E-No.916
![]() | 本名:季節間戦略観測妖精「夜桜」 通称:よざくら |
【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】【Twitter】【Link】
- 一言メッセージ
「ゆきまる殿が、里に帰ってしまったであります…。」 「さっきまでお話をしていたはずでありますが、
ゆきまる殿のそーみんの術にかかって、眠ってしまったであります。」「起きたときには、もういなくなっていたであります…
『どろん』なのであります。さすが忍者であります。」「これはきっと、ゆきまる殿の気遣いであります。
別れは辛いでありますから、悲しませないためにこっそり帰ったのでありますね。」「自分は泣かないであります。
それに、さっき寝ている間にゆきまる殿の尻尾の毛を貰ったであります。」
(尻尾を布団代わりにしていたのでよざくらの体についてた)「この毛はずっと大事に持っているでありますよ!
ゆきまる殿のこと、ぜったいに忘れないであります。」「ゆきまるさん、というのは、夜桜さんの仲間だったのかい?」 「そうであります。ずっと一緒に戦ってきたでありますが…
どうやら里に帰ってしまったようなのであります。
里では、諜報活動から雑用まで、大忙しなのであります。」「そうかぁ。それは残念だね。」 「自分も一つ聞きたいことがあるであります。」 「ん?なにかな?何でも聞いてごらん?」 「なぜ、上官殿がここにいるでありますか?」 「フフフ。」 「ごまかさないでほしいであります!
まさか、上官殿が来たから、ゆきまる殿が帰ってしまったのでありますか?」「それは心外だな。最近夜桜さんに会えなくて、
寂しかったから会いにきたんだよ?」「もういいであります。
自分はできれば会いたくなかったであります。」「夜桜さんは相変わらず冷たいなぁ。」 「ごめんごめん。冗談はこれくらいにしようか。
夜桜さんに会いたかったのは事実だけどね。」「早く言うであります。」 「私が来た本当の理由は…
夜桜さんを連れ戻しにきたんだよ。」「?」 「夜桜さん。君ももう帰る時間だよ。
私と一緒に、もとの世界に帰ろう。」「―――――!!!」
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録
- アイテム換金
- エルフの矢尻 を換金! [+50GP]
- マーケット落札
- カルカ=ロナ [602] から 狙い撃ち Lv1 を購入! [-350GP]
- キール [52] から 狙い撃ち Lv1 を購入! [-350GP]
- 玖珂津 [321] から 狙い撃ち Lv1 を購入! [-350GP]
- 精霊術の習得
- 放出:火炎V を習得!
- 放出:風雷V を習得!
- 素質の開花
- HPアップ Lv2 を開花! [-1P]
→ 最大HPが上昇! [1450→1500]
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 放出 のLvが上昇! [44→45]
- アイテムの合成
- 狙い撃ち Lv7 [+1] と 狙い撃ち Lv1 を合成!
→ [+1] … 成功! [87%]
→ 狙い撃ち Lv8 [+1] を獲得! - 狙い撃ち Lv8 [+1] と 狙い撃ち Lv1 を合成!
→ [+1] … 成功! [88%]
→ 狙い撃ち Lv9 [+1] を獲得! - 狙い撃ち Lv9 [+1] と 狙い撃ち Lv1 [+2] を合成!
→ [+1] … 成功! [110%]
→ [+2] … 成功! [10%]
→ 狙い撃ち Lv10 [+2] を獲得!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [26→27]
→ 攻撃 が上昇! [139→144]
→ 精度 が上昇! [121→126] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [26→27]
→ 防御 が上昇! [95→98]
→ 精度 が上昇! [165→172] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [26→27]
→ 防御 が上昇! [98→101]
→ 精度 が上昇! [162→169]
メッセージ
- シトリ [99]
「そっか……記憶、ないんだ……なんだか悪いこと聞いちゃったかな」 「1000年も生きてる妖精さんがいるの?凄いなぁ、長生きなんだ」 「えへへー。よざくらちゃんかわいいー!」
連呼する。(きっとあんなことやこんな……) 「えっ、ふ、ふしだらじゃないよ?ほんとだよ?」 「ちょ、ちょっと想像がすすんじゃっただけだよ」 「えっ、えっと……その」
突然真面目な雰囲気になったよざくらにびっくり、泣きやむ。「好きにしろって言われても……うーん……」 「あっ、そうだ!」 「ボクと……えっと、友達になってくれる?」
- ブリジット [850]
「たしかに春でも、寒の戻りで突然雪が降ったり、
まるで夏のように暑くなってしまう日もありますね。」
「あんまり急に気候が変わると、身体の調子がおかしくなってしまうのです。」
「一年中桜が咲いている光景というのも、なんだか不思議ですね。
ヒメルも一度見てみたいのです。」
「上官様、ということは……。」
「あなたがよざくらさんの言っていた、ふしだらな上官様なのですね!」
「はい、私は庭師の妖精、潅水のヒメルというのです。」
(スカートの裾を摘んで会釈する。)
「かわいいだなんて、ヒメルは照れてしまうのです。」
- イリス [858]
「あらあら、よっぽどおなかが減っていたのね?
でも、よく噛んで食べないと体に悪いわよ?」「どうやって、と言われても困ってしまうわ?
もう料理は長い間やっているから、感覚になっているところもあるから」「あらあら。それじゃあ、お料理を教えてあげましょうか?
最初は簡単なものからになってしまうけれど」
トレード
- ユキ [985]
- 狙い撃ち Lv1 を受け取りました!
クエスト
クエスト名 | エルフの森−精霊樹の泉 (2) [+5]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | ちぇりーべりーぱい!(第二期) [P-No.850] | ||
メンバー | ![]() | ブリジット [E-No.850] | ![]() | よざくら [E-No.916] |
![]() | ユキ [E-No.985] |
プロフィール
クラス | 春の国の兵隊 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 妖精 | ||||||
性別 | 女性 | 年齢 | ???歳 | 身長 | 17cm | 体重 | ???kg |
春の国から派遣されてきた軍人妖精。
まだ軍隊の中では見習いであり、軍事訓練のため(能力を磨くため)派遣されてきた。
といってもこれは本人がそう思っているだけで、真の目的は他にあるのかもしれない…
<特徴、性格など>
季節の妖精族の中でも、『季節間飛行』という、
季節を越え他の季節に干渉することのできる能力を持っていたため、
春軍からスカウトされ、配属された。
明るくお調子者な性格だが、思い込みが激しく頭の固い残念な側面もある。
そのせいか周囲の妖精からは、いぢりがいのある存在として扱われていた。もっとも本人は好意的に受け止めているようだ。
まだ研修中の立場であり、部隊の指導教官として『上官殿』と行動を共にすることが多いが、
夜桜自身は上官殿のことが苦手である。(上官殿のふまじめな性格が嫌いらしい)
おかしな喋り方をするが、本人はいたって普通の軍隊用語だと思い話している。
「自分は………!よざくらであります」「任務は観測でありますです」
ほとんどの語尾はですとあります。一人称は『自分』。
戦闘能力はあまり無いが、『観測』という危険や敵の弱点を察知し把握する能力に優れている。
陽気な反面、自分の過去の話をしたがらないという側面もあり、その経歴は謎に包まれている。
部隊の一部では秋霜連合王国(秋勢力-春の国の敵対勢力)と、
何らかの関わりがあるのではないかという噂もされているが、
彼女の場合、隠しとおして生きていけるようなタイプでもない。
『夜桜』という名称は軍隊で与えられた名前であり、本名は不明である(教えてくれない)。
<夜桜の世界の情勢>
世界は春夏秋冬4つの国に分かれており、夜桜がいるのはそのうち春の国である。
春の国、その正式名称は超春(ちょうしゅん)帝國という。
夜桜は春帝陛下直属の部隊に所属しており、この部隊から派遣されてきたようだ。
春の国は世界を『春でいっぱい』にしたいと考えており、
秋に対して戦争をしかけている。
戦局は春側に優位に進んでいるようである。
戦争を始めた理由は春帝陛下と一部の側近しか知らない。
夜桜は当然知らない。
<装備品について>
武器:02式桜弓−1型
春軍の妖精に支給される戦闘弓。
比較的連射性能を重視したもの。
春の国に咲く桜の枝を加工して作られている。
防具:星空のエプロンα
夜間飛行の際、発見されないために着用が義務づけられている春軍の迷彩服。
とはいえ装飾がごてごてしすぎており、あまり意味をなしていないようだ。
補具:春辞苑
春の妖精さんに支給される、いわば「春の辞典」。よざくらは帽子の中に隠し持っている。
かなり分厚く、いろいろな事が載っている。春の妖精さんは、分からない事があればとりあえず春辞苑を引いてみるのがスタンダードらしい。
しかし、春の国の視点から編集されているため、誤りや偏見が多く含まれている。
また、卑猥な知識もそれなりに載っているようであるが、よざくらはその辺は読んでないようだ。
「Link」を押すと文字無し拡大版が見れます。
突撃メッセ等、大歓迎であります!
その他
定期更新ゲームは2回目の参加です
六○の『つくし』はいろいろとヤリ残したことがあり、リベンジ
今回は女の子、たまにはついてなくてもいいよね
成長を描いていければいいけど、時間との兼ね合いでまったり更新かも?
※設定はまだまだ固まっていない部分があるので、今後変化する可能性があります。
というより変化します。
まだ軍隊の中では見習いであり、軍事訓練のため(能力を磨くため)派遣されてきた。
といってもこれは本人がそう思っているだけで、真の目的は他にあるのかもしれない…
<特徴、性格など>
季節の妖精族の中でも、『季節間飛行』という、
季節を越え他の季節に干渉することのできる能力を持っていたため、
春軍からスカウトされ、配属された。
明るくお調子者な性格だが、思い込みが激しく頭の固い残念な側面もある。
そのせいか周囲の妖精からは、いぢりがいのある存在として扱われていた。もっとも本人は好意的に受け止めているようだ。
まだ研修中の立場であり、部隊の指導教官として『上官殿』と行動を共にすることが多いが、
夜桜自身は上官殿のことが苦手である。(上官殿のふまじめな性格が嫌いらしい)
おかしな喋り方をするが、本人はいたって普通の軍隊用語だと思い話している。
「自分は………!よざくらであります」「任務は観測でありますです」
ほとんどの語尾はですとあります。一人称は『自分』。
戦闘能力はあまり無いが、『観測』という危険や敵の弱点を察知し把握する能力に優れている。
陽気な反面、自分の過去の話をしたがらないという側面もあり、その経歴は謎に包まれている。
部隊の一部では秋霜連合王国(秋勢力-春の国の敵対勢力)と、
何らかの関わりがあるのではないかという噂もされているが、
彼女の場合、隠しとおして生きていけるようなタイプでもない。
『夜桜』という名称は軍隊で与えられた名前であり、本名は不明である(教えてくれない)。
<夜桜の世界の情勢>
世界は春夏秋冬4つの国に分かれており、夜桜がいるのはそのうち春の国である。
春の国、その正式名称は超春(ちょうしゅん)帝國という。
夜桜は春帝陛下直属の部隊に所属しており、この部隊から派遣されてきたようだ。
春の国は世界を『春でいっぱい』にしたいと考えており、
秋に対して戦争をしかけている。
戦局は春側に優位に進んでいるようである。
戦争を始めた理由は春帝陛下と一部の側近しか知らない。
夜桜は当然知らない。
<装備品について>
武器:02式桜弓−1型
春軍の妖精に支給される戦闘弓。
比較的連射性能を重視したもの。
春の国に咲く桜の枝を加工して作られている。
防具:星空のエプロンα
夜間飛行の際、発見されないために着用が義務づけられている春軍の迷彩服。
とはいえ装飾がごてごてしすぎており、あまり意味をなしていないようだ。
補具:春辞苑
春の妖精さんに支給される、いわば「春の辞典」。よざくらは帽子の中に隠し持っている。
かなり分厚く、いろいろな事が載っている。春の妖精さんは、分からない事があればとりあえず春辞苑を引いてみるのがスタンダードらしい。
しかし、春の国の視点から編集されているため、誤りや偏見が多く含まれている。
また、卑猥な知識もそれなりに載っているようであるが、よざくらはその辺は読んでないようだ。
「Link」を押すと文字無し拡大版が見れます。
突撃メッセ等、大歓迎であります!
その他
定期更新ゲームは2回目の参加です
六○の『つくし』はいろいろとヤリ残したことがあり、リベンジ
今回は女の子、たまにはついてなくてもいいよね
成長を描いていければいいけど、時間との兼ね合いでまったり更新かも?
※設定はまだまだ固まっていない部分があるので、今後変化する可能性があります。
というより変化します。
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() |
---|
サブプロフィール

【夜桜の上官殿】
夜桜の指導教官として、指導にあたっている。
春軍では数少ない男性で、若くして異例の昇進を果たすなど、その実力は折り紙つきと言われているが、その一方で問題も多いとか…
夜桜は上官のことを尊敬はしているが、ある面ではよく思っていないようだ。
夜桜の指導教官として、指導にあたっている。
春軍では数少ない男性で、若くして異例の昇進を果たすなど、その実力は折り紙つきと言われているが、その一方で問題も多いとか…
夜桜は上官のことを尊敬はしているが、ある面ではよく思っていないようだ。
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1500 | 20 | 40 | 40 | 20 | 18 | 60 | 1 | 1,230 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 46.28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
混乱耐性 | 猛毒耐性 | 睡眠耐性 | 麻痺耐性 | 火炎耐性 | 水冷耐性 | 風雷耐性 | 土重耐性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 0 |
素質
HPアップ Lv2 | 火MPアップ Lv1 | 水MPアップ Lv2 | 風MPアップ Lv2 |
土MPアップ Lv1 | 飛行 Lv3 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
4 | 放出 | 魔力の槍 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | |
4 | 放出 | 魔力の槍II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | 春の大三角 |
4 | 放出 | 魔力の槍III | -- | -- | 120 | -- | ○ | ○ | 春の大曲線 |
4 | 放出 | 魔力の槍IV | -- | -- | 160 | -- | ○ | ○ | |
4 | 放出 | 魔力の槍V | -- | -- | 200 | -- | ○ | ○ | |
5 | 放出 | 魔力の刃 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 急降下攻撃 |
5 | 放出 | 魔力の刃II | 80 | -- | -- | -- | × | × | 急降下攻撃 |
6 | 放出 | 魔力の矢 | -- | 40 | -- | -- | ○ | × | 水平攻撃 |
6 | 放出 | 魔力の矢II | -- | 80 | -- | -- | ○ | × | 水平攻撃 |
6 | 放出 | 魔力の矢III | -- | 120 | -- | -- | ○ | × | 水平攻撃 |
6 | 放出 | 魔力の矢IV | -- | 160 | -- | -- | ○ | × | 水平攻撃 |
6 | 放出 | 魔力の矢V | -- | 200 | -- | -- | ○ | × | 水平攻撃 |
132 | 放出 | 榴弾 | -- | -- | 40 | -- | × | × | 爆撃 |
132 | 放出 | 榴弾II | -- | -- | 80 | -- | × | × | 爆撃 |
132 | 放出 | 榴弾III | -- | -- | 120 | -- | × | × | 爆撃 |
132 | 放出 | 榴弾IV | -- | -- | 160 | -- | × | × | 爆撃 |
134 | 放出 | 地撃波 | -- | -- | -- | 60 | × | × | |
134 | 放出 | 地撃波II | -- | -- | -- | 120 | × | × | |
51 | 放出 | 火炎 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
51 | 放出 | 火炎II | 80 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
51 | 放出 | 火炎III | 120 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
51 | 放出 | 火炎IV | 160 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
51 | 放出 | 火炎V | 200 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
52 | 放出 | 水冷 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | |
52 | 放出 | 水冷II | -- | 80 | -- | -- | ○ | ○ | |
52 | 放出 | 水冷III | -- | 120 | -- | -- | ○ | ○ | |
52 | 放出 | 水冷IV | -- | 160 | -- | -- | ○ | ○ | |
53 | 放出 | 風雷 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | |
53 | 放出 | 風雷II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | |
53 | 放出 | 風雷III | -- | -- | 120 | -- | ○ | ○ | |
53 | 放出 | 風雷IV | -- | -- | 160 | -- | ○ | ○ | |
53 | 放出 | 風雷V | -- | -- | 200 | -- | ○ | ○ | |
54 | 放出 | 土重 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | |
54 | 放出 | 土重II | -- | -- | -- | 80 | ○ | ○ | |
156 | 放出 | 聖光 | 40 | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 春の光 |
156 | 放出 | 聖光II | 80 | -- | 80 | -- | ○ | ○ | 春の光 |
156 | 放出 | 聖光III | 120 | -- | 120 | -- | ○ | ○ | 春の光 |
156 | 放出 | 聖光IV | 160 | -- | 160 | -- | ○ | ○ | 春の光 |
157 | 放出 | 魔闇 | -- | 40 | -- | 40 | ○ | ○ | |
157 | 放出 | 魔闇II | -- | 80 | -- | 80 | ○ | ○ | |
181 | 放出 | 狙撃 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | 精神統一 |
181 | 放出 | 狙撃II | 20 | 20 | 20 | 20 | × | ○ | 精神統一 |
181 | 放出 | 狙撃III | 30 | 30 | 30 | 30 | × | ○ | 精神統一 |
181 | 放出 | 狙撃IV | 40 | 40 | 40 | 40 | × | ○ | 精神統一 |
装備品
主力:遠隔(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 144 | 0 | 126 | ||
スロット1 | 狙い撃ち Lv10 [+2] | ||||||
スロット2 | 対空 Lv2 | ||||||
スロット3 | 必中 Lv2 |
補助:補具(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 0 | 98 | 172 | ||
スロット1 | 水の加護 Lv2 | ||||||
スロット2 | 結晶化 Lv1 | ||||||
スロット3 | 水の支配者 Lv4 |
防具:軽装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 0 | 101 | 169 | ||
スロット1 | 水冷耐性 Lv4 [+1] | ||||||
スロット2 | 不屈 Lv4 | ||||||
スロット3 | 風の支配者 Lv3 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 190 | 208 | 25 | 57 | 184 | 218 |
補助 | 0 | 0 | 0 | 0 |
同調Lv一覧
霊玉名(武器) | 同調Lv |
---|---|
睡眠付加 | 0.5 |
必中 | 1 |
対空 | 1 |
狙い撃ち | 2 |
霊玉名(防具) | 同調Lv |
---|---|
水冷耐性 | 2.5 |
土重耐性 | 0.2 |
不屈 | 1.8 |
覚醒 | 0.5 |
霊玉名(武器・防具) | 同調Lv |
---|---|
水の加護 | 1 |
水の支配者 | 1.2 |
風の支配者 | 1.5 |
結晶化 | 0.5 |
霊玉名:【青字】同調Lvは上昇可能/【赤字】同調Lvは上限に達している
所持アイテム(15/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | 狙い撃ち Lv10 [+2] (武器) (遠隔のみ) | 1,000 |
2 | 霊玉 | 主2 | 対空 Lv2 (武器) | 200 |
3 | 霊玉 | 主3 | 必中 Lv2 (武器) | 200 |
4 | 霊玉 | 補1 | 水の加護 Lv2 | 200 |
5 | 霊玉 | 補2 | 結晶化 Lv1 | 100 |
6 | 霊玉 | 補3 | 水の支配者 Lv4 | 400 |
7 | 霊玉 | 防1 | 水冷耐性 Lv4 [+1] (防具) | 400 |
8 | 霊玉 | 防2 | 不屈 Lv4 (防具) | 400 |
9 | 霊玉 | 防3 | 風の支配者 Lv3 | 300 |
10 | 霊玉 | 狙い撃ち Lv1 (武器) (遠隔のみ) | 100 | |
11 | 霊玉 | 狙い撃ち Lv1 (武器) (遠隔のみ) | 100 | |
12 | 霊玉 | 狙い撃ち Lv1 (武器) (遠隔のみ) | 100 | |
13 | 霊玉 | 狙い撃ち Lv1 (武器) (遠隔のみ) | 100 | |
14 | 消費 | 水の精霊水 (水属性のMPを+4) | 250 | |
15 | 素材 | 瘴気の残滓 | 75 |
サブクエスト | ポイント |
---|---|
商人(アルベルト) | 490 |
鍛冶師(ボフディン) | 80 |
所属コミュニティ(1)
C-No | コミュニティ名 | 参加 者数 | 発言 数 | 作成 者 | Link | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
376 |
| 17 | 9 | ![]() |