E-No.235
![]() | 本名:アジコ・ヴェリ 通称:アジコ |
【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】【Twitter】【Link】
- 一言メッセージ
(これはE-No96キワコさんのメッセ上で展開されるオッフェンレンツ戦争をあくまでも個人的に解釈したものです。キワコPLさんの世界観と相違がある可能性は大いにありますがご容赦いただけましたら幸いです)
オッフェンレンツ領の外れ。左右を針葉樹の森に囲まれた小径は領地の中心へと続く街道の一筋であり、暫く歩けばほどなく集落へと入るだろう。
細い街道のすぐ脇、人の背ほどの大きさの石にアジコは紙巻煙草を咥えて腰掛けていた。精霊協会の冒険者として魔物と対峙する際は極めて軽装であるのだが、今は黒染の革鎧に身を包んでいる。金属性の部品の一切を排し軽さを重視した部分鎧。
傭兵時代の、愛用の鎧。
今だけは傭兵に戻る。アジコはそう決めていた。
命に至るほどの痛みに精神を灼かれ続ける。今のアジコが戦場に身を置くとはそういうことだ。
それでも――
ペーター。彼のようなまともな領主がその領を奪われるべきではない。オッフェンレンツの民のためにも。
トモリ。武術会で共闘したがあれはいい戦士だ。戦場でどれほど荒々しく拳を振るうのだろうか、興味がある。
サエトラ。いいオンナだ。オトコが命を張るにはそれで充分だし、そんな自分に酔うのも嫌いじゃない。
そしてキワコ。ほんの些細な切欠だけれど彼女は遠い故郷を思い出させてくれた。それを失う、哀しみも。
――結局は、戦いを望んでしまうのだ。尤もらしく理由を付けて。
***
【22:00】
主戦場となるであろう領境の平原からは幾分離れた小径を兵たちが進む。
その不揃いな兵装と歩調を見ると恐らく正規兵ではないのだろう。金で集められたか、金の匂いを嗅ぎ付けて自ら集まってきた傭兵たち。
彼らは舌なめずりをしている。進む先には最初の集落があることを知っているからだ。そして今回の侵攻において指揮官はオッフェンレンツ領民からの略奪を明確に禁じてはいない。
尤も、厳しく律された傭兵隊ならまだしも彼らのような寄せ集めの傭兵たちにそれを禁じたところで守られる見込みは薄い。そして何より略奪という行為そのものが士気を高める手っ取り早い餌であることを知っているため黙認、もしくは推奨する指揮官は少なからず存在する。
男たちが戦場へと出払い無防備になった集落は極上の狩場だ。その足取りは次第に早くなり、中には既に抜刀している者もいる。
やがて飢えた獣たちは進む先に見る。目指す集落ではなく、道を遮る何かを。
馬車が擦違うにも苦労しそうな小径に垂直に立てられた棒状の何か。数は十と少し。照らす月の光を映すそれは地に突き立てられた様々な拵えの剣だった。
そして径の真中で夜に紛れるように立つ、男の姿。
「悪いが、ここは行き止まりだ」
男が言った。
「お前たち、傭兵だろう? ヴァルチュールの副長『死なずのアジコ』が相手してやるよ」
手近なふた振りの剣を地から抜き、くるりと回して刃先を突き付けた。小径を埋め尽くさんばかりの獣の群れ。その壮観な眺めにアジコは小さく首を傾け笑みを零す。
胸元の霊石が、紅く光った。
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、サブプロフィール登録、装備設定登録
- 【イベント】ペアマッチ
- マーケット落札
- キヤ [263] から 狂戦士 Lv1 [+4] を購入! [-130GP]
- シエロ [960] から 狂戦士 Lv1 を購入! [-130GP]
- ヴェレド [329] から 狂戦士 Lv1 を購入! [-120GP]
- ユハ [257] から 狂戦士 Lv1 を購入! [-120GP]
- 精霊術の習得
- 増幅:乱撃III を習得!
- 増幅:超神速III を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [1→2]
→ 最大HPが上昇! [1400→1450]
→ スタミナが上昇! [110→115]
→ MP増加量が上昇! [18→19]
→ 戦闘設定枠が増加! [18→19]
- 素質の開花
- スタミナアップ Lv2 を開花! [-1P]
→ スタミナが上昇! [115→165]
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 強化 のLvが上昇! [14→15]
- アイテムの合成
- 狂戦士 Lv10 [+2] と 狂戦士 Lv31 [+1] を合成!
→ [+1] … 成功! [124%]
→ [+2] … 成功! [24%]
→ 狂戦士 Lv41 [+2] を獲得! - 狂戦士 Lv1 [+4] と 狂戦士 Lv1 を合成!
→ [+1] … 成功! [200%]
→ [+2] … 成功! [100%]
→ 狂戦士 Lv2 [+2] を獲得! - 狂戦士 Lv2 [+2] と 狂戦士 Lv1 を合成!
→ [+1] … 成功! [133%]
→ [+2] … 失敗 [33%]
→ 狂戦士 Lv3 [+1] を獲得! - 狂戦士 Lv3 [+1] と 狂戦士 Lv1 を合成!
→ [+1] … 成功! [75%]
→ 狂戦士 Lv4 [+1] を獲得!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [26→27]
→ 攻撃 が上昇! [140→145]
→ 精度 が上昇! [120→125] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [26→27]
→ 攻撃 が上昇! [140→145]
→ 精度 が上昇! [120→125] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [26→27]
→ 防御 が上昇! [200→210]
- メッセージ送信
- マリー [82] に 1件 のメッセージを送信!
- アジコ [235] に 1件 のメッセージを送信!
- ロジーヌ [281] に 1件 のメッセージを送信!
- パピィ [300] に 1件 のメッセージを送信!
- 夜海 [499] に 1件 のメッセージを送信!
- スージー [615] に 1件 のメッセージを送信!
- レシル [1066] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- キワコ [96]
故郷を懐かしむ姿を、慈しむ様に眺める。ついで、良く知った人間の名前があがると驚いたように、「まあ」 「ペーター様、サエトラ、トモさん…
皆のお友達でしたのね キワコ他人行儀に…かえって失礼でしたかしら…」
取られる手、口づけられるのを、何の抵抗もなく受け入れ、ウットリと微笑む。「いい女…?キワコが……?
…けれど…、うれしい、…
オッフェンレンツへの誓い、キワコ大切に、胸にしまいます……。
…、仮初でもキワコには充分……」
唇の離れた手をそのままおよがせ、そっとアジコの髪を撫でる。
「きっと護って下さいましね、騎士様」
- サエトラ [108]
「呪い?…ずいぶん、面倒な呪いをかけられてしまったんだね。…また、なんで?
そう、そりゃ傭兵なんかしていられないと思うよ。
自分で殺すだけ自分で死ぬような痛みをもらってしまうってことでしょう?」「でも、あなた剣が好きなんだね。いいじゃない。
それだけ傷ついても離れられないのなら、添い遂げるのが美しいと思うよ。」「あっ、ごめん。やっぱり痛いんだ…いや、分からないじゃない。痛みって、見た目には…
そりゃわたしも少しは痛いけど、構えているのだもの、大した事ないよ…
…え? …」
驚きも、避ける事もせず。じっと正面からその瞳を見つめている。
そのまま、唇が触れるか触れないかの距離まで近づいたところで、ぽつりと。
「…もしかして、きみ、わたしを女としてどうこうしたいと思っている?アジコ。」
- アジコ [235]
(これはE-No96キワコさんのメッセ上で展開されるオッフェンレンツ戦争をあくまでも個人的に解釈したものです。キワコPLさんの世界観と相違がある可能性は大いにありますがご容赦いただけましたら幸いです)
オッフェンレンツ領の外れ。左右を針葉樹の森に囲まれた小径は領地の中心へと続く街道の一筋であり、暫く歩けばほどなく集落へと入るだろう。
細い街道のすぐ脇、人の背ほどの大きさの石にアジコは紙巻煙草を咥えて腰掛けていた。精霊協会の冒険者として魔物と対峙する際は極めて軽装であるのだが、今は黒染の革鎧に身を包んでいる。金属性の部品の一切を排し軽さを重視した部分鎧。
傭兵時代の、愛用の鎧。
今だけは傭兵に戻る。アジコはそう決めていた。
命に至るほどの痛みに精神を灼かれ続ける。今のアジコが戦場に身を置くとはそういうことだ。
それでも――
ペーター。彼のようなまともな領主がその領を奪われるべきではない。オッフェンレンツの民のためにも。
トモリ。武術会で共闘する機会を得たが、あれはいい戦士だ。戦場で彼はどれほど荒々しく拳を振るうのだろうか。
サエトラ。いいオンナだ。命を張るにはそれで充分だし、そんな自分に酔うのも嫌いじゃない。
そしてキワコ。ほんの些細な切欠だけれど彼女は遠い故郷を思い出させてくれた。それを失う、哀しみも。
――戦いを望んでしまうのだ。尤もらしく理由を付けて。
***
【22:00】
- トゥルプ [726]
「あっそう?じゃあ店行こうぜ適当に。
お前と話してるとなんか無性に酒飲みたくなってくるし。よく言われない?」
大通りに面した大衆酒場へ行く。高級感もなくて汚いし安い酒しか置いてないが、それ故の気楽さがある。勝手にエールを2つ頼んで適当に席についた。「へぇ、お前さん、元傭兵なのか。どうりでいい体してると思ったよ。
あぁ、まぁ生きてりゃいいってのは俺も賛成。長生きしたくねぇって言ったのと矛盾するようだけど…早死はしたくないね。あと10年くらいは生きてたいな俺も。
うっわ、カッコイイなあんた!ジジイになってから考えるって……惚れちゃう」「あぁ?!俺ぁまだ現役だっつーの!最近使ってねーけど…
つーかそのセンパイっての止めてくれよ、呼び捨ててくれてかまわねーから」「色街にいくらでもいるだぁ?いや、わかってない!
だっからねー、俺が言ってんのは恒久的な女ってことだよ。胸がでかくて料理が美味いこと。
問題はメシを食わしてくれるまで仲良くなれねーってことだ」「……ふぅん、なんだ……フラれちまったのか?その一生ものの女には。
俺の目には、お前はまだまともにやっていける年だと思うけど。
俺は、今ちょっと、やり直そうと思ってるぐらいなんだぜ」「でもまぁ、女は星の数ほどいるっていうけどよ、
逆にいうと同じような女ってほんといねーよな……
いたらいたでつれぇだけなんだけどさぁ」
トレード
- 闇 [143]
- 狂戦士 Lv10 [+2] を受け取りました!
- コトダマちゃん [981]
- 1,770GP を受け取りました!
あなたのすすむみちに、すこしでもえがおがふえるなら。ささやかですが、たしにしてください。さいごまで、たよりにしています
イベント(武術会【混沌杯】)
イベント名 | 武術会【混沌杯】(組み合わせ)(試合結果) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第83パーティ [P-No.83] | ||
メンバー | ![]() | ハルト神父 [E-No.129] | ![]() | アジコ [E-No.235] |
![]() | エレミー [E-No.1171] | ![]() | コルドラ [E-No.1212] |
イベント(ペアマッチ)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名 | ペアマッチ(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第154パーティ [P-No.154] | ||
メンバー | ![]() | サエトラ [E-No.108] | ![]() | アジコ [E-No.235] |
クエスト
クエスト名 | 精霊兵研究所−新型精霊兵 [+5]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 手向ける花 [P-No.235] | ||
メンバー | ![]() | アジコ [E-No.235] | ![]() | コトダマちゃん [E-No.981] |
![]() | 金盞花 [E-No.1136] |
プロフィール
クラス | ペイン・ドランカー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人間 | ||||||
性別 | 男性 | 年齢 | 28歳 | 身長 | 179cm | 体重 | ???kg |
「貴方は他人の痛みを知るべきよ」
涙を浮かべた若い魔女は、雨の季節の終わりと共に姿を消した。
そう、彼女は魔女だったのだ。
生まれついての女好き
やがて親とは死に別れ
12の頃から傭兵稼業
拾った命で女を愛し
愛した数だけ恨まれて
ついには魔女に呪われた
呪いは、魔女が残した言葉の通りであった。
『痛みを知る』
つまり他者の痛みを強制的に共有してしまう。
反面、己の肉体そのものは痛みを感じなくなった。
どれほど傷を負っても、そこに痛みは存在しない。
そして共有できるのは肉体的な痛みだけ。
心の痛みまでは分からない。
「あの馬鹿、肝心なものが分からねぇよ」
以来、アジコは魔女を捜している。
逆ナン、鞘当て、健全な交流なんでもお気軽に!
プロフ絵ならびにアイコンNo.1〜6はE-No.281ロジーヌ様作。
アイコンNo.7〜10はE-No.108サエトラ様作。
心より感謝を
■補足的説明・アジコについて
・銀灰色の髪は渡り歩く戦場に色褪せている
・深緑色の瞳は退廃的な澱みを浮かべている
・躊躇いなく刃の前に身を晒す
・身体には大小様々な疵痕が重なる
・女を愛するたびに剣を新調し、その名を刻む
・口説き文句は「たとえ戦場でも、君と共に」
・でも二刀流
・今ではかつての女の名が己に苦痛を与えるという皮肉
・病院、診療所の類には決して近付かない
・ニガヨモギのリキュールを文字通り溺愛している
・煙草はシャグ(手巻き)派
・コーヒーはサイフォン派
・肉は鳥の類を好む
・雨が嫌い
・魔女を探している
涙を浮かべた若い魔女は、雨の季節の終わりと共に姿を消した。
そう、彼女は魔女だったのだ。
生まれついての女好き
やがて親とは死に別れ
12の頃から傭兵稼業
拾った命で女を愛し
愛した数だけ恨まれて
ついには魔女に呪われた
呪いは、魔女が残した言葉の通りであった。
『痛みを知る』
つまり他者の痛みを強制的に共有してしまう。
反面、己の肉体そのものは痛みを感じなくなった。
どれほど傷を負っても、そこに痛みは存在しない。
そして共有できるのは肉体的な痛みだけ。
心の痛みまでは分からない。
「あの馬鹿、肝心なものが分からねぇよ」
以来、アジコは魔女を捜している。
逆ナン、鞘当て、健全な交流なんでもお気軽に!
プロフ絵ならびにアイコンNo.1〜6はE-No.281ロジーヌ様作。
アイコンNo.7〜10はE-No.108サエトラ様作。
心より感謝を
■補足的説明・アジコについて
・銀灰色の髪は渡り歩く戦場に色褪せている
・深緑色の瞳は退廃的な澱みを浮かべている
・躊躇いなく刃の前に身を晒す
・身体には大小様々な疵痕が重なる
・女を愛するたびに剣を新調し、その名を刻む
・口説き文句は「たとえ戦場でも、君と共に」
・でも二刀流
・今ではかつての女の名が己に苦痛を与えるという皮肉
・病院、診療所の類には決して近付かない
・ニガヨモギのリキュールを文字通り溺愛している
・煙草はシャグ(手巻き)派
・コーヒーはサイフォン派
・肉は鳥の類を好む
・雨が嫌い
・魔女を探している
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() | 10 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | ![]() |
サブプロフィール

【剣について】
マティルド 16の頃に愛した名。指の綺麗な人だった
オディール 17の頃に愛した名。涙がただ、美しかった
エルビラ 19の頃に愛した名。もうあまり想い出せない
エウフェミア 19の頃に愛した名。正しく、そして残酷だった
ロザーリエ 20の頃に愛した名。善良な人だった
ヘルミーネ 24の頃に愛した名。その強さに、眼を奪われた
マティルド 16の頃に愛した名。指の綺麗な人だった
オディール 17の頃に愛した名。涙がただ、美しかった
エルビラ 19の頃に愛した名。もうあまり想い出せない
エウフェミア 19の頃に愛した名。正しく、そして残酷だった
ロザーリエ 20の頃に愛した名。善良な人だった
ヘルミーネ 24の頃に愛した名。その強さに、眼を奪われた
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1450 | 100 | 0 | 100 | 0 | 19 | 165 | 1 | 2,259 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
30.52 | 0 | 0 | 0 | 15.52 | 0 | 0 | 3.28 | 0 |
素質
スタミナアップ Lv2 | 火MPアップ Lv5 | 風MPアップ Lv5 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
1 | 増幅 | 強打 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 頭蓋割り |
1 | 増幅 | 強打II | 80 | -- | -- | -- | × | × | 頭蓋割り |
1 | 増幅 | 強打III | 120 | -- | -- | -- | × | × | 頭蓋割り |
122 | 増幅 | 突撃 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 獣駆け |
122 | 増幅 | 突撃II | 80 | -- | -- | -- | × | × | 獣駆け |
122 | 増幅 | 突撃III | 120 | -- | -- | -- | × | × | 獣駆け |
250 | 増幅 | 憤怒 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 千刃還し |
250 | 増幅 | 憤怒II | 80 | -- | -- | -- | × | × | 千刃還し |
250 | 増幅 | 憤怒III | 120 | -- | -- | -- | × | × | 千刃還し |
2 | 増幅 | 連撃 | -- | -- | 40 | -- | × | × | 賽の目遊び |
2 | 増幅 | 連撃II | -- | -- | 80 | -- | × | × | 賽の目遊び |
2 | 増幅 | 連撃III | -- | -- | 120 | -- | × | × | 賽の目遊び |
212 | 増幅 | 乱撃 | -- | -- | 40 | -- | × | × | 乱れ黒髪 |
212 | 増幅 | 乱撃II | -- | -- | 80 | -- | × | × | 乱れ黒髪 |
212 | 増幅 | 乱撃III | -- | -- | 120 | -- | × | × | 乱れ黒髪 |
210 | 増幅 | 瞬斬 | -- | -- | 40 | -- | × | × | 甲冑通し |
210 | 増幅 | 瞬斬II | -- | -- | 80 | -- | × | × | 甲冑通し |
210 | 増幅 | 瞬斬III | -- | -- | 120 | -- | × | × | 甲冑通し |
128 | 増幅 | 神速 | -- | -- | 40 | -- | × | ○ | 露払い『表』 |
128 | 増幅 | 神速II | -- | -- | 80 | -- | × | ○ | 露払い『表』 |
128 | 増幅 | 神速III | -- | -- | 120 | -- | × | ○ | 露払い『表』 |
129 | 増幅 | 超神速 | -- | -- | 60 | -- | × | ◎ | 露払い『裏』 |
129 | 増幅 | 超神速II | -- | -- | 120 | -- | × | ◎ | 露払い『裏』 |
129 | 増幅 | 超神速III | -- | -- | 180 | -- | × | ◎ | 露払い『裏』 |
3 | 増幅 | 防御 | -- | -- | -- | 40 | × | ○ | |
36 | 増幅 | 治癒 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | |
58 | 増幅 | 属性攻撃耐性増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | |
93 | 増幅 | 敵対心増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | |
278 | 増幅 | 限定解除 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | 戦士の覚悟 |
278 | 増幅 | 限定解除II | 20 | 20 | 20 | 20 | × | ○ | 戦士の覚悟 |
278 | 増幅 | 限定解除III | 30 | 30 | 30 | 30 | × | ○ | 戦士の覚悟 |
278 | 増幅 | 限定解除IV | 40 | 40 | 40 | 40 | × | ○ | 戦士の覚悟 |
265 | 増幅 | 結界斬 | -- | -- | -- | 40 | × | × | |
15 | 強化 | 攻撃能力強化 | 20 | -- | 20 | -- | ○ | ○ | 咆哮 |
15 | 強化 | 攻撃能力強化II | 40 | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 咆哮 |
16 | 強化 | 防御能力強化 | -- | 20 | -- | 20 | ○ | ○ | |
40 | 強化 | 縮地 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | |
40 | 強化 | 縮地II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | |
41 | 強化 | 流水 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | |
279 | 強化 | 加速 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | |
142 | 強化 | 見切り | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | |
158 | 強化 | 反撃 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | |
213 | 強化 | 二天一流 | 10 | 10 | 10 | 10 | ○ | ○ | |
231 | 強化 | 流水の衣 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | |
24 | 中和 | 魔力減衰 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ◎ |
装備品
主力:二刀流(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 145 | 0 | 125 | ||
スロット1 | 諸刃 Lv2 [+3] | ||||||
スロット2 | HP吸収 Lv4 [+1] | ||||||
スロット3 | 必中 Lv2 [+1] |
補助:二刀流(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 145 | 0 | 125 | ||
スロット1 | 聖光付加 Lv2 [+3] | ||||||
スロット2 | 魔闇付加 Lv2 [+2] | ||||||
スロット3 | チャージ Lv3 [+2] |
防具:軽装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 0 | 210 | 60 | ||
スロット1 | 覚醒 Lv1 [+2] | ||||||
スロット2 | 不意打ち Lv2 [+2] | ||||||
スロット3 | 狂戦士 Lv41 [+2] → Lv13 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 168 | 164 | 40 | 92 | 192 | 180 |
補助 | 168 | 164 | 40 | 92 |
同調Lv一覧
霊玉名(武器) | 同調Lv |
---|---|
火炎付加 | 0.2 |
風雷付加 | 0.4 |
土重付加 | 1 |
聖光付加 | 2.1 |
魔闇付加 | 2 |
激昂 | 1 |
HP吸収 | 2.5 |
腐食 | 0.5 |
諸刃 | 1.9 |
必中 | 1.5 |
チャージ | 2.1 |
霊玉名(防具) | 同調Lv |
---|---|
先制 | 0.4 |
覚醒 | 1 |
霊玉名(武器・防具) | 同調Lv |
---|---|
風の支配者 | 0.5 |
狂戦士 | 2.3 |
不意打ち | 1.5 |
霊玉名:【青字】同調Lvは上昇可能/【赤字】同調Lvは上限に達している
所持アイテム(12/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | 諸刃 Lv2 [+3] (武器) | 200 |
2 | 霊玉 | 主2 | HP吸収 Lv4 [+1] (武器) | 400 |
3 | 霊玉 | 主3 | 必中 Lv2 [+1] (武器) | 200 |
4 | 霊玉 | 補1 | 聖光付加 Lv2 [+3] (武器) | 400 |
5 | 霊玉 | 補2 | 魔闇付加 Lv2 [+2] (武器) | 400 |
6 | 霊玉 | 補3 | チャージ Lv3 [+2] (武器) | 300 |
7 | 霊玉 | 防1 | 覚醒 Lv1 [+2] (防具) | 100 |
8 | 霊玉 | 防2 | 不意打ち Lv2 [+2] | 200 |
9 | 霊玉 | 防3 | 狂戦士 Lv41 [+2] | 4,100 |
10 | 霊玉 | HP吸収 Lv1 (武器) | 100 | |
11 | 霊玉 | 狂戦士 Lv4 [+1] | 400 | |
12 | 素材 | 精霊兵の破片 | 75 |
所属コミュニティ(8)
C-No | コミュニティ名 | 参加 者数 | 発言 数 | 作成 者 | Link | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
7 |
| 8 | 4 | ![]() | |||
55 |
| 5 | 0 | ![]() | |||
59 |
| 56 | 1 | ![]() | |||
165 |
| 12 | 0 | ![]() | |||
262 |
| 4 | 0 | ![]() | |||
281 |
| 16 | 4 | ![]() | ○ | ||
726 |
| 7 | 0 | ![]() | |||
976 |
| 7 | 0 | ![]() |