E-No.1142
![]() | 本名:霊符 通称:AcMa(アクマ) |
【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】【Twitter】
- 一言メッセージ
キャラクター概要
Name:霊符
Old:19真名:フレイ
出自:焔の神である父と、火の精霊と人間のハーフである半精霊である母の間に生まれた
限りなく神霊に近い人間。(神:精霊:人間 が2:1:1)
生まれの世界は神が存在し、時に人間達の前にも姿を現すギリシア神話の様な世界。経歴:小さい頃から特殊な出自から周囲から忌み子として虐めを受けていた。
そうして、主に母から愛情を受けて10歳まで育つ。
父は表面上は辛く当たっていたが、娘として大事に扱っていたようで
フレイ自身もあまり父を嫌うことは無かった。そうして、10代半ばで火の神々の遠征で父が彼女の元を暫く離れる事になり、
同時に母親も遠征に参加することになった。―――異端の存在であるフレイを置いて。
両親はどうにか彼女を連れて行こうとしたが他の神々に抑えつけられ已む無く遠征へ。その間に氷の神に引き取られる事になる。
―――そこで彼女は虐待を受けた。結果、激しい暴力に曝され衰弱死しそうになり、唯一親身になってくれた
雪の精霊王の加護で存命する。氷の神はその後焔の神の報復を受けて失脚した。
この事件以後、彼女の髪は通常時は氷雪の加護により青に染まることになった。思想:虐待を受け、支配にされ続ける中、防御本能から『支配こそが幸せの道である』
と心を保つ為に歪んでいく。若干、気狂いのケは有ったが、少し強く出た。服装:実は氷の神の真似……のつもりらしい。それっぽい服を人間の世界で見つけたため、
なんだか氷の神を思い出すソレを身につけることにしたのだ。
(氷の神は女神、白い前の開いた美しいドレスを身に纏っていた。)
普段の手枷足枷は氷の神の奴隷として屈した自分への戒め、黒い首輪は
人間達の中で活動する中でのリミッターとして付けている。魔眼:神霊の持つ暗示、催眠術の劣化。
本来であれば細かな指示なども出せるが、フレイには神力が足りないので不可能。
特性:強い威圧の暗示によって相手を気絶、昏倒させるのが主な使い方。
まともに受けると平衡感覚が狂わされる。
抵抗される相手でも、プレッシャーを与え続けることで少し動きを鈍らせる。
精霊術:彼女の使う精霊術の大半は半人半精霊の母の使う術。
母の父親(祖父)は肉体を武器として扱う僧侶であり、
彼が伝え母が改良した術である。錬術と呼ばれる肉体強化や、
異界の(彼女の世界の)精霊魔術によって防御壁を張る。
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録
- マーケット落札
- プリモ [102] から 自爆 Lv1 [+3] を購入! [-101GP]
- トレニア [827] から 精度アップ Lv4 [+3] を購入! [-880GP]
- 精霊術の習得
- 結界:保護結界III を習得!
- 結界:障壁結界III を習得!
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 結界 のLvが上昇! [22→23]
- アイテムの送付
- リヴィア [1252] に 自爆 Lv1 [+3] を送付!
- リヴィア [1252] に 自爆 Lv2 [+4] を送付!
- アイテムの合成
- 自爆 Lv2 [+2] と 自爆 Lv2 を合成!
→ [+1] … 成功! [100%]
→ 自爆 Lv4 [+1] を獲得! - 自爆 Lv4 [+1] と 自爆 Lv5 [+2] を合成!
→ [+1] … 成功! [155%]
→ [+2] … 失敗 [55%]
→ 自爆 Lv9 [+1] を獲得!
→ 合成したアイテムを リヴィア [1252] に送付! - 自爆 Lv1 [+1] と 自爆 Lv1 [+3] を合成!
→ [+1] … 成功! [200%]
→ [+2] … 成功! [100%]
→ 自爆 Lv2 [+2] を獲得!
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [26→27]
→ 攻撃 が上昇! [137→143]
→ 精度 が上昇! [123→127] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [26→27]
→ 攻撃 が上昇! [85→89]
→ 防御 が上昇! [45→46]
→ 精度 が上昇! [130→135] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [26→27]
→ 防御 が上昇! [116→119]
→ 精度 が上昇! [144→151]
- 霊玉の装備
- 【防具:スロット2】自爆 Lv12 [+4] を装備!
- 【防具:スロット3】精度アップ Lv4 [+3] を装備!
- メッセージ送信
- アナスタシア [156] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- ナッツ [376]
「なんだか霊符も雰囲気が変わりましたわね…?」
思ったよりナッツの反応が薄い…。
なぜなら、それもそのはず…。まわりが変わりすぎたのである。
覚醒したり悲しみを乗り越えたり、色々と後期フラグのオンパレードだったのだ…。「ふむ…確かに、ナッツの力を引き出したのはボクがきっかけかもしれない、だが、あくまで『きっかけ』を与えただけだ」 「今のナッツの姿は、ナッツ自身の力だ」 「ま、まだ使いこなせてないのですけど…?」 「そのうち使いこなせるようになるさ、心配しなくてもいい、それよりも…」 「…ええ…」
霊符、この前とあった時よりも、格段と違う何かを身に着けてきたものと思える。
これは一体…。「先へと進む…運命の持ち主…お前は一体…」 「なんだか…模擬戦という形ではなさそうですわね…霊符、あなたとの決闘、受けて立ちますわ!」 「気をつけろナッツ!とてつもない熱量を感じるぞ!」 (焔の神と火炎の半精霊…そしてこの口ぶり…まさか…業火の申し子だと言うのか…いや、しかし…) 「さぁ、いきますわよ!」
ナッツは、あの時とは違い、大幅に身体能力が上がっただけでなく、守りだけでなく、攻めるための技も覚えた。
この勝敗の行方は!
・・・
ここらで力尽きたので、ダイスだけ振って後の展開はまかせます…(ぇー
- レムエル [513]
- 暫くの間じっと目を閉じて何かを考えると、ゆっくりと口を開いて喋りだす。
「……貴方って分からない人ね。行動も、発言も……ね」「そもそも『メリット』だなんて言い出したら、そもそも貴方と言葉を交わす事そのものが損失にしか過ぎないもの」
くすくすと悪戯っぽく笑うとすぐに元の表情を取り戻し、語りだす「ここで起きた事もこれから起きる事も、私にとってしてみれば全ては私自身の気まぐれによる遊興にしか過ぎない……。
だからこそ、この循環の中で、私が何と出会い誰かに何かを望もうと、誰かが私に何を望もうとも、何一つ意味など持たないと思っていた。」「それでも、無意味だと理解していながら小さな転遷を求めて止まないのは心の底では救われたいと思っているからなのでしょう……これは、私が貴方に見せる最初で最後の弱さよ」
追って「『お気に入り』、だからね」と小さく呟く「故に、貴方に望む事はただ一つ。アリシア・鳳廉という女の存在を、名前を、記憶の片隅に留めておいてくれればそれいい。それがどんな意味をもたらす事になるのかは、私自身には計りかねる事だけど。」
「――貴方に私の何が見えているのか、何を見ているのかなんてわからないけれど」と、そこまで付け足した所で、言葉を切って口を噤んだ
- 拓斗 [900]
- 女性に誘われた店。
中を確認してから、勧められるままに席に座り。
そのまま適当に、干し肉などを注文しつつ。
それでも口にするのは、果実を用いた酒気の薄いものを選び、ゆっくりと飲みながら会話を楽しむ。
話題のタネが尽きたあたりで、投げられた女性の言葉に、青年は苦笑を浮かべ。「あっしもでやんすよ。
中々、この街にはいろんな人が居ることを実感いたしやんした」
そうして聞き上手と言われれば、これまた深い苦笑を返し。「……ま、過去に千夜一夜物語の真似事をした経験がありやんしてね」
女性に合わせるように、青年も同じく席を立てば。「否定はしやせんし、できやせんよ。
あっしは、興味がそれなりに強いのでやんしてね。
そうでやんすね、次にまた機会がありやんしたら……その時には二人ほど増えるかもしれやせんがね」
と、青年は笑った。
トレード
- リヴィア [1252]
- 自爆 Lv1 [+1] を受け取りました!
- 自爆 Lv2 を受け取りました!
- 自爆 Lv5 [+2] を受け取りました!
- 自爆 Lv12 [+4] を受け取りました!
イベント(武術会【混沌杯】)
イベント名 | 武術会【混沌杯】(組み合わせ)(試合結果) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 劇場版KAMIKAZE 〜自爆にかけた青春〜 [P-No.33] | ||
メンバー | ![]() | サラサ [E-No.247] | ![]() | ミヅキ [E-No.512] |
![]() | フィナンシェ [E-No.979] | ![]() | AcMa(アクマ) [E-No.1142] |
イベント(ペアマッチ)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名 | ペアマッチ(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第181パーティ [P-No.181] | ||
メンバー | ![]() | AcMa(アクマ) [E-No.1142] | ![]() | ピュオ [E-No.1145] |
クエスト
クエスト名 | 精霊兵研究所−新型精霊兵 [+5]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 開放者達 [P-No.242] | ||
メンバー | ![]() | リリアと番犬 [E-No.1141] | ![]() | AcMa(アクマ) [E-No.1142] |
![]() | ピュオ [E-No.1145] | ![]() | エレミー [E-No.1171] |
プロフィール
クラス | 元奴隷兼研究者 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 人類に分類される | ||||||
性別 | 女性 | 年齢 | ???歳 | 身長 | 163cm | 体重 | ???kg |
【わりと初心者だけどメッセ大歓迎勢!】
【ついでにわりといきなり凸メッセ勢!】
【お絵かきもしてます。】
「生物の幸福とは服従の元にある」という主張の下、
手枷足枷首輪をつけている……但し全て自前の物。
「最高の主人」に出会うため、彼女は己を磨き続ける。
服装は白衣のみ、髪は青く、癖っ毛もあり、
統合すると極めて独特な見た目になっている。
瞳は赤く、また蛇の様な独特な虹彩を持つため、
小さな頃はイジメを受けていたとか、いないとか。
信条はともかく、性格はやや真面目。
発言は少し上から目線の様な、尊大な喋り方をする。
しかし敬意を払うべき相手には敬意を払うし、
初対面の相手には丁寧な対応をする。
……服装から目を背ければわりと一般人である。
ちなみにAcMa とは
「アク」ティブ「マ」ゾヒズム の最初の2つから取られたもの。
Active Masochism
相手を苛めても喜ぶし、苛められても喜ぶ。
しまいには相手を挑発して喜び
そのまま苛められることでさらに喜び始める。
若干のサディズムも併せ持つやっかいなマゾ。
別に悪魔のような性格だとかそんな怖いことではない。
ある意味非常に怖いが
【取扱説明書】
基本的に理知的で常識人に近い言動を取ります。
とは言え、言ってる内容はどこかおかしいです。
服装がおかしいですが、そこを突っ込まなければどうということはない。
スキル
”万能人”。
どのようなことをやらせても、最低初心者以上中級者未満にはこなす。
ただ、お金が絡んだことは苦手。
曰く、「私に財政管理は天地がひっくり返ってもできない」らしい。
"昏倒の魔眼"
2タイプ存在し、相手の平衡感覚をめちゃくちゃに狂わせる魔眼と、
純粋に強力な催眠暗示を込めた魔眼。
(精霊術能力で言うと睡眠の網&衣、麻痺の網&衣、気絶 等が該当。)
"過去縛りの拘束具"
作り出した際の魔力量に応じて
『過去自らが得た能力』を封印する拘束具。
封印の7割が首輪で、手枷と足枷は1割ずつほどしか担当していない。
デモンストレーションのように破壊したり、踏み潰したりするが、
魔法の品なので実は彼女が「外れろ」と願い、
設定してある解除ワードを唱えるだけで簡単に消える。
わざわざ目の前で壊すのは自衛としての威嚇行動、のつもり。らしい。
しかし、何らかの事情が無い限り、
一人で居る時等では自分で外そうとはしない。
曰く「自らの戒めの為」らしい。
【記録帳】
・協会に登録する際には元奴隷兼研究者と書き込んでいるが、
誰の、何処の、何の奴隷で、何の研究者だったのかは不明。
・またそれを彼女は一切口にすることは無い。
・彼女の体力計測は、その全てが異常値を示していた。
・これが何を示すか、彼女は一切口にすることは無い。
・霊符というのは「仮の名前、しかし真の名前」らしい。
・一体どういう意味なのか、彼女は一切口にすることは無い。
・深夜に会う場合とそれ以外の時間帯だと反応が変わります。
【ついでにわりといきなり凸メッセ勢!】
【お絵かきもしてます。】
「生物の幸福とは服従の元にある」という主張の下、
手枷足枷首輪をつけている……但し全て自前の物。
「最高の主人」に出会うため、彼女は己を磨き続ける。
服装は白衣のみ、髪は青く、癖っ毛もあり、
統合すると極めて独特な見た目になっている。
瞳は赤く、また蛇の様な独特な虹彩を持つため、
小さな頃はイジメを受けていたとか、いないとか。
信条はともかく、性格はやや真面目。
発言は少し上から目線の様な、尊大な喋り方をする。
しかし敬意を払うべき相手には敬意を払うし、
初対面の相手には丁寧な対応をする。
……服装から目を背ければわりと一般人である。
ちなみにAcMa とは
「アク」ティブ「マ」ゾヒズム の最初の2つから取られたもの。
Active Masochism
相手を苛めても喜ぶし、苛められても喜ぶ。
しまいには相手を挑発して喜び
そのまま苛められることでさらに喜び始める。
若干のサディズムも併せ持つやっかいなマゾ。
別に悪魔のような性格だとかそんな怖いことではない。
ある意味非常に怖いが
【取扱説明書】
基本的に理知的で常識人に近い言動を取ります。
とは言え、言ってる内容はどこかおかしいです。
服装がおかしいですが、そこを突っ込まなければどうということはない。
スキル
”万能人”。
どのようなことをやらせても、最低初心者以上中級者未満にはこなす。
ただ、お金が絡んだことは苦手。
曰く、「私に財政管理は天地がひっくり返ってもできない」らしい。
"昏倒の魔眼"
2タイプ存在し、相手の平衡感覚をめちゃくちゃに狂わせる魔眼と、
純粋に強力な催眠暗示を込めた魔眼。
(精霊術能力で言うと睡眠の網&衣、麻痺の網&衣、気絶 等が該当。)
"過去縛りの拘束具"
作り出した際の魔力量に応じて
『過去自らが得た能力』を封印する拘束具。
封印の7割が首輪で、手枷と足枷は1割ずつほどしか担当していない。
デモンストレーションのように破壊したり、踏み潰したりするが、
魔法の品なので実は彼女が「外れろ」と願い、
設定してある解除ワードを唱えるだけで簡単に消える。
わざわざ目の前で壊すのは自衛としての威嚇行動、のつもり。らしい。
しかし、何らかの事情が無い限り、
一人で居る時等では自分で外そうとはしない。
曰く「自らの戒めの為」らしい。
【記録帳】
・協会に登録する際には元奴隷兼研究者と書き込んでいるが、
誰の、何処の、何の奴隷で、何の研究者だったのかは不明。
・またそれを彼女は一切口にすることは無い。
・彼女の体力計測は、その全てが異常値を示していた。
・これが何を示すか、彼女は一切口にすることは無い。
・霊符というのは「仮の名前、しかし真の名前」らしい。
・一体どういう意味なのか、彼女は一切口にすることは無い。
・深夜に会う場合とそれ以外の時間帯だと反応が変わります。
アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() | 10 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | ![]() | 12 | ![]() | 13 | ![]() | 14 | ![]() | 15 | ![]() | 16 | ![]() | 17 | ![]() | 18 | ![]() | 19 | ![]() | 20 | ![]() |
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1350 | 0 | 0 | 40 | 0 | 17 | 305 | 0 | 714 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.95 | 0 | 0 | 24.08 | 0 | 12 | 0 | 0 | 0 |
混乱耐性 | 猛毒耐性 | 睡眠耐性 | 麻痺耐性 | 火炎耐性 | 水冷耐性 | 風雷耐性 | 土重耐性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
素質
スタミナアップ Lv5 | 風MPアップ Lv2 | 睡眠耐性 Lv2 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
1 | 増幅 | 強打 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 狂乱の一撃 |
2 | 増幅 | 連撃 | -- | -- | 40 | -- | × | × | アドレナリン分泌 |
36 | 増幅 | 治癒 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | ポジティヴシンキング |
11 | 結界 | 障壁結界 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | 極心術 |
11 | 結界 | 障壁結界II | -- | -- | -- | 80 | ○ | ○ | 極心術 |
11 | 結界 | 障壁結界III | -- | -- | -- | 120 | ○ | ○ | 極心術 |
1566 | 結界 | 全体障壁結界 | -- | -- | -- | 40 | × | ○ | 痴れ者の狂宴 |
1566 | 結界 | 全体障壁結界II | -- | -- | -- | 80 | × | ○ | 痴れ者の狂宴 |
161 | 結界 | 多重障壁 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | 夢身術 |
1378 | 結界 | 力場結界 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | 錬心術 |
1378 | 結界 | 力場結界II | -- | -- | -- | 80 | ○ | ○ | 錬心術 |
169 | 結界 | 封壁結界 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | 封身術 |
169 | 結界 | 封壁結界II | 80 | -- | -- | -- | ○ | ○ | 封身術 |
12 | 結界 | 反射結界 | 40 | -- | -- | -- | ○ | ○ | 夢身術 |
12 | 結界 | 反射結界II | 80 | -- | -- | -- | ○ | ○ | 夢身術 |
39 | 結界 | 保護結界 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 真名庇護 |
39 | 結界 | 保護結界II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | 真名庇護 |
39 | 結界 | 保護結界III | -- | -- | 120 | -- | ○ | ○ | 真名庇護 |
1521 | 結界 | 対射撃結界 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | |
1521 | 結界 | 対射撃結界II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | |
160 | 結界 | 幻惑結界 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | |
160 | 結界 | 幻惑結界II | -- | 80 | -- | -- | ○ | ○ | |
13 | 結界 | 浄化結界 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | 痴れ者の賛歌 |
13 | 結界 | 浄化結界II | -- | 80 | -- | -- | ○ | ○ | 痴れ者の賛歌 |
139 | 結界 | 精神防壁 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | |
56 | 結界 | 防護結界 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | 混招術 |
56 | 結界 | 防護結界II | -- | 80 | -- | -- | ○ | ○ | 混招術 |
124 | 結界 | 庇護 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | |
168 | 結界 | 硬質結界 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | |
75 | 結界 | 睡眠の衣 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | Counter・Eyes |
75 | 結界 | 睡眠の衣II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | Counter・Eyes |
75 | 結界 | 睡眠の衣III | -- | -- | 120 | -- | ○ | ○ | Counter・Eyes |
20 | 操作 | 睡眠 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | |
20 | 操作 | 睡眠II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | |
21 | 操作 | 麻痺 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ | |
83 | 操作 | 睡眠の網 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 昏倒の魔眼 |
83 | 操作 | 睡眠の網II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | 昏倒の魔眼 |
84 | 操作 | 麻痺の網 | -- | -- | -- | 40 | ○ | ○ |
装備品
主力:両手(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 143 | 0 | 127 | ||
スロット1 | 猛毒付加 Lv1 [+3] | ||||||
スロット2 | 腐食 Lv1 [+1] | ||||||
スロット3 | HP吸収 Lv1 |
補助:補具(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 89 | 46 | 135 | ||
スロット1 | 土の加護 Lv3 | ||||||
スロット2 | 土の支配者 Lv1 | ||||||
スロット3 | 精霊の支配者 Lv1 [+3] |
防具:軽装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 0 | 119 | 151 | ||
スロット1 | かばう Lv1 | ||||||
スロット2 | 自爆 Lv12 [+4] | ||||||
スロット3 | 精度アップ Lv4 [+3] |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 216 | 186 | 50 | 115 | 184 | 213 |
補助 | 0 | 0 | 0 | 0 |
同調Lv一覧
霊玉名(武器) | 同調Lv |
---|---|
混乱付加 | 0.5 |
猛毒付加 | 2 |
HP吸収 | 0.5 |
魂喰らい | 0.5 |
腐食 | 1 |
霊玉名(防具) | 同調Lv |
---|---|
自爆 | 0.2 |
かばう | 0.5 |
霊玉名(武器・防具) | 同調Lv |
---|---|
精度アップ | 0.2 |
土の加護 | 1.5 |
土の支配者 | 0.5 |
精霊の支配者 | 1.4 |
霊玉名:【青字】同調Lvは上昇可能/【赤字】同調Lvは上限に達している
所持アイテム(12/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | 猛毒付加 Lv1 [+3] (武器) | 100 |
2 | 霊玉 | 主2 | 腐食 Lv1 [+1] (武器) | 100 |
3 | 霊玉 | 主3 | HP吸収 Lv1 (武器) | 100 |
4 | 霊玉 | 補1 | 土の加護 Lv3 | 300 |
5 | 霊玉 | 補2 | 土の支配者 Lv1 | 100 |
6 | 霊玉 | 補3 | 精霊の支配者 Lv1 [+3] | 200 |
7 | 霊玉 | 防1 | かばう Lv1 (防具) | 100 |
8 | 霊玉 | 防2 | 自爆 Lv12 [+4] (防具) | 1,200 |
9 | 霊玉 | 防3 | 精度アップ Lv4 [+3] | 400 |
10 | 霊玉 | フェイント Lv1 (武器) | 100 | |
11 | 素材 | 精霊兵の破片 | 75 | |
12 | 素材 | 精霊兵の破片 | 75 |
所属コミュニティ(3)
C-No | コミュニティ名 | 参加 者数 | 発言 数 | 作成 者 | Link | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
28 |
| 15 | 0 | ![]() | |||
165 |
| 12 | 0 | ![]() | |||
913 |
| 194 | 13 | ![]() | ○ |