう。
「だってあの子に迂闊な事を教えたら、何処で口を滑らすか分かりませんしねぇ。まぁ今後はおいおいとでしょうか。その為に此処まで来たのも大事な目的ですし」
※イリュージャ自身が興味を持った相手(サフィが親しくしていると思しき相手)に自主的に話しかけるかも。たまにサフィと一緒にコミュ回りにも出没? サフィと一緒に居る場合か、彼が滞在している宿屋(サフィ達とは別の場所)へ行って話しかければ対応します。
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1700 | 20 | 0 | 0 | 20 | 19 | 315 | 1 | 1,635 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 28.13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20.25 |
素質
HPアップ Lv5 | スタミナアップ Lv5 | 火MPアップ Lv1 | 土MPアップ Lv1 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
4 | 放出 | 魔力の槍 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | マギア・シュペーア |
4 | 放出 | 魔力の槍II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | マギア・シュペーア |
4 | 放出 | 魔力の槍III | -- | -- | 120 | -- | ○ | ○ | マギア・シュペーア |
5 | 放出 | 魔力の刃 | 40 | -- | -- | -- | × | × | マギア・リヴィエ |
5 | 放出 | 魔力の刃II | 80 | -- | -- | -- | × | × | マギア・リヴィエ |
5 | 放出 | 魔力の刃III | 120 | -- | -- | -- | × | × | マギア・リヴィエ |
6 | 放出 | 魔力の矢 | -- | 40 | -- | -- | ○ | × | マギア・ヴェロス |
6 | 放出 | 魔力の矢II | -- | 80 | -- | -- | ○ | × | マギア・ヴェロス |
6 | 放出 | 魔力の矢III | -- | 120 | -- | -- | ○ | × | マギア・ヴェロス |
37 | 放出 | 魔力の槌 | -- | -- | -- | 40 | × | × | マギア・マルティリ |
37 | 放出 | 魔力の槌II | -- | -- | -- | 80 | × | × | マギア・マルティリ |
37 | 放出 | 魔力の槌III | -- | -- | -- | 120 | × | × | マギア・マルティリ |
132 | 放出 | 榴弾 | -- | -- | 40 | -- | × | × | エクリクシス・ラサス |
132 | 放出 | 榴弾II | -- | -- | 80 | -- | × | × | エクリクシス・ラサス |
132 | 放出 | 榴弾III | -- | -- | 120 | -- | × | × | エクリクシス・ラサス |
133 | 放出 | 衝撃波 | -- | -- | 60 | -- | × | × | |
51 | 放出 | 火炎 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | フラム・ラッカーサ |
51 | 放出 | 火炎II | 80 | -- | -- | -- | ○ | ○ | フラム・ラッカーサ |
51 | 放出 | 火炎III | 120 | -- | -- | -- | ○ | ○ | フラム・ラッカーサ |
52 | 放出 | 水冷 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | フロワ・ルジアーダ |
52 | 放出 | 水冷II | -- | 80 | -- | -- | ○ | ○ | フロワ・ルジアーダ |
52 | 放出 | 水冷III | -- | 120 | -- | -- | ○ | ○ | フロワ・ルジアーダ |
53 | 放出 | 風雷 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | アネモス・オンウィーア |
53 | 放出 | 風雷II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | アネモス・オンウィーア |
54 | 放出 | 土重 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | エアデ・スクラフト |
54 | 放出 | 土重II | -- | -- | -- | 80 | ○ | ○ | エアデ・スクラフト |
54 | 放出 | 土重III | -- | -- | -- | 120 | ○ | ○ | エアデ・スクラフト |
156 | 放出 | 聖光 | 40 | -- | 40 | -- | ○ | ○ | サント・ディ・ルーナ |
156 | 放出 | 聖光II | 80 | -- | 80 | -- | ○ | ○ | サント・ディ・ルーナ |
157 | 放出 | 魔闇 | -- | 40 | -- | 40 | ○ | ○ | ヘイセ・ルハイト |
157 | 放出 | 魔闇II | -- | 80 | -- | 80 | ○ | ○ | ヘイセ・ルハイト |
173 | 放出 | 火炎の印 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
28 | 精製 | 魔力回復 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | パイス・ダス・マラヴィリアス |
28 | 精製 | 魔力回復II | 20 | 20 | 20 | 20 | × | ○ | パイス・ダス・マラヴィリアス |
172 | 精製 | 魔力の木 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | × | アムレート・シャガル |
172 | 精製 | 魔力の木II | 20 | 20 | 20 | 20 | × | × | アムレート・シャガル |
237 | 精製 | 魔力増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ◎ | ルティ・ナティージャ |
237 | 精製 | 魔力増幅II | 20 | 20 | 20 | 20 | × | ◎ | ルティ・ナティージャ |
30 | 精製 | 武器魔力付与 | 20 | -- | 20 | -- | ○ | ○ | パニジエ・マハト |
31 | 精製 | 防具魔力付与 | -- | 20 | -- | 20 | ○ | ○ | |
49 | 精製 | 模擬効果 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | |
281 | 精製 | 異種合成 | -- | -- | -- | -- | × | × | |
1374 | 精製 | 精製皆伝 | -- | -- | -- | -- | × | × | |
1374 | 精製 | 精製皆伝II | -- | -- | -- | -- | × | × | |
1376 | 精製 | 合成皆伝 | -- | -- | -- | -- | × | × | |
1376 | 精製 | 合成皆伝II | -- | -- | -- | -- | × | × |
装備品
主力:二刀流(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 135 | 0 | 135 | ||
スロット1 | 精霊の加護 Lv1 [+2] | ||||||
スロット2 | 精霊の支配者 Lv1 [+3] | ||||||
スロット3 | 精霊の祝福 Lv3 [+2] |
補助:二刀流(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 135 | 0 | 135 | ||
スロット1 | 結晶化 Lv1 [+1] | ||||||
スロット2 | 闘神の力 Lv2 [+3] | ||||||
スロット3 | 匠の技 Lv1 |
防具:軽装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 0 | 135 | 135 | ||
スロット1 | 戦神の力 Lv1 [+1] | ||||||
スロット2 | アイテム精製の極意 Lv1 [+1] | ||||||
スロット3 | 神の左手 Lv1 [+3] |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 166 | 166 | 40 | 94 | 177 | 197 |
補助 | 166 | 166 | 40 | 94 |
同調Lv一覧
霊玉名(武器) | 同調Lv |
---|---|
HP吸収 | 1 |
チャージ | 0.4 |
霊玉名(防具) | 同調Lv |
---|---|
防御力アップ | 0.2 |
治癒力アップ | 0.5 |
麻痺耐性 | 1 |
状態異常耐性 | 1.5 |
属性攻撃耐性 | 1.5 |
不屈の闘志 | 1.2 |
霊玉名(武器・防具) | 同調Lv |
---|---|
闘神の力 | 1.8 |
戦神の力 | 0.8 |
精霊の祝福 | 1.2 |
精霊の加護 | 0.4 |
精霊の支配者 | 2 |
ドーピング | 1 |
フィナーレ | 1.8 |
結晶化 | 1 |
トレジャーハンター | 0.5 |
アイテム精製の極意 | 0.4 |
匠の技 | 0.5 |
神の左手 | 0.4 |
霊玉名:【青字】同調Lvは上昇可能/【赤字】同調Lvは上限に達している
所持アイテム(19/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | 精霊の加護 Lv1 [+2] | 200 |
2 | 霊玉 | 主2 | 精霊の支配者 Lv1 [+3] | 200 |
3 | 霊玉 | 主3 | 精霊の祝福 Lv3 [+2] | 600 |
4 | 霊玉 | 補1 | 結晶化 Lv1 [+1] | 100 |
5 | 霊玉 | 補2 | 闘神の力 Lv2 [+3] | 400 |
6 | 霊玉 | 補3 | 匠の技 Lv1 | 100 |
7 | 霊玉 | 防1 | 戦神の力 Lv1 [+1] | 200 |
8 | 霊玉 | 防2 | アイテム精製の極意 Lv1 [+1] | 100 |
9 | 霊玉 | 防3 | 神の左手 Lv1 [+3] | 200 |
10 | 霊玉 | 水冷付加 Lv1 (武器) | 100 | |
11 | 霊玉 | HP吸収 Lv3 [+2] (武器) | 300 | |
12 | 霊玉 | 必中 Lv2 [+1] (武器) | 200 | |
13 | 霊玉 | 狙い撃ち Lv2 [+1] (武器) (遠隔のみ) | 200 | |
14 | 霊玉 | 状態異常耐性 Lv1 [+2] (防具) | 200 | |
15 | 霊玉 | 水冷耐性 Lv1 [+2] (防具) | 100 | |
16 | 霊玉 | 属性攻撃耐性 Lv1 [+2] (防具) | 200 | |
17 | 霊玉 | ヒールスロット Lv1 [+1] (防具) | 100 | |
18 | 霊玉 | 水MPアップ Lv1 | 100 | |
19 | 素材 | 精霊兵の破片 | 75 |
サブクエスト | ポイント |
---|---|
商人(アルベルト) | 335 |
所属コミュニティ(7)
C-No | コミュニティ名 | 参加 者数 | 発言 数 | 作成 者 | Link | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
605 |
| 5 | 0 | ![]() | |||
1 |
| 8 | 4 | ![]() | |||
43 |
| 5 | 2 | ![]() | |||
86 |
| 5 | 2 | ![]() | |||
367 |
| 6 | 1 | ![]() | |||
446 |
| 21 | 36 | ![]() | |||
615 |
| 27 | 44 | ![]() |