精霊伝説
トップページ冒険結果一覧コミュニティ > C-No.303 (第28回:2013/3/30)

C-No.303

コミュニティ
【説明】
名前の通りソロで動いている人を主に対象にしたコミュです。

・クエストのために、一時的にパーティを組む人を探したい
・PT人数が足りないので、動ける人をスカウトしたい
・闘技大会に一緒に出る人を探したい
・どうせなら知っている人と霊玉取引・生産取引をしたい
・戦闘設定とか、いい案がないのでダメもとでこっそり相談したい
・ソロでうろうろしているのもなんか味気がない……。

等々の理由で利用していただけると適当かと。
なお、ソロコミュと言ってますが、人数が足りないのでいい人を探したいPTなども歓迎してます。
無事成立しても
ソロでなくなるとは裏切り者め! 磔だ! 火炙りだ!
――とは言わないのでご安心あれ。

【ルール】
1.公共良俗に反したことを行わない。礼儀を忘れない。精霊伝説は全年齢対象です。
2.呼びかけに反応がなくても泣かない。基本は独立独歩です。
3.あとは適当。必要になったら追加。

【その他注意点】
・シチュエーション的には精霊協会の受付近くの待ち合わせ場所などを想定しています。
 協会的にもちゃんとPT組んで依頼に挑むのは推奨だろうから、アルバイトの一環かも?
・人が来るようならば、裏に参加者のみ許可した非公開掲示板を設定します。
 週1の更新だと支障がある件などはそちらでどうぞ。
・必要や要請があった場合は、随時追記予定。



「以上、まぁ必要があったら適当に使うがいい。
来る者拒まず去る者追わず、だが義と理のある限りは手伝おう」
コミュアイコンはメイリル(Eno234)さんより頂きました。わーい。

コミュニティメッセージ

ウィン [303]
混沌杯は始まる前からお疲れ様という辺りから察してほしい。
ペアマッチは脳筋野郎募集ーと叫んでみたら、山彦(リプ)が帰ってきたので全く知らない人と組んでみることに。
目指せダメージブーストしまくりで一撃一殺ダメージ!
そんな近況はさておき

>キルシェ
霊玉でキャラクター性か。
ぱっと思いついたのがドーピングで飛行でフルスロットの「博打と薬で身を持ち崩してアイキャンフライのダメ人間セット」だった自分である。
PT組むのだったら、そういう特定環境のみで使える霊玉を前提とした処理係がいると、お互いwinwinでよさそうなのだがな。
精製は、やはり唯一の生産系と言うことで結構やりたい人は居るのだなー……。

>カラブ
ようこそ、だがもうだらだらだべっているだけのコミュだぞっとは言っておく!
放出は詳しい人の評価だと、PT4人放出でもいいとか言われるくらいどこでも活躍できるのがいいな……うん、マイナー系統をやっているとしみじみそう思うぞ(頷き)

>サラサ
PTでないと、特定系統が使えないと、敵の数固定みたいなクエストもなかったしな。
いや、特定系統必須を極めていくと、固定PTだとクリアできないクエストが出てしまうので工夫次第で何ともなるのは正しいのだが。
……うん、敵数固定は死ぬよね……(どこかの定期からそっと視線を逸らし)

>土御門
ふむ、こちらも初心者で最初はバタバタしながらだったがどういたしまして、だ。
とはいえ、今だ闘技の上位陣とかどう設定しているのかとかよくわからない程度の腕だがな。
やはり対人戦はまだ難しいなー……(うむむむ)
まぁともあれ、治癒特化はほとんどPTが決まってしまっている分、そもそも回復を考えないで殴り勝つことを前提に臨時は考えていた部分があるからいい意味で予想外だったぞ。

>やこい
(お仕置きタイムにハンカチ振って見送った)(無情)
>ストレッタ
霊玉も対人重視の層にはせっせと売れている気がするのだがな。
こちらもここぞとばかりに後を考えず資金をつぎ込んでいるしな。
あとうん、そちらの場合はきっとお色気とかそういうのは全く期待されてないで、ムードメーカーと書いてオチ担当とかそんな感じの気がする……(素で酷い)
自分で成果を立てるより、周りに活力を与える姿勢は女子力が高いらしいから、まーそれはそれでいいのではないかな、と一応フォローしておこう!

>紗藍朱
大分安くなったとはいえ、精製系霊玉の充実度が金持ちっという感じだな……。
霊玉41提供はお疲れ様だ。
というかそこで止まらずさらに4種霊玉を伸ばしている辺り、どこまで行く気なんだ……。

>ドル
次は最初からPTに忍び込んで、精製系霊玉を貢がせるといいのではないかなっ
目指せ姫プレイっ!(※野郎です)
……今のうちから、女装に励んでおくが吉?(はて)

>サイモン
コロシアムはかなり苦戦だったな……こっちは24ブロックとそちらより下だったので、だいぶ楽をさせて貰っていたが(それでも1戦落としているのであんまり威張れるところでもない)
容姿に関しては、自分はこれ以上成長しないのでどうにも、な。
強さを演出したいならもっと偉くなって、左右に強面をはべらすしかないかっ(逆ハーレム?)
>フィオレンツァ
次があっても精霊協会に来られるかは不明か……な、夏休みに来るとか!
何かバカンス期間が長そうな地域だしな!(偏見)
ううむ、それにしても北海も残念だがそもそも夏が来なかったのも残念だ。
最初の予定だと、2回目のクリスマスまで時間があるはずだったのにな……(うむ)

>ココア
精製を極めて、フライパンをモードチェンジできるようにしなくては!
……どちらかと言うと、そういうのは具現かな?(はてさて)
励起遷移はコロシアムで励起遷移で励起遷移を強化して9個合計720ターン持続とかわけわからない試合があったらしいな……普通はそこまで待ってくれないけど、可能性は大きそうだ(うむ)

>エリオ
術絵か……なるほど、自分で準備できる人らしい心がけだ。
だが、エリオの場合必ずオチがついてしまうような気がしてならないぞっ
絵を充実させる一環として、精霊兵も機会があればまた手が滑ってしまいそうだな!

>ヒナ
士気が高いというか、その前代わりと惨敗だったから、それ以降各人が準備をしてきた結果、と言うことではないかな。
ソロチームは、メンバー1人1人が自分の面倒はしっかり見れているものだけに、相談するのに全員がレスに参加できるというのは強みかもしれないな。
いや、船頭多くして船山に登るともいうが(何)

>フィル
ふむ、こちらに知り合いがいないなら我らが国は異種族の移民も歓迎しているぞ?
まぁ種族柄、個人の空間と言うのが少ないから、集団生活を基本としている種族以外だと馴染みずらいのが目下の問題ではあるのだが。
あと、臨時に応募してきてくれるような者は、お世話になったのはお互い様、だ。
固定メンバーの方が圧倒的に多いだけに、流動的に動ける面子は貴重だしな。

そんなこんなでお題に多くの回答感謝だ。
それぞれ方向性はあれど、精製や複合術への興味が見られた感じか……?
それにしても、重ねて夏がないというのが残念だな……いや、水着絵とか発注する前でよかったという気分もあるのだが(むぅ)
キール [52]
>ウィンさん
おう、労いありがとなー。そっちも頑張ってるみたいで何よりだ。
あの達成までの早さ、参加した人らそれぞれが頑張った結果っつーのはもちろんだけど、
E-Noの早い順から合成しねーとダメって制約が無いおかげで
飛び込み参加がしやすかったのも大きい気がするな。
数人がかりで全く引っ掛からずにリレー出来たっつーのは相当良い流れだったぜ。
(要約:精霊伝説の親切設計大好き! GMさんありがとう!)

もうひと頑張りしたら他の努力の結晶もあちこち見て回りてーな。
ペアマッチも何組か募集で決まってるみてーだし、けっこう白熱しそうで楽しみだ。
玖珂津 [321]
「残り更新も後二回やなー・・・・・」
「自分は最後まで気ままにやれそうやからエエが、物語やら交流を密にやっとる人等は巻きの展開や放棄やら色々入って大変そうやなぁ、と他人事のように呟いてみるでー」

>ウィン
「ホンマに、採った戦術の相性差とかがモロに出た感じやったなー・・・」
「要はアレや、じゃんけんのチョキとパーで明暗クッキリみたいなもんやー」
「まぁ、こっちもウィンやんのトコとぶつかれただけでも十分満足しとるでー」
やこい [342]
最後のコロシアムはどうだったかな。
やこいは中々の戦績を収められたようで良しといった所だ。
未だに反省点も出てくるが…最早次も無い。分かってはいても寂しいものだ。

思えばソロで動く中、初めて戦闘の興奮を味わい、戦闘設定の喜びを見出したのは
このコロシアムだった。
出場するたびに問題点を洗い出し、少しずつ思い通りの戦いに近付いていった。
そうして熱い試合が生み出された瞬間のどれだけ胸が高鳴ったことか。

それも終わってしまったが…
今はただ、このような場を提供してくれた協会への感謝あるのみだ。

>ウィン
愛は性別なんかじゃ妨げれんがいよ!
もう残り少ないさかい言いたいことは言っとかんとね
ストレッタ [361]
「そういえバ、お題に回答するのを忘れていましタ。
 これではいけませんネ」
「次があるとしても増幅・強化で行くと思いますヨ。
 それに加えて何カ…そウ、例えば不遇だった中和辺りヲ…」
「…ずっと不遇ってことはないですよネ」

>コミュ主さン
「燃えますよネ!限定解除W!瞬間火力の問題はこれで解決でス!」
「……ト、覚えたまではいいのですガ。
 モチベーションが下がってるせいカ、戦闘設定いじくるのが面倒ニ」
「最後ぐらい使ってみテ、どの程度のものなのか見てみるのもいいんですけどネ」

もんすたーはうス!
「私の服でハ、天井に張り付いたりすると
 痴女扱いが確定いたしますのデ、やりませン。
 鉄壁スカートなんて幻想だっタ!」
ドル [589]
>ウィルさん
「確かに精製霊玉の確保、大変でしたね・・・運の要素強すぎる気もしますが」

「ただ仲間に固定で合成譲らなくていい分、収入得る機会が多かったのでそれでカバーできたかもですね」
サイモン [691]
ペアマッチは結局余裕が作れず、か…コロシアムも最後で躓いたし、どうも締まらんな。
まあどちらも自分の行動の結果と言うことで仕方ないんだが…
>ウィンさん
確かにもう同調させている時間がない以上、新規導入しても仕方のない霊玉もあるな。
俺も霊玉のLvを上げてはいるが、上げたLvに同調が追いつく暇はもうなさそうだ。
フィー [787]
最近急に忙しくなって、嬉しいやら悲しいやら……
冒険者生活ももう終わるのだし、色々と、疎かにはしたくないんだけど。
ペアマッチも募集をしたけれど、対応できなくてごめんなさい。
今後は気をつけるわ。
ウィンもだけれど、わたしは闘技でここのお世話になることが多かったから、お礼を言っておきたくて。
みんな、ありがとう。楽しかったわ。
エリオ [808]
>ウィンくん
「忙しいというか、単純に手と頭の回転が遅いだけなんだけどね。
 もっと効率的に時間を使えたらいいんだけど。
あ、ちなみに飲み会はプライベート優先で

「まあ、無茶できるのも今だけだからね。できるだけ頑張ってみるつもり。
 とはいえ、更新後にまでツケを残すやり方は改めないとね。
 それじゃ次の初動も遅れちゃって、悪循環を繰り返すだけだから」

>サラサちゃん
「秘すれば花、なるほど賢い生き方だね。
変に明け透けでも、軽く見られちゃうもんね。
 まあ、落とす落とさないは別として、いろいろ相談したくなる姉御肌さんだと思ってたよ」
ヒナ [847]
「みんな、突然の質問なのに答えてくれて有難うね!感謝感謝だよ!
ちなみに長くなります、ごめんね!
以外に成長方針についてソロでよかったってことが多かったのだねえ。ダブりがあったり相性があったりと、連携が組みにくくなる殻、成長方針変えてとかいわれるのかな。アタイの背後の友人がかなりゆるい人で放任されてたから、気付かなかった!
ソロだと、頼れる人が居ないから、結局は結構時間とっちゃったりするよね。シュミュレーターまわしたり、マーケットに行ったりっていうのも、よくよく考えたらかわりにする人がいないもんね・・・。」


>>ウィンさん
「うーん、拾い先募集っていって記事立てしたら、拾われたのだよねー。それでついていったら、有名な奴隷ギルドだって判明したの。メンバーは少なく見積もって12人?はいたと思うの。今思えば、事前に情報を調べて、お断りすればよかったんだけれど、そういうところもお友達任せだったからねー。情けない!

コミュニティの一覧って埋もれやすいもんね。組んだときにかゆい所に手が届く素敵ギルドだ!って思ったから、組んだ人が来たんだとおもうの!やっぱり、アイディアと活発にコミュニティが動いてるって大事だと思う!
代理で登録してもらえないって確かに辛いよね。病気になっても、代わりにやってくれる人が居ないって本当に辛い・・・!」

>>キールさん
「あれ、アタイ、キールさんのアカウントでここに書き込んだっけ?なあなあで設定しちゃって、作戦とか全く無しのごり押しになっちゃうとか、PTMが居るとあるよね!
あと、目先のお金とか、パーティ事情にとらわれて、結局思ってたものと違う人が出来てたり・・・。
ルールの確認や、掲示板を全部見る・・・かあ。やっぱり、ソロだとそれくらいの気持ちじゃないと、まさるさんにはなれないのかあ・・・。有用な取引や調整を見逃さないと、変なもの取っちゃうもんね。」
>>玖珂津さん
「好きに成長できるって言うのはいいことだよねえ。戦術も一人で練らなくちゃいけないけれど、でも、はじめに思ったとおりに動かせなくて、後悔するよりはずっといいよね!それにしても、治癒一人でソロしてるってすごいな!MP分布とか偏って大変そうなのに、心が折れないって尊敬する!
一人だと、淡々と更新するだけだもんねえ。交流や臨時パーティが無いとすると、楽しみはコロシアムとか混沌杯くらいになるのかな?それで、モチベを維持するのきついよね・・・。」

>>ドルさん
「三更新くらい先まで、パーティに生産枠は占拠されましたなんてことはざらだもんね!それで結局はうちへうちへと入っちゃうっていう。
?精製の方は何かサブに少し振っておくと、化けるってどっかで聞いたけど、違うの?・・・仲間はほしいなって常々思う。一人で出来ることって限界があるもん。寂しいし。」

>>サイモンさん
「一人だからこそ、色々な術の組み合わせで、勝てるように努力するようになれるんだよね!パーティだと本道から外れたものをとりにいったりなんて出来ないもの!
あはは・・・、ソロだと、苦手な相手が来たときは手も足もでないよねえ。コロシアムとかは特にそれが顕著で・・・。一時パーティを組める場所があるのって助かるよね!
・・・秩序杯やペアマッチをコミュの人たちと一緒に出たかったけど、戦力にならないだろうなってことで傍観していたチキンが言うと、全く説得力がないね!

>>エリオさん
「一時パーティだったら、結局は自分の手持ちの駒でどうパーティに貢献できるかって考えるの楽しいよね!その後に交流が続いたりもするしね!」
「パーティの人に縁遠いという問題は混沌杯や大会武術でクリアできるよ!きっと!好みの子が見つからなくても責任は一切取らない、無責任発言だよ!」
>>フィルさん
「相手も人間だからね、仕方ないよ、お陰で成長できたしね!」
「うまく使ってくれる人だと、初見でも気をつかわなくてすむから、本当の仲間って言うものはそんなものなのかな。支持されても、断る余地があるしね!」
PL(毒注意)「結局は、《主要メンバー》が「勝てばいい!それが全てだ!!」だったのかと。なので、主要メンバーはゲームとして楽しんでたんじゃないでしょうか。末端が、アレなのはブラックな会社でも同じでしょうし。
クエストのタイミングとか、何が出るか確認してからいけたり出来たり、成長方針は全部自分の責任ですけれど、ロール重視にしてもよし、マンチキンにしてもよしっていうのはやっぱりいいものですよね。
ソロメインだとモチベの維持が大変ですよね。目標作ったり、交流したりでなんとかモチベを維持しないとなので、手間も掛かりますし。」
フィル [1087]
>ウィンさん
「ウィン君もお疲れ様。
 僕としても、最後に良い結果が出せたことに満足している。」
「声を掛けてくれたこと、感謝している。
 ありがとう。」
■PLより
>玖珂津さん
ゾンビの全滅・・・懐かしいですな。
後にも先にも、全滅したのはあの一回切りだったのである意味いい思い出になりました(´・ω・)

僕は早々に放出に手を出して魔法剣()を習得したり、
つい最近はさらに強化にまで手を出して限定解除を習得したりと迷走しっ放しでした。
おかげで「増幅使いです」と名乗って良いものか悩みっぱなしだったと言う・・・。
>サイモンさん
「この国で色々な人と出会い、共に戦ってきたが、
 皆それぞれ個性ある戦い方をしていて面白かったな・・・。」
「確かに自身の戦術と合わないことも多々あるだろうが、世界は広い。
 いつかきっと、合う人も見つかることだろう。」

「残念ながら、
 この国ではもうその機会はなさそうだがな・・・。」
>エリオさん
「・・・なるほど、ものは考えようだな。
 人との縁・・・逆もまた然り・・・か。」
「君は若いのに達観しているのだな、
 いい勉強になったよ、ありがとう。」

参加者一覧(25)

E-Noキャラクター名Twi
tter
Link
303
「魚心あれば水心の」ウィンチェスター
21
スティレット・ミセリコルデ
28
スタンリー・オーディン
52
キルシェ=イェーリング
192
カラブ・ケルベル
247
サラサ・シーグル
304
御手洗 糺
321
土御門玖珂津
342
聲無薬衣
361
ストレッタ
398
汎用執事型ロボットプロトタイプ
440
永砂 刃背
509
佐倉 大山/吉野
560
紗藍朱
589
ドルフィン・ロック
689
スファール・バレルマイスタ
691
サイモン=オランディ
787
フィオレンツァ・バッチ
802
ココア・パルフェ
808
エリオット・アヴェンシス
847
ヒナ
977
ステラ=マクスウェル
1062
ニック・ダンセン
1087
フィル・ラグロイド
1200
トップページ冒険結果一覧コミュニティ > C-No.303 (第28回:2013/3/30)