精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.270 (第28回:2013/3/30)

E-No.270

本名:ユナ・カルド
通称:ユナ

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】【Twitter】

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、サブクエスト登録
【イベント】武術会【混沌杯】
GP送付
フィネット [426]1,025GP を送付!
メィル [447]125GP を送付!
バルト [619]675GP を送付!
マーケット出品
ウルク [211]鉄壁 Lv1 を売却! [+350GP]
ウルド [654]ブロック Lv1 [+2] を売却! [+500GP]
精霊術の習得
治癒:万能薬 を習得!
結界:障壁結界IV を習得!
素質の開花
睡眠耐性 Lv2 を開花! [-1P]
→ 睡眠耐性が上昇! [90→140]
スキルの鍛練
鍛練によって 結界 のLvが上昇! [32→33]
GPの送付
ミルル [620]1,025GP を送付!
アイテムの購入
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
【今回の抽選結果を表示】【次回の販売アイテム一覧を表示】
アイテムの送付
エレイン [2]水冷付加 Lv1 を送付!
ウルス [382]睡眠耐性 Lv1 [+3] を送付!
ウルス [382]麻痺耐性 Lv1 [+3] を送付!
ウルス [382]匠の技 Lv1 を送付!
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
狂戦士 Lv1 を獲得!
霊玉原石 Lv1 を精製!
睡眠耐性 Lv1 を獲得!
霊玉原石 Lv1 を精製!
風の加護 Lv1 を獲得!
霊玉原石 Lv1 を精製!
ワクチン生成 Lv1 を獲得!
アイテムの合成
かばう Lv1かばう Lv1 を合成!
かばう Lv2 を獲得!
サブクエスト:商人(アルベルト)
睡眠耐性薬 と交換! [-750P]
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [26→27]
精度 が上昇! [230→240]
同調によって 補助 のLvが上昇! [26→27]
防御 が上昇! [260→270]
同調によって 防具 のLvが上昇! [26→27]
防御 が上昇! [260→270]
霊玉の装備
【主力:スロット2】トレジャーハンター Lv1 を取り外して チャージ Lv1 を装備!
【補助:スロット2】属性攻撃耐性 Lv1 [+1] を取り外して 状態異常耐性 Lv1 [+5] を装備!
アイテムの使用
睡眠耐性薬 を使用!
→ 睡眠耐性が上昇! [140→160]
メッセージ送信
エリア [78]1件 のメッセージを送信!
ルーミ [135]2件 のメッセージを送信!
ルクリア [138]1件 のメッセージを送信!
キヤ [263]1件 のメッセージを送信!
セレティル [390]2件 のメッセージを送信!
ミゼリア [464]1件 のメッセージを送信!
ヨゥルク [844]2件 のメッセージを送信!

メッセージ

ロザリー [1]
「あんま一般的な名詞じゃないけど、有節に近いかしら。
 一般的には1番とか2番とか呼ぶわね。
 旋律は同じなんだけど歌詞が続きだったり、変わってたりするの」
 
「言葉と、思いと、力が一致すればとても強い力が出せる。
 少なくとも私たちはそう思ってるし、そういう強い確信で力を出してるわ」
「慣れの問題じゃないかしら。
 私も慣れてない術を更に引き上げる余裕なんてないし。
 基礎が出来てないのに強化するべくもないっていうか」
 
「んー……必要性がないのよ。
 私の役割は各種バックアップ。力から情報、環境まで。
 何かを求める人間は自ら私の元を訪れて、私を守ることになる」
「ちなみに攻撃は苦手だけどレジストは割りと得意よ?」
 
「前の世界では情報屋でもあったから。
 コネは広かったし、広くしていた」
「……攻撃と防御はなかなか両立しないのよね。
 ゼルダとか両方出来るんだけど
 どっちもやろうとしたら手が間に合わなくなる」
 
「エルフを更に非力にしたのが私たちだからね。
 その分エルフにない特殊能力がついてたりするけど」
「そう、私にとってここは数多くの世界の一つ。
 本拠地は世界の中にいっぱい世界を持ってる場所だったわ」
エレイン [2]
「あ、やっぱり動きにも出てましたか。
 体の捌きに無駄のない方が疲れにくいので、自然とそうなってるんじゃないかしら…
 でも、それに気がつかれたのはちょっとびっくりです」
「大丈夫、わたしから見ても、ユナさんは普段からしっかりされてて頼れる感じですよ。
 自信持っていいと思います」

夜になり。
「それでは、ご案内しますね」
星が良く見える、街外れの丘へ。
何やら少し大きめの荷物を持っている。
サーシャ [11]
「私の場合、生活必需品といっても通常の物品とは異なるものだから…。
理解してもらうのもめんどくさいのよね。
やっぱり汎用性が高い形での報酬っていうのは偉大だわ」
「ああ、食料とかが報酬なのも面白いかもね。
それなら物々交換も結構容易にできそうだし。
この辺りでそういう依頼がないのは…そこまで食料自給率が高くないからなのかしら?」

「ふーん。冒険心って性別でも結構違うものなんだ。
だとしたら…私がそれを理解できる日は来ないのかもしれないわね」

「なんだ、男の話じゃないのね。
身内特別な相手か…私にはやっぱりよく分からない感覚だわ」
ヘルム [109]
「それは神の御心のままに。
ですが、もし仮にその剣を再び手にしたとしても。
最早、飲み込まれはしません」

「…まあ、対立するだけでなく
手を取り合えたら、素晴らしいと思うのだけどね」

「お姉さんから?それは素晴らしいね。
ユナちゃんとお姉さんは仲が良さそうだ」

「結界術は立派な精霊術の系統の一つだ。
それができるんだから、誇っていいと思うよ」
バルト [619]
「……いい夢を見て、つい二度寝していたらこんな時間だった」
「休みとはいえ、気が緩みすぎていたようだな」
「明日から本気を出そう(キリッ」
ルウリィ [621]
「自分で書いた本じゃあ中身わかっちゃうからダメだよぉ。」
「いいねー!買い物!
ユナって普段はどんなお店いくの?」

トレード

エレイン [2]
375GP を受け取りました!
ウルス [382]
状態異常耐性 Lv1 [+5] を受け取りました!
メィル [447]
チャージ Lv1 を受け取りました!
ルウリィ [621]
3,350GP を受け取りました!

イベント(武術会【混沌杯】)

イベント名
パーティ名
メンバーユナ
 [E-No.270]
レンツ
 [E-No.429]
ワンサー
 [E-No.720]
めぇ
 [E-No.1053]

イベント(ペアマッチ)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名
パーティ名
メンバーエレイン
 [E-No.2]
ユナ
 [E-No.270]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーエレイン
 [E-No.2]
ユナ
 [E-No.270]
ウルス
 [E-No.382]
メィル
 [E-No.447]

プロフィール

クラス
種族
性別女性年齢15歳身長152cm体重???kg
Class:鍛冶師の妹 → 結界術士

     - - - - - - -

鍛冶師の姉を持つ少女。
姉は炎と赤色。
妹のユナは、静かな茶色、秋の夕凪。

姉のように力があるわけでも、武器の作製ができるわけでもなく。
それでも、そんな妹も、世界を見て回りたいと思ったことがあった。

落ち着いて真面目。物怖じはあまりしない。

本を読んだり勉強するのは好き。
大陸を渡り歩いた姉から、いろいろな旅の話を聞かされていたため、
いろいろな知識をかじっているが、やや世間知らずな面も。


【精霊術と戦闘】
得意な系統は結界。
殴ったり叩いたりは得意ではない。

【装備】
精霊力をコントロールするためのリング。
リングの円形は、力を分散させずに結界を生成する手助けとなる。


★プロフィールイラストはラティクさん(286)に描いていただきました。感謝!★

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
212223

サブプロフィール

■エナ・カルド
ユナの姉。
人斬り兼鍛冶兼解封師。火のような赤い髪、武器は戦斧。
協会所属ではないが、今もどこかで旅をしているらしい。


※鍛冶師エナの名前の既知ロール等歓迎です

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
145001040100196514,390
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
009.1633.59007.2100
混乱耐性猛毒耐性睡眠耐性麻痺耐性火炎耐性水冷耐性風雷耐性土重耐性
0016000000

素質

水MPアップ Lv5土MPアップ Lv5睡眠耐性 Lv2

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
7治癒回復--40----
8治癒再生----40--
38治癒活力40------
204治癒集中治療--40----×
1413治癒後光--40----××
135治癒博愛--60----××
1591治癒活気------40
10治癒清浄10101010
10治癒清浄II20202020
215治癒チャクラ15151515
214治癒万能薬15151515
138治癒頑健------40
170治癒生命貯蔵------60
225治癒清浄の雨--60----××
11結界障壁結界------40巡る秋風
11結界障壁結界II------80巡る秋風
11結界障壁結界III------120巡る秋風
11結界障壁結界IV------160巡る秋風
1566結界全体障壁結界------40×夕凪
1566結界全体障壁結界II------80×夕凪
1566結界全体障壁結界III------120×夕凪
161結界多重障壁------40風花
12結界反射結界40------冬の逆風
12結界反射結界II80------冬の逆風
39結界保護結界----40--優しき春風
39結界保護結界II----80--優しき春風
39結界保護結界III----120--優しき春風
13結界浄化結界--40----
13結界浄化結界II--80----
13結界浄化結界III--120----
139結界精神防壁--40----夏の涼風
139結界精神防壁II--80----夏の涼風
139結界精神防壁III--120----夏の涼風
56結界防護結界--40----
56結界防護結界II--80----
56結界防護結界III--120----
124結界庇護10101010×
123結界清浄結界--40----
123結界清浄結界II--80----
140結界完全防壁--30--30
141結界鏡像--40----
141結界鏡像II--80----
22具現精霊召喚10101010××
1383具現火の行使40------××
1393具現風の行使----40--
23具現魔剣具現10101010××
61具現魔斧具現40------××

装備品

主力:片手(武器)LvCP攻撃防御精度
夕凪
暮れなずむ空にふと足を止め。
2713030240
スロット1土の支配者 Lv2 [+2]
スロット2チャージ Lv1
スロット3水MPアップ Lv2 [+2]
補助:盾(防具)LvCP攻撃防御精度
秋風のリング
秋を駆ける涼風のように。
271302700
スロット1土の加護 Lv6 [+2]
スロット2状態異常耐性 Lv1 [+5]
スロット3素早さアップ Lv1 [+3]
防具:軽装(防具)LvCP攻撃防御精度
オーロラクラム
輝きのひとかけらをつかまえて。
271302700
スロット1不屈 Lv3 [+2]
スロット2治癒力アップ Lv4 [+3]
スロット3鉄壁 Lv3 [+3]
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力15520857139221163
補助00213155

同調Lv一覧

霊玉名(武器)同調Lv
水冷付加0.4
チャージ0.2
霊玉名(防具)同調Lv
素早さアップ1.8
治癒力アップ2.4
混乱耐性1
睡眠耐性1
麻痺耐性1
状態異常耐性0.2
風雷耐性0.2
属性攻撃耐性1
鉄壁2.1
不屈2
覚醒0.2
かばう0.5
霊玉名(武器・防具)同調Lv
水MPアップ2
土の加護3
土の支配者2
トレジャーハンター0.5
アイテム精製の極意0.4

霊玉名:【青字】同調Lvは上昇可能/【赤字】同調Lvは上限に達している

所持アイテム(24/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1土の支配者 Lv2 [+2]200
2霊玉主2チャージ Lv1 (武器)100
3霊玉主3水MPアップ Lv2 [+2]200
4霊玉補1土の加護 Lv6 [+2]600
5霊玉補2状態異常耐性 Lv1 [+5] (防具)200
6霊玉補3素早さアップ Lv1 [+3] (防具)100
7霊玉防1不屈 Lv3 [+2] (防具)300
8霊玉防2治癒力アップ Lv4 [+3] (防具)400
9霊玉防3鉄壁 Lv3 [+3] (防具)300
10霊玉土重付加 Lv1 (武器)100
11霊玉睡眠耐性 Lv1 (防具)100
12霊玉睡眠耐性 Lv1 (防具)100
13霊玉火炎耐性 Lv1 (防具)100
14霊玉土重耐性 Lv1 (防具)100
15霊玉属性攻撃耐性 Lv1 [+1] (防具)200
16霊玉かばう Lv2 (防具)200
17霊玉火MPアップ Lv1100
18霊玉風MPアップ Lv1100
19霊玉風の加護 Lv1100
20霊玉狂戦士 Lv1100
21霊玉ワクチン生成 Lv1100
22霊玉不意打ち Lv1100
23霊玉トレジャーハンター Lv1100
24素材精霊兵の破片75
サブクエストポイント
商人(アルベルト)450

所属コミュニティ(4)

【コミュニティ一覧】

C-Noコミュニティ名参加
者数
発言
作成
Link
270
62
135
マイペース
252
234
本日の「お前が言うな」コミュはこちら
32
913
レンタル宣言
19413
トップページ冒険結果一覧 > E-No.270 (第28回:2013/3/30)