E-No.470
![]() | 本名:御影 真 通称:ジーサン |
お知らせ
- 登録状況
- 継続登録をしていません…… [1回目]
- スキルの鍛練
- 鍛練を行わずに休息をとった
クエスト
クエスト名 | 精霊兵研究所−新型精霊兵 [+5]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | Haze Lycoris [P-No.45] | ||
メンバー | ![]() | カロンとヒモ [E-No.20] | ![]() | ルタ [E-No.45] |
![]() | オード [E-No.84] | ![]() | ジーサン [E-No.470] |
プロフィール

クラス | 量子力学研究者(独学) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人 | ||||||
性別 | 男性 | 年齢 | ???歳 | 身長 | 182cm | 体重 | 71kg |
量子力学を独自に研究し、大気中の原子、電子、素粒子よりエネルギーを抽出する技術を完成させる。
その技術を注ぎ込み戦闘用の装備を開発中である。
各装備はまだ発展段階であるため、本格運用に向け試用中である。
完成のあかつきには軍隊に売り込み、大金をせしめようと画策中である。
精霊協会への登録は、この装備の実戦テストの為に登録した。
そのため、戦いの勝敗にはあまり興味はなく、装備の開発に役立つデータがどれだけ多く収集する事ができたかどうかという事にしか考えていない。
【開発中の装備について】
●武器●
『HEFD(High press Energy Fire Device)』
<説明>
高圧エネルギー射出機構。エネルギーを精製、圧縮、射出できる武器機構である。
操作方法はジェスチャーによって操作する方法を採用しており、直感的に操作が可能となっている。
例えば、投槍を投げるかの如く棒を操作することで投槍状のエネルギー弾を射出するといった具合である。
<形状>
見た目は金属製の棒状で、いくつかボタンが配置されている。
●防具(盾)●
『PDRD(Physical Damage Reduce Device)』
<説明>
物理損傷軽減機構。エネルギーをバリア状に全身に纏わせる為の防御機構である。
操作等は不要で、使用者に危害を加える可能性がある物やエネルギーを感知し、自動でバリアが展開される。
<形状>
ザック型の形状をしており、背中に背負う。
●防具(鎧)●
『FRRD(Fire Reaction Reduce Device)』
<説明>
発射反動軽減機構。高威力でエネルギーを射出するHEFDの反動を抑え込むための補助機構。
反動を抑え込む為に頑強な造りをしており、物理的なダメージの軽減にも役立つ。
<形状>
口元以外の全身を覆う金属製のスーツ。見た目はパワードスーツといった面持ちである。
ただし、肉弾戦を想定していない為、パワードスーツの様に使用者の筋力を補助する機能は持ち合わせていない。
【御影 真について】
<見た目>
見た目は60歳を超えた老人である。体型は細身であるが、痩せ過ぎという事もない。
顔には真っ白な髭を蓄えており、精悍な顔つきである。
ただ、大抵はFRRDを着用している為、口元だけしか見ることはできない。
<性格>
年齢の上下にかかわりなく、常に丁寧な口調で話す。
常に丁寧な口調で話す理由は、性格がまじめであることと、長年研究に没頭してきたため人付合いが苦手であるため、あえて壁を作るためにそうしている感がある。
研究の為に海外の論文を良く読むためか、時折、言葉に英語が混じることがある。
<嗜好>
彼の楽しみは装備の開発であり、趣味といったものはまったく持っていない。
ただ、タバコを吸う本数、お酒(特に褐色のお酒)の量はかなりのものである。
(しかし、タバコとお酒が好きだとは彼の口から聞いた事はない。あくまでも気分転換の一つでしかないのかもしれない)
※プロフィール絵は、E-No.45 ルタ様に描いて頂きました。感謝!!
その技術を注ぎ込み戦闘用の装備を開発中である。
各装備はまだ発展段階であるため、本格運用に向け試用中である。
完成のあかつきには軍隊に売り込み、大金をせしめようと画策中である。
精霊協会への登録は、この装備の実戦テストの為に登録した。
そのため、戦いの勝敗にはあまり興味はなく、装備の開発に役立つデータがどれだけ多く収集する事ができたかどうかという事にしか考えていない。
【開発中の装備について】
●武器●
『HEFD(High press Energy Fire Device)』
<説明>
高圧エネルギー射出機構。エネルギーを精製、圧縮、射出できる武器機構である。
操作方法はジェスチャーによって操作する方法を採用しており、直感的に操作が可能となっている。
例えば、投槍を投げるかの如く棒を操作することで投槍状のエネルギー弾を射出するといった具合である。
<形状>
見た目は金属製の棒状で、いくつかボタンが配置されている。
●防具(盾)●
『PDRD(Physical Damage Reduce Device)』
<説明>
物理損傷軽減機構。エネルギーをバリア状に全身に纏わせる為の防御機構である。
操作等は不要で、使用者に危害を加える可能性がある物やエネルギーを感知し、自動でバリアが展開される。
<形状>
ザック型の形状をしており、背中に背負う。
●防具(鎧)●
『FRRD(Fire Reaction Reduce Device)』
<説明>
発射反動軽減機構。高威力でエネルギーを射出するHEFDの反動を抑え込むための補助機構。
反動を抑え込む為に頑強な造りをしており、物理的なダメージの軽減にも役立つ。
<形状>
口元以外の全身を覆う金属製のスーツ。見た目はパワードスーツといった面持ちである。
ただし、肉弾戦を想定していない為、パワードスーツの様に使用者の筋力を補助する機能は持ち合わせていない。
【御影 真について】
<見た目>
見た目は60歳を超えた老人である。体型は細身であるが、痩せ過ぎという事もない。
顔には真っ白な髭を蓄えており、精悍な顔つきである。
ただ、大抵はFRRDを着用している為、口元だけしか見ることはできない。
<性格>
年齢の上下にかかわりなく、常に丁寧な口調で話す。
常に丁寧な口調で話す理由は、性格がまじめであることと、長年研究に没頭してきたため人付合いが苦手であるため、あえて壁を作るためにそうしている感がある。
研究の為に海外の論文を良く読むためか、時折、言葉に英語が混じることがある。
<嗜好>
彼の楽しみは装備の開発であり、趣味といったものはまったく持っていない。
ただ、タバコを吸う本数、お酒(特に褐色のお酒)の量はかなりのものである。
(しかし、タバコとお酒が好きだとは彼の口から聞いた事はない。あくまでも気分転換の一つでしかないのかもしれない)
※プロフィール絵は、E-No.45 ルタ様に描いて頂きました。感謝!!
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() |
---|
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1400 | 0 | 0 | 44 | 0 | 18 | 60 | 2 | 2,696 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15.34 | 25.03 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5.06 |
混乱耐性 | 猛毒耐性 | 睡眠耐性 | 麻痺耐性 | 火炎耐性 | 水冷耐性 | 風雷耐性 | 土重耐性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
100 | 100 | 100 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 |
素質
風MPアップ Lv2 | 混乱耐性 Lv2 | 猛毒耐性 Lv2 | 睡眠耐性 Lv2 |
麻痺耐性 Lv2 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
1 | 増幅 | 強打 | 40 | -- | -- | -- | × | × | Full Swing |
1 | 増幅 | 強打II | 80 | -- | -- | -- | × | × | Full Swing |
3 | 増幅 | 防御 | -- | -- | -- | 40 | × | ○ | Energy Shield |
50 | 増幅 | 状態異常耐性増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | Resistance to Virus |
4 | 放出 | 魔力の槍 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | Javelin |
4 | 放出 | 魔力の槍II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | Javelin |
4 | 放出 | 魔力の槍III | -- | -- | 120 | -- | ○ | ○ | Javelin |
5 | 放出 | 魔力の刃 | 40 | -- | -- | -- | × | × | Blade |
5 | 放出 | 魔力の刃II | 80 | -- | -- | -- | × | × | Blade |
5 | 放出 | 魔力の刃III | 120 | -- | -- | -- | × | × | Blade |
6 | 放出 | 魔力の矢 | -- | 40 | -- | -- | ○ | × | |
6 | 放出 | 魔力の矢II | -- | 80 | -- | -- | ○ | × | |
51 | 放出 | 火炎 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | Blaze |
51 | 放出 | 火炎II | 80 | -- | -- | -- | ○ | ○ | Blaze |
51 | 放出 | 火炎III | 120 | -- | -- | -- | ○ | ○ | Blaze |
52 | 放出 | 水冷 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | IceEdge |
52 | 放出 | 水冷II | -- | 80 | -- | -- | ○ | ○ | IceEdge |
52 | 放出 | 水冷III | -- | 120 | -- | -- | ○ | ○ | IceEdge |
53 | 放出 | 風雷 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | Thunderbolt |
53 | 放出 | 風雷II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | Thunderbolt |
54 | 放出 | 土重 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | Gravity |
54 | 放出 | 土重II | -- | -- | -- | 80 | ○ | ○ | Gravity |
54 | 放出 | 土重III | -- | -- | -- | 120 | ○ | ○ | Gravity |
157 | 放出 | 魔闇 | -- | 40 | -- | 40 | ○ | ○ | Nightmare |
157 | 放出 | 魔闇II | -- | 80 | -- | 80 | ○ | ○ | Nightmare |
181 | 放出 | 狙撃 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | |
181 | 放出 | 狙撃II | 20 | 20 | 20 | 20 | × | ○ | |
211 | 放出 | 魔力の大槍 | -- | -- | 40 | -- | × | ○ | Gungnir |
211 | 放出 | 魔力の大槍II | -- | -- | 80 | -- | × | ○ | Gungnir |
211 | 放出 | 魔力の大槍III | -- | -- | 120 | -- | × | ○ | Gungnir |
211 | 放出 | 魔力の大槍IV | -- | -- | 160 | -- | × | ○ | Gungnir |
163 | 放出 | 零距離射撃 | 40 | -- | -- | -- | × | × | Gram |
163 | 放出 | 零距離射撃II | 80 | -- | -- | -- | × | × | Gram |
163 | 放出 | 零距離射撃III | 120 | -- | -- | -- | × | × | Gram |
163 | 放出 | 零距離射撃IV | 160 | -- | -- | -- | × | × | Gram |
227 | 放出 | 異界の火炎 | 60 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
227 | 放出 | 異界の火炎II | 120 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
227 | 放出 | 異界の火炎III | 180 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
173 | 放出 | 火炎の印 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
28 | 精製 | 魔力回復 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | Rapid Charge |
69 | 精製 | 火の魔力転換 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | |
71 | 精製 | 風の魔力転換 | -- | -- | -- | 40 | × | ○ | Power of Wind |
237 | 精製 | 魔力増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ◎ | Boost Up |
装備品
主力:片手(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 26 | 13 | 260 | 0 | 0 | ||
スロット1 | 火の加護 Lv1 | ||||||
スロット2 | 火の支配者 Lv2 [+2] | ||||||
スロット3 | 火MPアップ Lv1 [+3] |
補助:盾(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 26 | 13 | 0 | 130 | 130 | ||
スロット1 | シールドバッシュ Lv1 [+1] | ||||||
スロット2 | シールドマスタリー Lv1 [+3] | ||||||
スロット3 | 水の加護 Lv1 |
防具:重装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 26 | 13 | 0 | 260 | 0 | ||
スロット1 | 風の加護 Lv1 [+1] | ||||||
スロット2 | 風の支配者 Lv1 [+3] | ||||||
スロット3 | 風MPアップ Lv1 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 211 | 153 | 50 | 82 | 232 | 142 |
補助 | 0 | 0 | 186 | 186 |
同調Lv一覧
霊玉名(武器) | 同調Lv |
---|---|
水冷付加 | 0.5 |
魂喰らい | 0.5 |
腐食 | 0.4 |
連撃 | 0.4 |
霊玉名(防具) | 同調Lv |
---|---|
防御力アップ | 1 |
スタミナアップ | 0.5 |
ブロック | 0.5 |
シールドマスタリー | 1 |
シールドバッシュ | 1 |
霊玉名(武器・防具) | 同調Lv |
---|---|
火MPアップ | 1 |
風MPアップ | 0.5 |
火の加護 | 0.5 |
水の加護 | 0.5 |
風の加護 | 1 |
火の支配者 | 2 |
風の支配者 | 1.7 |
狂戦士 | 0.5 |
硬質化 | 0.2 |
不意打ち | 0.2 |
アイテム精製の極意 | 0.2 |
霊玉名:【青字】同調Lvは上昇可能/【赤字】同調Lvは上限に達している
所持アイテム(26/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | 火の加護 Lv1 | 100 |
2 | 霊玉 | 主2 | 火の支配者 Lv2 [+2] | 200 |
3 | 霊玉 | 主3 | 火MPアップ Lv1 [+3] | 100 |
4 | 霊玉 | 補1 | シールドバッシュ Lv1 [+1] (防具) (盾のみ) | 200 |
5 | 霊玉 | 補2 | シールドマスタリー Lv1 [+3] (防具) (盾のみ) | 200 |
6 | 霊玉 | 補3 | 水の加護 Lv1 | 100 |
7 | 霊玉 | 防1 | 風の加護 Lv1 [+1] | 100 |
8 | 霊玉 | 防2 | 風の支配者 Lv1 [+3] | 100 |
9 | 霊玉 | 防3 | 風MPアップ Lv1 | 100 |
10 | 霊玉 | 腐食 Lv1 [+1] (武器) | 100 | |
11 | 霊玉 | 諸刃 Lv1 (武器) | 100 | |
12 | 霊玉 | ダメージスロット Lv1 (武器) | 100 | |
13 | 霊玉 | 防御力アップ Lv1 [+1] (防具) | 100 | |
14 | 霊玉 | 治癒力アップ Lv1 (防具) | 100 | |
15 | 霊玉 | スタミナアップ Lv2 (防具) | 200 | |
16 | 霊玉 | 鉄壁 Lv1 (防具) | 100 | |
17 | 霊玉 | 飛行 Lv1 (防具) | 100 | |
18 | 霊玉 | ブロック Lv1 (防具) (盾のみ) | 100 | |
19 | 霊玉 | 風MPアップ Lv1 [+1] | 100 | |
20 | 霊玉 | 風の加護 Lv1 [+4] | 100 | |
21 | 霊玉 | 狂戦士 Lv1 | 100 | |
22 | 霊玉 | 硬質化 Lv1 | 100 | |
23 | 霊玉 | 不意打ち Lv1 | 100 | |
24 | 素材 | 精霊兵の破片 | 75 | |
25 | 素材 | 精霊兵認識票 | 100 | |
-- | 素材 | 精霊兵認識票 | 100 |
サブクエスト | ポイント |
---|---|
精霊兵研究所(ヘルミーネ) | 605 |
錬金術師(エーレンフリート) | 335 |
商人(アルベルト) | 100 |
鍛冶師(ボフディン) | 80 |
所属コミュニティ(0)
C-No | コミュニティ名 | 参加 者数 | 発言 数 | 作成 者 | Link |
---|---|---|---|---|---|
コミュニティには所属していません |