精霊伝説
トップページ冒険結果一覧コミュニティ > C-No.304 (第28回:2013/3/30)

C-No.304

治癒コミュ 〜おけがはありませんか?〜
作成者:御手洗 糺 [304]

【Link】

コミュニティ
こちらは治癒系統のコミュニティです。

・治癒術が好き
・治癒術について話がしたい
・具体的な戦術を考えたい
・E-No.が偶然、治癒術の術No.だった
など、参加理由は何でも構いません。
こちらに書き込むも良し、入るだけの主張系として使うも良しです。
PL、PC発言どちらでも構いません。
メタフィクション発言可。
お気軽にどうぞ。

治癒術に関する急ぎの質問、相談用に非公開で掲示板を用意しております。
http://loe.xpg.jp/bbs/bbs.fcgi?BbsNo=1265
(コミュニティで(好きな)治癒術名を書き込むとメンバーとして追加されるらしいです。離脱可です。)


簡易術紹介

・No.204 集中治療 
水40

・No.55 慈愛 
水40
・No.125 献身 
水40
・No.94 応急手当 
水40
・No.1591 活気
・No.215 チャクラ
・No.214 万能薬
・No.138 頑健
・No.170 生命貯蔵
・No.136 生命の天秤

・No.153 仮初
・No.226 属性攻撃吸収
・No.253 治癒結界 
水40
・No.222 苦難の心
・No.276 浄化
・No.99 過剰回復 
水40
・No.225 清浄の雨
・No.178 治癒の印 
水40
・No.1526 混乱予防薬 
火40
・No.1531 猛毒予防薬 
水40
・No.1536 睡眠予防薬
・No.1541 麻痺予防薬

コミュニティメッセージ

キュウ [304]
・お知らせ
お待たせしました。
治癒術について、書けるだけ書きます。
とても短い紹介になりますけれど。

《注意点》
以前に詳細説明書いたものは省きます。
コメント返しまではできない可能性があります。
質問があれば、余裕がある範囲で答えます。


「前回は、世界の果てに挑むため、お休みをいただきました。
 それから。残り3回ですので、少々難しいかもしれませんけれど。
 残された期間で、別の果てを探してみようと思います。」
「これまで勘違いしていた仕様がありました。
 対抗発動中に治癒:回復などのHP回復術を発動させようとしたとき。
 対象者のHP=MHPならば、それらの術は発動しないようです。」
「たとえ、連鎖中に治癒:活性でMHPを増やしたとしてもです。
 よって。治癒:活性を使って回避する場合は事前に、ですね。
 活力やチャクラでしたらどうなりますか、ね。前者は試してみることにします。」

「あるいは。
 HP回復術を遅延発動させる、でしょうか。
 この発動方法でしたら、HP=MHPのときでも発動します。」
「ただし。相手がMHPを超える連鎖攻撃をしてくることもあるかもしれません。
 その場合は当然、別の対策が必要になりますよね。
 ここで気付くことになるとは思いませんでしたけれど。さてさて、どうしましょうね。」
玖珂津 [321]
「前回が最後の個人戦やったが、散々な結果で終わってもうた・・・」
「個人メッセに力入れ過ぎて戦闘設定がかなり適当になったんが原因やろか?」
「治癒特化な自分は回復と再生のバランスが取れとらんかったらダメダメやしなぁ」
ベルベロッテ [764]
「そういえば私、前回の御手洗さんのコロシアムを見て今回初めてコロシアムに参加したのよね。
 自分が持つ術をどのように組み合わせたら良いのか悩んだけど……、楽しかったわ。
 万能薬の術を準備しておくのを忘れてチャクラで庇い切れないものを被っちゃったけど……。」

「終わって御手洗さんの方へ見に行ったんだけど、目を疑ったわ……。
 『永久の神楽』……世界の果てを見た気がするわね……。」

参加者一覧(12)

E-Noキャラクター名Twi
tter
Link
304
御手洗 糺
71
シルヴィア・ヴァンクレイス
180
エカテリーナ・L・シャルレ
231
セレスティーヌ
253
フィオーレ・ヘイエルダール
321
土御門玖珂津
509
佐倉 大山/吉野
628
仇成 散花
649
エフィニア・レティルー
699
カリー・ストラード
764
ベルベロッテ・エマ・ヴァンゲンハイム
1131
麻子
トップページ冒険結果一覧コミュニティ > C-No.304 (第28回:2013/3/30)