精霊伝説
トップページ冒険結果一覧 > E-No.13 (第28回:2013/3/30)

E-No.13

本名:ジア・ステル・バラー
通称:バラー

【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】【Twitter】【Link】

お知らせ

登録状況
【クエスト】継続登録、メッセージ登録、プロフィール登録
マーケット出品
ミモレ [683]飛行 Lv1 を売却! [+105GP]
精霊術の習得
治癒:回復IV を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [1→2]
→ 最大HPが上昇! [1500→1550]
→ スタミナが上昇! [210→215]
→ MP増加量が上昇! [18→19]
→ 戦闘設定枠が増加! [18→19]
治癒:再生IV を習得!
治癒:チャクラIII を習得!
素質の開花
土MPアップ Lv1 を開花! [-1P]
→ 土MPが上昇! [0→20]
スキルの鍛練
鍛練によって 治癒 のLvが上昇! [33→34]
アイテムの購入
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
【今回の抽選結果を表示】【次回の販売アイテム一覧を表示】
アイテムの送付
ゼーレ [269]治癒活性 Lv2 を送付!
ゼーレ [269]治癒力アップ Lv2 を送付!
ゼーレ [269]女神の加護 Lv1 [+3] を送付!
アイテムの精製
霊玉原石 Lv1 を精製!
スタミナアップ Lv1 を獲得!
霊玉原石 Lv1 を精製!
狙い撃ち Lv1 を獲得!
霊玉原石 Lv1 を精製!
攻撃力アップ Lv1 を獲得!
アイテムの合成
必中 Lv1必中 Lv1 を合成!
必中 Lv2 を獲得!
HPアップ Lv2HPアップ Lv1 を合成!
HPアップ Lv3 を獲得!
装備品の強化
同調によって 主力 のLvが上昇! [26→27]
攻撃 が上昇! [168→174]
精度 が上昇! [92→96]
同調によって 補助 のLvが上昇! [26→27]
防御 が上昇! [31→32]
精度 が上昇! [229→238]
同調によって 防具 のLvが上昇! [26→27]
防御 が上昇! [85→87]
精度 が上昇! [175→183]
霊玉の装備
【補助:スロット1】女神の加護 Lv3 [+4] を装備!
メッセージ送信
ガル [125]1件 のメッセージを送信!
ユリとレイル [168]1件 のメッセージを送信!
ランディ [255]2件 のメッセージを送信!
エルヴェ [364]2件 のメッセージを送信!

メッセージ

ミナミ [127]
「あのときは…なんだか私ばかりはしゃいでしまって、
 お疲れにならなかったかと心配だったくらいですのに…」
「…でも、ありがとうございます。お心遣いに感謝します。
 …あのときは、楽しかったですね。また、機会があればお買い物にいきませんか?
 今度は、春の服を」

温泉での件については、是非と微笑み。

「温泉以外にも、確かに人によって面白い場所はありますね。
 星の美しい丘ですとか遊技場ですとか…。
 でも、目的にはまっすぐ向かえた方が、良いのでしょう。何事も」


「……………。」
「あ、す、すみません、そ、その、不躾でしたね……私ったら…っ」
「でも、『こんな外見』だなんて。バラーさんはとても整った顔立ちではないですか。
 貴女は滅多にないくらい、印象的で、美しい目をしておいでですし、思慮深くて…
 仮に好かれたとして……嫌だと思う方は、なかなかいらっしゃらないのでは…」
「…と、私は、思うんですけれど…。
 少なくとも、…同性から見て、本当に貴女は綺麗な方ですよ」
ペーター [172]
「それはよかった。じき、芽吹きの季節にもなる……
 ほどなく春の祭りもある。土も、それを心待ちにしているのかもしれない」

「ふむ、傷薬。承知した。
 この時勢、魔物との出会いや戦いは避けがたい……
 いささか私たちの身に試し、よさそうであれば、定期的に買わせてもらうとしよう」

(バラーの説明を、しばし黙して聞き)

「なるほど。病……それはお気の毒に。
 いかにもオッフェンレンツの花はミモザ、そしてミモザは火の象徴。
 この土地に咲くミモザはどれも微弱な炎の気配をまとっている。
 しかし、霊的要素の高いと呼べるほどのミモザともなるなら」


(花束を取り出す。あかあかと咲く、大ぶりのミモザを束ねた花束を)


「……春ごとに束ね、私の手元に置く、
 およそ火の精霊力においてこれに優るミモザはほかにあるまい。
 これは昨年に集めた花束。けれどいまだ春の火をとどめている……
 ……しかしバラー殿、このミモザの霊質は、精霊石によって保たれているのだ。
 つまるところ、『精霊武具』。
 今年の春のミモザを束ねれば、精霊石はその新たなミモザに委ねることとなる。
 古きミモザは枯れてゆく。
 新しきミモザは、私の精霊武具。
 それを渡すことは、この私に、魔物への備えたる武具を捨てよと云うに等しい」

「力になりたいのは山々だが、『できぬ相談』というものもある。
 どんな対価を払ってもと申されたな。しかし、それを手放せば、
 私はこの領地を守る力を一つ失うのだ。
 魔物の跋扈するこの情勢に、領主が力を失うことを、
 埋めて余りある対価など……ありはしないよ」

「そもそもこのミモザがこれほどの火の力を持つのも、
 オッフェンレンツの血脈に代々伝わる、火の精霊力と『同調』しているがためだ。
 知っての通り、精霊武具を引き渡すには、その所有者との同調を一度断ち切らねばならぬ。
 そうしてあなたと同調したミモザは、もはやもとの精霊武具ではない、
 火の力を宿すかどうかもわからない、
 なにか決定的に損なわれた、別様のものになっていることだろう」
タマ [203]
「細やかなお気遣いに感謝いたしますな。これで長旅の心配事が一つ減りました」
軽く目を伏せ一礼する。

「明後日の出発ですな、かしこまりました。大事な荷であれば確かにこちらへ寄ってからの方がよろしいかと。日の出前でしたら確実にここにおりますのでご安心ください」
「当日はこの借宿の裏手に停めていただければ、すぐに参れますのでよろしくお願いいたしますな」
扉をノックされるとまもなく暖気が伝わると共に扉が開かれ、煖炉の術が施された蝋燭の燭台を片手に屋敷妖精が姿を見せた。

「お待ちしておりましたバラ―さま。こちらの都合で早朝より足を運んでいただき申し訳ないですな。荷馬車も裏手に停めていただいたご様子、早速参りましょう」

軽く挨拶を済ませるといつもの歩調で荷馬車の側まで行き、車を一周して立ち止まった。

「こちらの立派な馬車でございますな。ふむ、失礼いたします」


馬車の入口から近い手近な灯りに手をかざす。朝の冷えた空気が和らぎ、屋内と変わらない暖かさが感じられる。

「煖炉は施しました。あと豊実の術はどれに施しましょうか。卵や野菜があれば教えていただけますかな」
シュノロス [924]
『え? いえ、わたし達が初めて会って、契約したのは協会ですよ。
 わたし、"野鼬"という人の事、顔すら知りません。
 どんな人だったか、というのを話で聞いただけですから』


今まで冒険者として過ごしたのは、半年という短い期間でしかないが、
私一人であったなら、今のように五体満足ではいなかっただろう……という事だね。
それを見越して、私にこの術を……誰かと共に在れる術を、くれたのだと。


『……ありがとうございます。そう言っていただけて……』

……私達は次の大武術会が終わったら、
半年ほどの期間、辺境地域の防衛に就く為、ハイデルベルクを離れる事になってね。
猶予はあったが、急な話だったからね……旅立つ前に渡せてよかった。
ミカ [963]
「怖ぇなオイ!? いやそういう奴を見たこと無いワケじゃねえけどよぉ……って違ぇ違ぇ。
 あー、つか、まあそうだよなあ。いきなり言われても何のことだか分かんねえよな。
 とりあえずアレだ、詰め物とかじゃねえよ。切った訳じゃなし、ましてやわざわざ膨らませたわけでもねえ」
 頭を掻き、小さく嘆息。自身の馬鹿さに呆れての。
「……この身体な、作り物なんだよ。行き倒れて死にかけたオッサンを材料にした、な。
 だから天然物じゃないし、俺のモノと言い切りたかねえんだ。
 幸い中身はいじられずに済んだんだがなあ……
 
 ああ、ワケ分かんねえならそれでいいさ。っつーかいきなり言われても何のことだか分かんねえよな、こんなどこぞのおとぎ話みてえな話。わりわり。
 なに、頭のおかしい根無し草の戯れ言だと思ってくれりゃいいさ。はは」
 軽く笑った。どこか空々しく響く笑い声だった。

トレード

ランディ [255]
フィナーレ Lv1 を受け取りました!
ゼーレ [269]
女神の加護 Lv3 [+4] を受け取りました!
「あん、前の事で怒ラせたかと思ってたわ。
またお願いしてくレてゼーレちゃん嬉しい!」

「ねーえ?
今回はどう渡して欲しい?
あ、こうしてあげル!」

そう言ってゼーレは霊玉を唇で挟む。
そしてそのままバラーにキスするかのような姿勢でぐいと体を近づけた。

イベント(武術会【混沌杯】)

イベント名
パーティ名
メンバーバラー
 [E-No.13]
イニアさん
 [E-No.105]
ふーか
 [E-No.140]
クランツ
 [E-No.266]

イベント(ペアマッチ)

イベント戦の設定
「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
パーティの編成
タマ [203] をパーティに誘ったが断られた……
イベント名
パーティ名
メンバーバラー
 [E-No.13]
精霊兵『白虎』
 [NPC]

クエスト

クエスト名
パーティ名
メンバーバラー
 [E-No.13]
セバンシー
 [E-No.38]
ランディ
 [E-No.255]
エルヴェ
 [E-No.364]

プロフィール

クラス
種族
性別不明年齢20歳身長175cm体重61kg
Zia.Stell.Bara

両矛の槍を持ち、新種の薬草を求め旅する[枯れ地の民]の薬師。

以前は冒険者活動の傍ら、近隣の診療所を回り
貧しい患者に無償で治療を施すなど慈善活動を行っていたが、
今回精霊協会に再登録してからは、殆ど自身の工房に籠っている。

・プロフ絵とアイコン50は125様から!有難うございます!

【外観・性格】
黒髪に鈍い紫色の瞳、肌は薄褐色で常に乾燥している。
肌に薬油を塗布しており、服にもそれを染みこませているため
不思議な(薬と花を混ぜたような)香りを纏っている。

両頬に縫い傷。表情が固いが乾燥肌の所為で表情が作れないだけで
感情の起伏は当然ある。表情より仕草や声色に感情が出やすい。

生真面目で世話焼き。常に良心に従う。余計な苦労を負うタイプ。

【枯れ地の民】
殆ど汗をかかず、纏う皮脂が極端に少ない常に肌が乾燥している民族。一族秘伝の薬油を日に3〜5回塗り、ヒビ割れや病気を防いでいる。水と緑豊かな地方に住んでおり「枯れ地の民」は肌を枯れた大地に見立て付けられた蔑称。本来の名前はあれど、外界では此方の名前が通っているため自らそう名乗ることもある。正式名は「薬園の民」「アブカルン」

血液成分が他の人間種に比べ濃い。
一部では彼らの血も薬として珍重されているとかなんとか。

※交流:前期の知り合いは前のように。人あたり良くありませんがお気軽に
※リンク先は精霊限定アイコン素材集。精霊伝説内なら使用フリー

アイコン一覧

12345678910
11121314151617181920
21222324252627282930
31323334353637383940
41424344454647484950

サブプロフィール

〜枯れ地の民(薬園の民)について〜

水と緑豊かな亜熱帯地域に住んでいる民族。
髪は黒、瞳は茶、肌は褐色が一般的。

乾燥した硬い皮膚のため斬撃やすり傷にはやや強いが、
打撃や衝撃は肌が割れてしまうため弱い。
そのため個人差はあるが表情の変化が少なめ。
口を開けて笑ったりは出来ない。

汗は感情が高ぶった時以外は殆どかかない。
掌・腋・太股で放熱し体温調整している。
血液が一般的な人間種より濃い。
海風や塩水、塩気の多い食べ物が苦手。

最近では混血児が増え昔ほど乾燥肌が酷い者は少なくなった。
武器は槍を持つ者が大半「アブカルン」(角持つ父)とも呼ばれている。

人間種ではあるものの何百年前かまで奉仕民族だったため
都市部や一部の富裕層・高齢の人間からは差別を受ける事がある。
そのせいかしらんが人間より亜人種との交流が活発。
エルフと交流を持つ珍しい人間種でもある。
20年前、小鬼に村が占領された際もエルフと亜人に助けられたとかなんとか

ステータス

HP火MP水MP風MP土MPMP増加量スタミナ素質PGP
155009240201921511,040
増幅放出治癒結界強化操作具現中和精製
0034.47014.440000

素質

HPアップ Lv2スタミナアップ Lv3水MPアップ Lv4風MPアップ Lv2
土MPアップ Lv1

精霊術

術No系統種別MPコスト対象
拡大
対抗
発動
術名
7治癒回復--40----タヒルサーリー
7治癒回復II--80----タヒルサーリー
7治癒回復III--120----タヒルサーリー
7治癒回復IV--160----タヒルサーリー
8治癒再生----40--マヘグマハル
8治癒再生II----80--マヘグマハル
8治癒再生III----120--マヘグマハル
8治癒再生IV----160--マヘグマハル
38治癒活力40------ナディルワラカ
38治癒活力II80------ナディルワラカ
38治癒活力III120------ナディルワラカ
204治癒集中治療--40----×ハイユマタル
204治癒集中治療II--80----×ハイユマタル
204治癒集中治療III--120----×ハイユマタル
55治癒慈愛--40----×ハイユラフマ
125治癒献身--40----×カルブシファヤ
9治癒活性------40
10治癒清浄10101010サリムアンバル
10治癒清浄II20202020サリムアンバル
10治癒清浄III30303030サリムアンバル
10治癒清浄IV40404040サリムアンバル
215治癒チャクラ15151515
215治癒チャクラII30303030
215治癒チャクラIII45454545
214治癒万能薬15151515ベルリアントラ
214治癒万能薬II30303030ベルリアントラ
214治癒万能薬III45454545ベルリアントラ
138治癒頑健------40ビルムティアラ
138治癒頑健II------80ビルムティアラ
138治癒頑健III------120ビルムティアラ
170治癒生命貯蔵------60
136治癒生命の天秤30303030××
276治癒浄化15151515カウスクザハ
276治癒浄化II30303030カウスクザハ
276治癒浄化III45454545カウスクザハ
276治癒浄化IV60606060カウスクザハ
15強化攻撃能力強化20--20--アニルアニラ
15強化攻撃能力強化II40--40--アニルアニラ
142強化見切り--40----
60強化剛腕10101010フジュムタウル
213強化二天一流10101010
1418強化鷲の目10101010アインニスル
146強化鉄壁の鎧------40
17強化状態異常耐性上昇10101010カウスクザハ
17強化状態異常耐性上昇II20202020カウスクザハ
1428強化肉体異常耐性上昇--20--20
1428強化肉体異常耐性上昇II--40--40

装備品

主力:両手(武器)LvCP攻撃防御精度
グスンリワーダ
名は【旗掲げる枝】の意。エルフが鍛えた両矛の槍。念じることで二振りの突剣になる
2713174096
スロット1フィナーレ Lv1 [+3]
スロット2フルブレイク Lv2 [+1]
スロット3チャージ Lv3
補助:補具(防具)LvCP攻撃防御精度
錆びた鍔
野に朽ちた骨。かつての仲間の形見。結界の魔力が宿っている…?
2713032238
スロット1女神の加護 Lv3 [+4]
スロット2状態異常耐性 Lv2 [+3]
スロット3先制 Lv1
防具:軽装(防具)LvCP攻撃防御精度
ハリスタラール
名は【護りの雨】の意。水牛の皮と若木の皮から作られたコルセットの様な鎧
2713087183
スロット1HPアップ Lv3
スロット2水の支配者 Lv2
スロット3風MPアップ Lv1
攻撃力命中力受け
防御力
受け
成功力
防御力回避力
主力21917950107176223
補助0000

同調Lv一覧

霊玉名(武器)同調Lv
必中0.5
チャージ1.5
結界斬0.5
連撃0.2
ウェポンブレイク0.4
フルブレイク1.5
霊玉名(防具)同調Lv
HPアップ1.2
スタミナアップ0.2
女神の加護2.2
猛毒耐性0.2
麻痺耐性0.5
状態異常耐性2.4
先制0.5
自爆0.2
不屈0.4
かばう0.5
霊玉名(武器・防具)同調Lv
風MPアップ0.5
水の支配者1
狂戦士0.2
フィナーレ2

霊玉名:【青字】同調Lvは上昇可能/【赤字】同調Lvは上限に達している

所持アイテム(19/25)

No種別装備アイテム名価値
1霊玉主1フィナーレ Lv1 [+3]100
2霊玉主2フルブレイク Lv2 [+1] (武器) (両手のみ)400
3霊玉主3チャージ Lv3 (武器)300
4霊玉補1女神の加護 Lv3 [+4] (防具)600
5霊玉補2状態異常耐性 Lv2 [+3] (防具)400
6霊玉補3先制 Lv1 (防具)100
7霊玉防1HPアップ Lv3 (防具)300
8霊玉防2水の支配者 Lv2200
9霊玉防3風MPアップ Lv1100
10霊玉攻撃力アップ Lv1 (武器)100
11霊玉HP吸収 Lv1 (武器)100
12霊玉必中 Lv2 (武器)200
13霊玉アーマーブレイク Lv1 (武器) (両手のみ)100
14霊玉シールドブレイク Lv1 (武器) (両手のみ)100
15霊玉狙い撃ち Lv1 (武器) (遠隔のみ)100
16霊玉スタミナアップ Lv1 (防具)100
17霊玉猛毒耐性 Lv1 (防具)100
18霊玉フィナーレ Lv1100
19素材精霊兵の破片75
サブクエストポイント
錬金術師(エーレンフリート)1,475
商人(アルベルト)125

所属コミュニティ(2)

【コミュニティ一覧】

C-Noコミュニティ名参加
者数
発言
作成
Link
13
鏡の国の貴方(仮)
10
127
【期間限定】雪見露天 ※期間延長
6448
トップページ冒険結果一覧 > E-No.13 (第28回:2013/3/30)