精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.429 (第28回:2013/3/30)

E-No.429

本名:レンツ・ドゥ=フェイカー
通称:レンツ

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】【Twitter】【Link】

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録
【イベント】ペアマッチ
アイテム換金
対空 Lv1 を換金! [+100GP]
睡眠活性 Lv1 を換金! [+100GP]
マーケット落札
ミモレ [683] から ダメージスロット Lv1 [+3] を購入! [-125GP]
レディアン [262] から 連撃 Lv1 を購入! [-500GP]
ゴンザレス [1058] から 風の加護 Lv1 [+1] を購入! [-101GP]
精霊術の習得
放出:零距離射撃 を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [1→2]
→ 最大HPが上昇! [1450→1500]
→ スタミナが上昇! [210→215]
→ MP増加量が上昇! [18→19]
→ 戦闘設定枠が増加! [18→19]
素質の開花
HPアップ Lv2 を開花! [-1P]
→ 最大HPが上昇! [1500→1550]
スキルの鍛練
鍛練によって 放出 のLvが上昇! [7→8]
アイテムの合成
ダメージスロット Lv5ダメージスロット Lv1 [+3] を合成!
→ [+1] … 成功! [50%]
ダメージスロット Lv6 [+1] を獲得!
風の加護 Lv1風の加護 Lv1 [+1] を合成!
→ [+1] … 成功! [50%]
風の加護 Lv2 [+1] を獲得!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [26→27]
精度 が上昇! [120→130]
同調によって 補助 のLvが上昇! [26→27]
精度 が上昇! [180→190]
同調によって 防具 のLvが上昇! [26→27]
防御 が上昇! [230→240]

メッセージ

ロジェ [48]
「肩並べて共に戦うから、仲間、かー……そうだよな」
「いいな、そういうの。
 肩並べて背中預け合って、協力して戦えるのってやっぱ楽しいし」
「あー、コロシアム強かったもんな、あんた。
 でも混沌杯でああやってみんなに声かけて色々考えられるってのは、十分強みだと思うぜ?
 ちゃんと考えてたとしても、それを伝えられなかったら連携なんて取れないからなぁ」

「……なんかすごいこと言うな?
 自分の手の届くところのヤツらも、自分の手の届かないところのヤツらも、って……
 ……まさしく『全員』だ。あんた、なかなか筋金入りだな」
「とはいえどっちにしろ、強くなきゃそのどっちも守れないからな。
 そのための修練場としてはあの大会、そりゃ有効だろうなぁ。
 なんたって上のブロックには頭おかしいくらい強いヤツらがごろごろいるわけだし」
(たまに何起こってるかマジでわかんないときあるよな、って首かしげる。)

「相性か。オレは結界使いが苦手だなー……突破する方法がなくてさ。
 確実に威力削って来られるから結構キツいんだよな」
「結界斬とか、えーとアレだ、放出でもできないもんかね?
 と思うけど、そううまい話はないからなー」
「……だから、あんたの言うとおり、色んな戦い方を知ってれば、
 どんな状況でも勝つための策をとことんまで練れるんだろうな」
マリー [82]
ジゴロ、という言葉自体は実は知らないのだが。
言葉自体を何となく判断すれば、雌猫の男性バージョンのようなものなのだろうと辺りをつけ。
隣を歩く彼の姿を眺めれば、到底そんな人物とは認識できず。だから緩く首を振り。


「女性をたぶらかすのが得意な男性はもう少しスマートで
 自然に女性に好感を抱かせるものだと思いますけれど」

スマートとか。優雅さとか。そういう類のものは相手から一切見えないと暗に言ってしまっている失礼さ、だが。
ハイデルベルグという街で若干浮く東洋の建物が視界に入れば、そこで立ち止まり。


「ここで、もう、大丈夫です」
「巣立つ、で合っています。……従者で養女で所有物でしたけれど、留まっていたのは私の意志。
 ……秘密がない、とは言っていませんし?」

荷物を一旦地面へと下ろせば、人差し指を唇にあてて、ポーズをとり。
一礼をするのは、別れの挨拶の為。……だが、思うところがあり傍へと寄れば。


「役人といっても色々ではありますし。
 …確かに一般から比べれば良い暮らしをさせていただきました、けれど。
 国から土地を任されているのは、それなりの力があって、その分の義務も多く」
「ああ、でも、私。公爵家養女でもあって、役人の娘でもあって。
 ……、女王でもあるんです。 ……秘密、ですよ?」

両手の指を、口の端に置く。くい、とあげる自分が出来る作った笑み。
冗談じみた台詞は信じても信じなくとも構わないと言ったような。
荷物を再度持てば、それでは、ありがとう御座いました、といった一礼を。
とある一室へと、そのまま荷物を運びいれて、戸は、閉まった。



PL:精霊ラストに向けて、通常のメッセはこれにて終了させていただきます。
今回のメッセのレスは、しても、しなくとも、どちらでも構いません。
今までお相手いただいて本当にありがとうございました。
くま [142]
「わけがわからないよ!」

馬鹿なので、論点のすり替え以前に話についていけていません。

「肉が魚と同じだったら肉が魚で魚が肉で…あれれれ?」

混乱している。

「たぬたぬ言うなあ〜!」

新居くまの状態は激おこぷんぷん丸だ!
パピィ [300]
「ね、熱意だなんて……あ、あたしはただ、レンツさんに……」
    青年の心中を察することなく会話に応じるパピリオ。
「あっ……」
    不意に義手を引かれ、そのまま青年の胸にもたれかかった。
    口づけにはまだ距離があるも、顔と顔がすぐそばまで接近した。
    一瞬、なにがおこったのかわからず、青年の顔を上目使いで見上げる。
「……」
「……」
「……」
    もたれた青年の胸から身を引き離し、
    赤面したまま青年の顔を見つめている。
「……」
「……ば……」
「……ばか……」

イベント(武術会【混沌杯】)

イベント名
パーティ名
メンバーユナ
 [E-No.270]
レンツ
 [E-No.429]
ワンサー
 [E-No.720]
めぇ
 [E-No.1053]

イベント(ペアマッチ)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名
パーティ名
メンバーベルク
 [E-No.338]
レンツ
 [E-No.429]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーヴォルフ
 [E-No.61]
リリス
 [E-No.80]
ユラム
 [E-No.97]
レンツ
 [E-No.429]

プロフィール

クラス
種族
性別男性年齢???歳身長173cm体重60kg
仮名:レンツ・ドゥ=フェイカー/Lenz Do-Faker
誕生日:? (記憶喪失の為不明)
血液型:? (記憶喪失の為不明)
肌の色:白人系
髪の色:銀
瞳の色:真紅
利き腕:両

“名無しの贋作者”レンツ。
手がかりになるものはおろか、衣類すら身に着けていない姿で“気が付いた”記憶喪失の青年。自分の過去は勿論、真名すら憶えてない。
唯一の手掛かりは精霊協会に受験者として登録されていた“レンツ”という名前のみで(姓は無記入だった)、今はそれを名乗っている。

<背景>
記憶喪失の為不明。現在は生計を立てるため精霊協会に所属している。
「よくわからんけど、困った人を助けてお金が貰えるんだろ?いい仕事だよな!」と本人は結構気に入っているらしい。

<能力>
絶対贋製技能。フェイカーとも呼ぶ。
事象や情報を五感の全てで記憶する事で、それを再現出来る技能。
レンツ自身による『再現』なので再現率は能力に依存するが、熟練度によって再現率を向上・改良出来る。
また、フェイカーとは関係なくなぜか双剣術が扱える。本人曰く「身体が覚えている」。精霊術は増幅・強化を得意とする。
※追加事項→神秘に対して鋭い観察眼と深い知識を持つが、本人には自覚がない。

-----------------------------------------------------------------------------
※第一回更新のプロフィール画像はE-No.262レディアン様から頂きました。ナイス全裸。有難うございます。
※武器アイコン画像はE-No.61ヴォルフ様から頂きました。お揃い!有難うございます。
※精霊術演出画像は霜月様(E-No.605サフィ様PL)から頂きました。うちの全裸がこんな格好いい筈がない。有難うございます。

こんなヤツですがメッセのお相手をしてくださる方募集しています。

アイコン一覧

123456789

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
1550001000192151618
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
26.6980013.480000
混乱耐性猛毒耐性睡眠耐性麻痺耐性火炎耐性水冷耐性風雷耐性土重耐性
0010000000

素質

HPアップ Lv2スタミナアップ Lv3風MPアップ Lv5睡眠耐性 Lv2

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
1増幅強打40------××刀影/辻白刃
1増幅強打II80------××刀影/辻白刃
122増幅突撃40------××百鳴ル一ノ風
122増幅突撃II80------××百鳴ル一ノ風
250増幅憤怒40------××刀影/円炎羅
2増幅連撃----40--××重牙獅痕
2増幅連撃II----80--××獅牙六刃痕
2増幅連撃III----120--××獅牙花一輪・八咲
212増幅乱撃----40--××刀影/哭風狛雨
212増幅乱撃II----80--××刀影/哭風狛雨
210増幅瞬斬----40--××刀影/抜剣風
210増幅瞬斬II----80--××刀影/抜剣風
128増幅神速----40--×刀影/奮迅石火
128増幅神速II----80--×刀影/鬼迅赤火
128増幅神速III----120--×刀影/奮迅石火
129増幅超神速----60--×奮迅刹火・緋澄
129増幅超神速II----120--×奮迅刹火・熾篇
3増幅防御------40×刀影/封門ノ構エ
3増幅防御II------80×刀影/封門ノ構エ
36増幅治癒--40----×永蛇ノ回帰
36増幅治癒II--80----×永蛇ノ回帰
36増幅治癒III--120----×永蛇ノ回帰
50増幅状態異常耐性増幅10101010×聖処女ノ銀幕
50増幅状態異常耐性増幅II20202020×聖処女ノ鏡壁
58増幅属性攻撃耐性増幅10101010×賢人ノ遺言
200増幅火炎斬40------××
202増幅風雷斬----40--××
278増幅限定解除10101010×緋獅子ノ記憶
278増幅限定解除II20202020×緋キ英霊ノ記憶
278増幅限定解除III30303030×緋キ英霊ノ記憶
278増幅限定解除IV40404040×緋獅子ノ記憶
4放出魔力の槍----40--刀影/吼閃
51放出火炎40------刹火残剣
53放出風雷----40--奮迅追刀
211放出魔力の大槍----40--×
163放出零距離射撃40------××
14強化均衡能力強化10101010戦脈ノ鼓動
15強化攻撃能力強化20--20--雷公ノ鼓吹
15強化攻撃能力強化II40--40--雷公ノ鼓吹
16強化防御能力強化--20--20樹君ノ産声
40強化縮地----40--????
209強化制空圏--40----隠士ノ狭霧
213強化二天一流10101010刀影/止水ノ構エ
1443強化鉄壁の盾10101010聖騎士ノ矜持
121強化能力強化増幅10101010戦脈ノ躍動

装備品

主力:二刀流(武器)LvCP攻撃防御精度
継風・火狐
精霊石の原石を芯に創られた剣。周囲の大気を暖め光を屈折させ、刀身を隠す。
27131400130
スロット1火炎付加 Lv4
スロット2必中 Lv2 [+1]
スロット3チャージ Lv1
補助:二刀流(武器)LvCP攻撃防御精度
継風・風狸
一見普通の剣に見えるが刀身が風そのものであるため実体を持たず、物質を透し切裂く。
2713800190
スロット1ダメージスロット Lv6 [+1]
スロット2風雷付加 Lv5 [+1]
スロット3剣舞 Lv4 [+2]
防具:中装(防具)LvCP攻撃防御精度
色雪・肆
染料に霊玉の粉末を使用した外套。使われた色によって効果が変わるが、少し重い。
2713024030
スロット1風の加護 Lv2 [+1]
スロット2風の支配者 Lv1 [+2]
スロット3猛風MPアップ Lv2 [+4]
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力1671654092208163
補助15317640104

同調Lv一覧

霊玉名(武器)同調Lv
火炎付加1.4
風雷付加2.6
HP吸収0.2
必中1.5
チャージ0.5
ダメージスロット2.5
連撃0.5
剣舞2.2
霊玉名(防具)同調Lv
状態異常耐性0.5
霊玉名(武器・防具)同調Lv
火MPアップ0.4
風MPアップ0.7
猛風MPアップ1.8
風の加護0.7
火の支配者0.5
風の支配者0.8

霊玉名:【青字】同調Lvは上昇可能/【赤字】同調Lvは上限に達している

所持アイテム(12/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1火炎付加 Lv4 (武器)400
2霊玉主2必中 Lv2 [+1] (武器)200
3霊玉主3チャージ Lv1 (武器)100
4霊玉補1ダメージスロット Lv6 [+1] (武器)600
5霊玉補2風雷付加 Lv5 [+1] (武器)500
6霊玉補3剣舞 Lv4 [+2] (武器) (二刀流のみ)800
7霊玉防1風の加護 Lv2 [+1]200
8霊玉防2風の支配者 Lv1 [+2]100
9霊玉防3猛風MPアップ Lv2 [+4]400
10霊玉連撃 Lv1 (武器) (二刀流のみ)100
11霊玉状態異常耐性 Lv1 (防具)200
12霊玉精度アップ Lv1100
サブクエストポイント
鍛冶師(ボフディン)135

所属コミュニティ(1)

【コミュニティ一覧】

C-Noコミュニティ名参加
者数
発言
作成
Link
666
セイギノミカタ。
43
トップページ冒険結果一覧 > E-No.429 (第28回:2013/3/30)