E-No.158
![]() | 本名:ポルルク・ナラフィ 通称:ポル |
【戦闘結果】【過去の冒険結果】【メッセージ一覧】【Twitter】【Link】
- 一言メッセージ
- 前回のあらすじ:ポルルクは協会を去る前にカムヴィス以外の精霊と別れなければいけなくなった。
その為、まずはランダリーナとの契約を解除することに……
■精霊協会本部近くの草原にて――
ポルの精霊術が発動!
ランダリーナは深度 3 の睡眠の状態になった!
召喚:ランダリーナ!《具現:巨獣召喚》
ランダリーナを召喚した!
----------------------------------------
カムヴィスの攻撃!「いい加減呼ばれてすぐ寝るんじゃねえ!」
ランダリーナの前脚に蹴りを入れる。
ランダリーナは目を覚ました!"儂の眠りを阻むは何人ぞ"
巨獣は嫌な顔をしてカムヴィスを睨んだ。
----------------------------------------
すまねェランダリーナ、こいつがどーしてもお前と会いたいって言うから……"カムヴィス、精霊界からの旅人"
"そしてポルルク・ナラフィと生きる筈だった精霊"
"話は断片的に伺っていた"
"が、途轍もない無礼者だったとは"貴様が聖獣の血を引いてるからって、俺は媚びたりしねえからな。
立場的には互いにポルルクに召喚される者同士だし、そんな必要あるか?"ここまで酷い精霊は初めて見た"
"気に入らない"
"気に入らなすぎて反吐が出そうだ"
"ポルルクよ、クリマラーシュを呼んではくれぬか"
だ、誰だよそいつ?
----------------------------------------"ああ、通じぬか"
"兎毛玉、と呼んでいるものだ"
ポルの精霊術が発動!
兎毛玉を召喚した!
召喚:兎毛玉!《具現:精霊召喚》
----------------------------------------
も? もふーん?クリマラーシュ…… 大層な名前だこと。
てか何で俺こいつも召喚できたの?"クリマラーシュは、我が下僕"
"精霊間の主従関係は、一人一体の理から外れる"
カムヴィスがいてもお前を呼び出せたのと似たよーなことか。"そしてポルルクとカムヴィスの関係も含めれば"
"今ポルルクは三体の精霊を呼んでいることになる"……多くの精霊を制す召喚者、なんて見てくれはいいんだけどな。
貴様にとっては『大変』としか言えない感じだろう?
もっふもっふ。(カムヴィスの頭に乗っかる)
や、やめろ! これから大事な話するってのに、可愛い奴め……"クリマラーシュ"
"戻ってこい"
も゛も゛も゛も゛も゛も゛も゛。(ランダリーナの背中に乗っかる)
oO(……)
oO(い、一度でいいから触りてえなあ……)……で、本題に入るぞ。
今回ランダリーナを呼び出したのは、大事なお願いがあって……
お前との契約を解除したいんだ。"なんと……"
"して、理由は?"ポルルクはもうすぐ精霊協会を去り、冒険者としての生活を終えたいと思っている。
すると一般的なただの息子に成り下がったこいつは精霊術を鍛える機会がなくなる……
つまり、このまま四体の精霊と契約したまま故郷に帰ったとしても
四体全員を現役時代と同じように呼び出せるとは限らない。実際、俺はこいつから『一度鍛錬をサボったら、兎毛玉しか呼べなくなった』との話を聞いたさ。
どうせ今後精霊使いとして活躍する予定がなさそうな奴と、このままずるずる関係を
続けていくわけにはいかねえだろ?
だったら切れるうちに切っといた方がいいよな。
ってポルルクが言ってた。
おいカムヴィ……
……やめとこ。"ポルルク"
"儂は当初、このような弱々しい未熟な召喚者に呼ばれるとは思いもしなかった"
"調子に乗り、挑発に乗り、かと言えば不利になるとすぐ汗を流し逃げる"
"そんな兎にこき使われるのが嫌だった"
"だからこのような態度をとっていたのだ"
"……勿論、今でもこのような契約が結ばれていることを不満に思っている""だが儂は気付いた"
"ちっぽけな存在であったポルルクが、学び、成長する姿"
"それは僅かながらも儂の心を揺り動かした"
"あまり呼ばれなくてもいい"
"傍で青年の成長過程を見るだけでいい"
"いつしか、儂の考えは思いもよらぬ方向に傾いていった"
も、もふーん?"クリマラーシュよ"
"彼のもとを去ろう"
も゙っ!? も゙も゙も゙も゙も゙も゙?"何、彼なら儂らがいなくてもやっていける"
"そう儂は確信している"
ランダリーナ…… それ、本当なのか?
"左様"
も…… もふーん…………兎毛だ、じゃなかった、クリマラーシュ。
そこで悲しそーな声出すんじゃねェよ。
お前が偉い聖獣さんに仕えてるなんて知らなかった俺の方が悪い。
(弱々しく兎の目の前に飛んでくる)(その毛玉を優しく手に取り、撫でながら)
いつかまた会えるといーけど、契約が有効なうちに命令してェことがある。
一つ。泣くな、悲しむな……!
二つ。俺に呼ばれて一緒に過ごした経験。見たもの、食べたもの、触られた相手。
それを全部忘れるな! 心の奥底に何重にもロックしてしまっておけ!
もっ…… もふーん!!……あのー、精霊界に戻るためのゲート、作れねェから
ここで解散することになるけどいいのか?"儂は聖獣"
"この地に行き、この地に死ぬ"
"物質界で十分だ"そうか。ならこれよりポルルクと二人の契約を解除するぞ。
互いの精霊力の結びつきを解くのにも精霊力がいるなんて、おかしいけどなァ……まァその辺は愚痴るなって……
……二人とも、覚悟はできてるか?
"うむ"
もふーん!
カムヴィスは両手に独特の雰囲気を持つ精霊力を集めると、右手をランダリーナ、左手をポルルクに当て意識を集中させた。そして数秒後、未練の精霊が勢い良く両手を離したかと思うと、青色の光が聖獣の娘と兎の体から糸のようにするすると抜け落ち、空中を舞い光の粒となって消えた。
――ランダリーナとクリマラーシュの契約解除のやり取りで、ポルルクが覚えているのはここまでだった。なぜなら彼のその後の記憶は協会の部屋にあるベッドで目を覚ましたところから始まっていたのだから。
カムヴィス、クリマラーシュとの契約は?
ランダリーナのをやったと同時に解除された。
……順番的に、次はケーだよな。
ああ、あの裏切り者だな。
お知らせ
- 登録状況
- 【クエスト】継続登録、メッセージ登録、戦闘設定登録、サブプロフィール登録、セリフ登録、精霊術設定登録、サブクエスト登録
- 【イベント】武術会【混沌杯】、ペアマッチ
- アイテム換金
- 精霊兵の破片 を換金! [+75GP]
- マーケット出品
- エーリカ [113] に 引換券−精霊兵研究所 を売却! [+85GP]
- エーリカ [113] に 引換券−精霊兵研究所 を売却! [+85GP]
- サラ [618] に 引換券−精霊兵研究所 を売却! [+85GP]
- テンロウ [1158] に 水冷付加 Lv1 を売却! [+200GP]
- えんび [556] に チャージ Lv1 を売却! [+430GP]
- システィナ [63] に 風MPアップ Lv1 を売却! [+450GP]
- マーケット落札
- いお [291] から ワクチン生成 Lv1 [+3] を購入! [-120GP]
- ロジーヌ [281] から ワクチン生成 Lv1 [+3] を購入! [-105GP]
- エルブ [476] から 精度アップ Lv1 [+3] を購入! [-250GP]
- カルカ=ロナ [602] から ワクチン生成 Lv1 [+3] を購入! [-105GP]
- 精霊術の習得
- 具現:火の行使III を習得!
→ 素質ポイントが上昇! [1→2]
→ 最大HPが上昇! [1650→1700]
→ スタミナが上昇! [310→315]
→ MP増加量が上昇! [18→19]
→ 戦闘設定枠が増加! [18→19] - 具現:水の行使III を習得!
- 素質の開花
- 風MPアップ Lv2 を開花! [-1P]
→ 風MPが上昇! [20→40]
- スキルの鍛練
- 鍛練によって 具現 のLvが上昇! [23→24]
- アイテムの購入
- 霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
- 霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
- 霊玉原石 Lv1 を購入! [-200GP]
- 【今回の抽選結果を表示】【次回の販売アイテム一覧を表示】
- アイテムの送付
- ゴンザレス [1058] に 精度アップ Lv1 [+1] を送付!
- ゴンザレス [1058] に 精度アップ Lv1 [+3] を送付!
- アイテムの精製
- 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 風の加護 Lv1 を獲得! - 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 必中 Lv1 を獲得! - 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 魂喰らい Lv1 を獲得! - 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ アーマーブレイク Lv1 を獲得! - 霊玉原石 Lv1 を精製!
→ 猛毒耐性 Lv1 を獲得!
- アイテムの合成
- ワクチン生成 Lv2 [+3] と ワクチン生成 Lv1 [+3] を合成!
→ [+1] … 成功! [300%]
→ [+2] … 成功! [200%]
→ [+3] … 成功! [100%]
→ ワクチン生成 Lv3 [+3] を獲得! - ワクチン生成 Lv3 [+3] と ワクチン生成 Lv1 [+3] を合成!
→ [+1] … 成功! [300%]
→ [+2] … 成功! [200%]
→ [+3] … 成功! [100%]
→ ワクチン生成 Lv4 [+3] を獲得!
ワクチン生成ばかり合成してんのはどういうことだ?
ん? GPに余裕があったから+3を買えるだけ買ってみた。
……ノーコメント。- ワクチン生成 Lv4 [+3] と ワクチン生成 Lv1 [+3] を合成!
→ [+1] … 成功! [300%]
→ [+2] … 成功! [200%]
→ [+3] … 成功! [100%]
→ ワクチン生成 Lv5 [+3] を獲得!
- サブクエスト:精霊兵研究所(ヘルミーネ)
- 引換券−精霊兵研究所 と交換! [-105P]
- 装備品の強化
- 同調によって 主力 のLvが上昇! [26→27]
→ 攻撃 が上昇! [104→108]
→ 精度 が上昇! [156→162] - 同調によって 補助 のLvが上昇! [26→27]
→ 精度 が上昇! [260→270] - 同調によって 防具 のLvが上昇! [26→27]
→ 防御 が上昇! [130→135]
→ 精度 が上昇! [130→135]
- メッセージ送信
- ネフィリア [40] に 1件 のメッセージを送信!
- ルタ [45] に 1件 のメッセージを送信!
- エリー [126] に 1件 のメッセージを送信!
- える [180] に 2件 のメッセージを送信!
- ナギ [187] に 1件 のメッセージを送信!
- アレク [188] に 1件 のメッセージを送信!
- カラブ [192] に 1件 のメッセージを送信!
- ヒス [200] に 1件 のメッセージを送信!
- ベッコー [294] に 1件 のメッセージを送信!
- カエデ [312] に 1件 のメッセージを送信!
- ノクト [521] に 1件 のメッセージを送信!
- モンブラン [563] に 1件 のメッセージを送信!
- シューキィ [650] に 1件 のメッセージを送信!
- クラージュ [690] に 1件 のメッセージを送信!
- ケサ [1026] に 1件 のメッセージを送信!
メッセージ
- ネロ [176]
「あ、ポルさんこんにちは!」
最後にお話ししてからしばらく後、
女の子が話しかけてきました。
その隣には、背の高い女性が一緒に居ます。「今日はちょっとご報告が有るんですけれど、
なんと無事に母さんが見つかったんですよー!」
隣の女性が軽くお辞儀をしました。「テネーロの母の、アルディと申します。
とても娘に良くして貰っていた様で、感謝致します」「何でも、娘が私を探しているのを手伝って下さったり、
……よく分かりませんが、何やらひと時の癒しをご提供して下さったりしたのだとか」「母さんも見つかったことですし、私、しばらくしたら
元いた世界に帰る事になると思います。
とは言っても、どのくらいで帰れるようになるのか分かんないですし、
もうしばらくは、こっちに居る事になると思うんですけれど……」「その間、またこの子のお相手をして頂ければ有り難いですね」
- ミヅキ [512]
「うむ、お主と共闘できたのはなかなか好い経験であった。
しばらく大会が開かれないというのは残念じゃが、
いつかもう一度肩を並べて戦ってみたいのぅ」「ここだけの話、昔ウサギに故郷を追われたことがあってな。
実はあまり良い印象を抱いておらなんだのじゃが……
ハイデルベルグで会うウサギは皆いいヤツばかりじゃの」「冒険者を続けておればそのうちどこかでまた会うこともあろう。
そのときまで、しばしさらばじゃ」
- リーン [568]
親を安心させてやるなら、こっちで冒険者として名をあげてみせろ。 そう言った矢先に協会の閉鎖か。タイミングが悪いというかなんというか。 だが、いい機会かもしれないな。
……戻るつもりなんだろう?顔に書いてある私も協会が閉鎖したら騎士団に帰るつもりだ。
ポルルクには色々えらそうに言ったけど、私も父上とは……色々と解決しないといけない問題があるんだ。どうか、うまくいくように祈ってくれ。 私もおまえが二人と仲良くやってくれるだろうと信じてるからな。
- 念静 [641]
「うむ。互いが互いに命を預けておるからな。
血の繋がった家族でなくとも、
命を預け合うという絆で繋がれた以上は、
信頼せざるをえん。」「イチイチ疑っていたのではとてもじゃないが仕事にならんしな。
絆といえば体良く聞こえるが、
言ってしまえば互いが互いを人質にとったようなものだ」「ポルルンは親のために働いて稼ぎ、
いい相手と結婚して子孫を残すために生きておるのか?
それをしないとポルルンは不幸なのか?
のうポルルン、その方はなんのために生きておる?」「ポルルン自身から言われるのであればともかく、
なぜその方に、ポルルンの生き方だのなんだのと口を挟まれねばならんのだ。
その方はポルルンのなんなのだ。親か?恋人か?妻か?
何をどうしたらこのような差し出がましい精霊が生まれるのやら。」「………冗談や軽口が通じん相手はつくづく面倒だのう。
こんなにおいしそうなポルルンをぞんざいに扱う者などおらんよ。
そのようなものが居るとしたら我が鉄拳制裁を加えてやる。な、かげまつ。」「そういう相手をおちょくるのが十七代目の生き甲斐だったと記憶していますが」 「分かってきたではないか。
あ、ところでポルルン。我は二日後にこの地を去ることになった。
そこのナイーブ精霊が心配せんでも、
ポルルンをいじって遊べることは当分なくなりそうだ。」「我との別れはさぞ寂しかろうが、生きている限り別れは訪れる。
なァに、その方とはまた会える気がしているからあまり案ずるな。
それまで、我以外の者に兎鍋にされたりするのではないぞ。決してな」
- シューキィ [650]
「そうだね・・・キミともっと早く会えたらよかったのに」 「せっかく、赤目のうさみみ仲間なのにさ」 「もう一緒に戦う機会も無いって思うと、寂しいけど・・・」 「大武術会が一緒だったりしたら、ちょっと面白いよね」
トレード
- ゴンザレス [1058]
- 精度アップ Lv2 [+2] を受け取りました!
イベント(武術会【混沌杯】)
- 霊玉の装備
- 【補助:スロット2】フィナーレ Lv6 を取り外して 素早さアップ Lv1 [+2] を装備!
- 【防具:スロット2】結晶化 Lv2 を取り外して 精度アップ Lv2 [+2] を装備!
イベント名 | 武術会【混沌杯】(組み合わせ)(試合結果) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第74パーティ [P-No.74] | ||
メンバー | ![]() | ロット [E-No.101] | ![]() | ポル [E-No.158] |
![]() | 銀華 [E-No.976] | ![]() | きゅうり [E-No.1039] |
イベント(ペアマッチ)
- イベント戦の設定
- 「イベント登録」で「対戦相手指定設定」「霊玉の装備」などの設定を行えます。
イベント名 | ペアマッチ(組み合わせ) | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 第174パーティ [P-No.174] | ||
メンバー | ![]() | ポル [E-No.158] | ![]() | クト [E-No.449] |
クエスト
クエスト名 | 精霊兵研究所−新型精霊兵 [+5]【戦闘結果】 | |||
---|---|---|---|---|
パーティ名 | ![]() | 囲んで棒で叩く会 [P-No.496] | ||
メンバー | ![]() | エリー [E-No.126] | ![]() | ポル [E-No.158] |
![]() | イサナ [E-No.496] | ![]() | ノクト [E-No.521] |
プロフィール
クラス | ウォリアー+サマナー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 兎獣人 | ||||||
性別 | 男性 | 年齢 | 21歳 | 身長 | 170cm | 体重 | ???kg |
[Poluruk Narafy]■一人称:俺 二人称:お前、機嫌が悪いとテメェ
※身長は耳の長さを除いてあります。耳だけだと40cmくらいあるんじゃないかな。
地元のお墓の見回りのアルバイトをしていた結果、幽霊が見える程度の霊感を身につけた兎獣人。
そのせいか精霊協会に所属したてのころは「(自称)ネクロマンサー」と名乗っていたが、不浄のものは召喚できず、代わりに呼び出せたのはよくわからない謎の精霊ばかり。
これだけはいくら術を鍛えてもダメだったので、大人しく死霊術の道を諦め、自分のクラスも精霊の力を借りて戦う「ウォリアー+サマナー」に変更。呼び出した精霊と精霊力をうまく操り、相手に重い一撃を与えることを重視するスタイルとなった。巨大な両手斧を愛用しているのは、駆け出しのころ使っていた武器が盗品の斧だったから。
お調子者で物事をあまり深く考えない性格。そのせいか軽いように見えてしまうが、実は極度のチキンハートの持ち主。ラビットなのに。はいはい。
顔には出さないが、心の奥底では物事を悲観的に捉えてしまう。言動は自信満々でも、脱兎の如く逃げたしたいとか思ってる。とにかく残念なのである。はいはい。
でもそれを除けば割と陽気な青年。
試験を受けた理由はそれなりに安定した支援が欲しかったから。暇な時は協会のバックアップがあるのをいいことに、様々な国や地域を旅している。
※アイコン20はE-No.115 橋守見習いさんPL様、
アイコン30はE-No.31 ディグさんPL様、
不死精霊復活時の演出イラストはE-No.96 キワコさんPL様に描いていただきました。
ありがとうございます!
以下、交流で明らかになったこと
・聴力は人並み
・精霊を呼び出したときに出る微弱な精霊力、を感じとることができる
・ノンミートイーター(魚介類はOK、肉はダメ)
・じっくり体を洗うタイプ
・故郷はリーヴェンブルガという街(別名:石畳の街)。馬車で片道二日
・お祭り騒ぎが大好き
・具現されていない精霊は見ることができない
・家族構成は父と母と本人。ポルルクは一人暮らし
・美術の成績は◎◎○○○
・
上着の下に着ているのはダサい文字Tシャツ
・
パンツはトランクス派
※身長は耳の長さを除いてあります。耳だけだと40cmくらいあるんじゃないかな。
地元のお墓の見回りのアルバイトをしていた結果、幽霊が見える程度の霊感を身につけた兎獣人。
そのせいか精霊協会に所属したてのころは「(自称)ネクロマンサー」と名乗っていたが、不浄のものは召喚できず、代わりに呼び出せたのはよくわからない謎の精霊ばかり。
これだけはいくら術を鍛えてもダメだったので、大人しく死霊術の道を諦め、自分のクラスも精霊の力を借りて戦う「ウォリアー+サマナー」に変更。呼び出した精霊と精霊力をうまく操り、相手に重い一撃を与えることを重視するスタイルとなった。巨大な両手斧を愛用しているのは、駆け出しのころ使っていた武器が盗品の斧だったから。
お調子者で物事をあまり深く考えない性格。そのせいか軽いように見えてしまうが、実は極度のチキンハートの持ち主。ラビットなのに。はいはい。
顔には出さないが、心の奥底では物事を悲観的に捉えてしまう。言動は自信満々でも、脱兎の如く逃げたしたいとか思ってる。とにかく残念なのである。はいはい。
でもそれを除けば割と陽気な青年。
試験を受けた理由はそれなりに安定した支援が欲しかったから。暇な時は協会のバックアップがあるのをいいことに、様々な国や地域を旅している。
※アイコン20はE-No.115 橋守見習いさんPL様、
アイコン30はE-No.31 ディグさんPL様、
不死精霊復活時の演出イラストはE-No.96 キワコさんPL様に描いていただきました。
ありがとうございます!
以下、交流で明らかになったこと
・聴力は人並み
・精霊を呼び出したときに出る微弱な精霊力、を感じとることができる
・ノンミートイーター(魚介類はOK、肉はダメ)
・じっくり体を洗うタイプ
・故郷はリーヴェンブルガという街(別名:石畳の街)。馬車で片道二日
・お祭り騒ぎが大好き
・具現されていない精霊は見ることができない
・家族構成は父と母と本人。ポルルクは一人暮らし
・美術の成績は◎◎○○○
・

・

アイコン一覧
1 | ![]() | 2 | ![]() | 3 | ![]() | 4 | ![]() | 5 | ![]() | 6 | ![]() | 7 | ![]() | 8 | ![]() | 9 | ![]() | 10 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | ![]() | 12 | ![]() | 13 | ![]() | 14 | ![]() | 15 | ![]() | 16 | ![]() | 17 | ![]() | 18 | ![]() | 19 | ![]() | 20 | ![]() |
21 | ![]() | 22 | ![]() | 23 | ![]() | 24 | ![]() | 25 | ![]() | 26 | ![]() | 27 | ![]() | 28 | ![]() | 29 | ![]() | 30 | ![]() |
サブプロフィール

【精霊召喚】兎毛玉(アイコン19)
ポルルクの毛並みとそっくりな白い毛で覆われた謎の生き物。
兎の毛かどうかはいまいちはっきりしていないが、便宜上こう呼んでいる。
発声器官は見当たらないが「もふーん」、たまに「も゙っ」と鳴く。
大きさは片手で存分にもふもふできるぐらい。
正体はランダリーナ(後述)の下僕、クリマラーシュ。
彼女とはテレパシーめいたものでちゃんとした会話をすることができるが
クリマラーシュ本人はポルルクにそうやって語りかける能力が使えない。
【使い魔召喚】ケー(アイコン18)
勾玉のような形のいつも笑顔を絶やさない初級精霊。
他者との意思疎通が可能だが、単純でのんびり屋でポルに対して上から目線。
本人曰く「ある精霊の第二の人格が分離したもの」らしい。
大きさは一般的な枕と同じくらい。
元いた精霊界で「物質界(こっち)の特定の誰かに呼ばれる」予定だったが
本来呼ばれるべきでないポルルクに呼ばれてしまった為
精霊界からは異端児扱いされ、元に戻れない状況。
【巨獣召喚】ランダリーナ(アイコン16・17)
鹿のような角としなやかな獣の体格を併せ持つ巨獣。
正体は火と土を司ると言われている聖獣、ランダルディガの血を引く娘。
具現時は術者(ポルルク)とのみテレパシーめいたもので会話する。
基本的に高慢な態度で、自分以外の他種族を見下す傾向がある。
【不死精霊召喚】カムヴィス(アイコン26〜29)
『未練』を司る上級精霊であり、本物の「ポルルクに呼ばれるはずだった」精霊。
初級精霊だったが、裏切り者のケーに鉄拳制裁するため
精霊力を吸い取り急激に成長し、無理矢理ゲートを突破してやって来た。
喧嘩っ早く、棘がありお世辞にもいいとは言えない性格だが
召喚者が倒れることを極端に嫌うなど優しい一面もある。
※設定上ポルルクはカムヴィス以外の精霊はどれか一体しか召喚できません。またいつも精霊を出しているのか出していないのか、なども決めていないため「青いの笑ってんじゃねえよ」やら振っていただければ、対応する精霊が会話に乱入してきます。
ポルルクの毛並みとそっくりな白い毛で覆われた謎の生き物。
兎の毛かどうかはいまいちはっきりしていないが、便宜上こう呼んでいる。
発声器官は見当たらないが「もふーん」、たまに「も゙っ」と鳴く。
大きさは片手で存分にもふもふできるぐらい。
正体はランダリーナ(後述)の下僕、クリマラーシュ。
彼女とはテレパシーめいたものでちゃんとした会話をすることができるが
クリマラーシュ本人はポルルクにそうやって語りかける能力が使えない。
【使い魔召喚】ケー(アイコン18)
勾玉のような形のいつも笑顔を絶やさない初級精霊。
他者との意思疎通が可能だが、単純でのんびり屋でポルに対して上から目線。
本人曰く「ある精霊の第二の人格が分離したもの」らしい。
大きさは一般的な枕と同じくらい。
元いた精霊界で「物質界(こっち)の特定の誰かに呼ばれる」予定だったが
本来呼ばれるべきでないポルルクに呼ばれてしまった為
精霊界からは異端児扱いされ、元に戻れない状況。
【巨獣召喚】ランダリーナ(アイコン16・17)
鹿のような角としなやかな獣の体格を併せ持つ巨獣。
正体は火と土を司ると言われている聖獣、ランダルディガの血を引く娘。
具現時は術者(ポルルク)とのみテレパシーめいたもので会話する。
基本的に高慢な態度で、自分以外の他種族を見下す傾向がある。
【不死精霊召喚】カムヴィス(アイコン26〜29)
『未練』を司る上級精霊であり、本物の「ポルルクに呼ばれるはずだった」精霊。
初級精霊だったが、裏切り者のケーに鉄拳制裁するため
精霊力を吸い取り急激に成長し、無理矢理ゲートを突破してやって来た。
喧嘩っ早く、棘がありお世辞にもいいとは言えない性格だが
召喚者が倒れることを極端に嫌うなど優しい一面もある。
※設定上ポルルクはカムヴィス以外の精霊はどれか一体しか召喚できません。またいつも精霊を出しているのか出していないのか、なども決めていないため「青いの笑ってんじゃねえよ」やら振っていただければ、対応する精霊が会話に乱入してきます。
ステータス
HP | 火MP | 水MP | 風MP | 土MP | MP増加量 | スタミナ | 素質P | GP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1700 | 0 | 0 | 40 | 0 | 19 | 315 | 1 | 1,375 |
増幅 | 放出 | 治癒 | 結界 | 強化 | 操作 | 具現 | 中和 | 精製 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17.23 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 25.04 | 3 | 0 |
混乱耐性 | 猛毒耐性 | 睡眠耐性 | 麻痺耐性 | 火炎耐性 | 水冷耐性 | 風雷耐性 | 土重耐性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
素質
HPアップ Lv5 | スタミナアップ Lv5 | 風MPアップ Lv2 |
精霊術
術No | 系統 | 種別 | MPコスト | 対象 拡大 | 対抗 発動 | 術名 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 風 | 土 | ||||||
122 | 増幅 | 突撃 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 斧撃:砦崩し |
250 | 増幅 | 憤怒 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 斧撃:兜割り |
250 | 増幅 | 憤怒II | 80 | -- | -- | -- | × | × | 斧撃:兜割り |
251 | 増幅 | 咎斬 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 斧撃:仇討ち |
210 | 増幅 | 瞬斬 | -- | -- | 40 | -- | × | × | 斧撃:横薙ぎ |
210 | 増幅 | 瞬斬II | -- | -- | 80 | -- | × | × | 斧撃:横薙ぎ |
128 | 増幅 | 神速 | -- | -- | 40 | -- | × | ○ | 斧撃:虚削ぎ |
128 | 増幅 | 神速II | -- | -- | 80 | -- | × | ○ | 斧撃:虚削ぎ |
129 | 増幅 | 超神速 | -- | -- | 60 | -- | × | ◎ | 斧撃:虚殺ぎ |
130 | 増幅 | 命中 | -- | -- | 40 | -- | × | ○ | 増強:冴渡り |
130 | 増幅 | 命中II | -- | -- | 80 | -- | × | ○ | 増強:冴渡り |
3 | 増幅 | 防御 | -- | -- | -- | 40 | × | ○ | 増強:術向い |
3 | 増幅 | 防御II | -- | -- | -- | 80 | × | ○ | 増強:術向い |
50 | 増幅 | 状態異常耐性増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | 増強:気廻り |
50 | 増幅 | 状態異常耐性増幅II | 20 | 20 | 20 | 20 | × | ○ | 増強:気廻り |
58 | 増幅 | 属性攻撃耐性増幅 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | 増強:力封じ |
58 | 増幅 | 属性攻撃耐性増幅II | 20 | 20 | 20 | 20 | × | ○ | 増強:力封じ |
269 | 増幅 | 対空斬 | -- | 40 | -- | -- | × | × | 斧撃:羽断ち |
265 | 増幅 | 結界斬 | -- | -- | -- | 40 | × | × | 斧撃:壁破り |
5 | 放出 | 魔力の刃 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 霊撃:肉裂き |
37 | 放出 | 魔力の槌 | -- | -- | -- | 40 | × | × | 霊撃:鎧砕き |
22 | 具現 | 精霊召喚 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | × | 召喚:兎毛玉 |
260 | 具現 | 不死精霊召喚 | -- | 20 | -- | 20 | × | × | 召喚:カムヴィス |
260 | 具現 | 不死精霊召喚II | -- | 40 | -- | 40 | × | × | 召喚:カムヴィス |
264 | 具現 | 巨獣召喚 | 20 | -- | -- | 20 | × | × | 召喚:ランダリーナ |
264 | 具現 | 巨獣召喚II | 40 | -- | -- | 40 | × | × | 召喚:ランダリーナ |
261 | 具現 | 使い魔召喚 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | × | 召喚:ケー |
261 | 具現 | 使い魔召喚II | 20 | 20 | 20 | 20 | × | × | 召喚:ケー |
206 | 具現 | 精霊巨大化 | 20 | -- | -- | 20 | × | ○ | 共鳴:深山の息吹 |
206 | 具現 | 精霊巨大化II | 40 | -- | -- | 40 | × | ○ | 共鳴:深山の息吹 |
267 | 具現 | 精霊防御形態 | -- | 40 | -- | -- | × | ○ | 共鳴:溟海の鼓動 |
267 | 具現 | 精霊防御形態II | -- | 80 | -- | -- | × | ○ | 共鳴:溟海の鼓動 |
1383 | 具現 | 火の行使 | 40 | -- | -- | -- | × | × | 斧撃:打割り |
1383 | 具現 | 火の行使II | 80 | -- | -- | -- | × | × | 斧撃:打割り |
1383 | 具現 | 火の行使III | 120 | -- | -- | -- | × | × | 斧撃:打割り |
1388 | 具現 | 水の行使 | -- | 40 | -- | -- | ○ | ○ | 快癒:立ち直る一手 |
1388 | 具現 | 水の行使II | -- | 80 | -- | -- | ○ | ○ | 快癒:立ち直る一手 |
1388 | 具現 | 水の行使III | -- | 120 | -- | -- | ○ | ○ | 快癒:立ち直る一手 |
1393 | 具現 | 風の行使 | -- | -- | 40 | -- | ○ | ○ | 霊撃:影追い |
1393 | 具現 | 風の行使II | -- | -- | 80 | -- | ○ | ○ | 霊撃:影追い |
23 | 具現 | 魔剣具現 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | × | 具現:小盾形成 |
64 | 具現 | 魔盾具現 | -- | -- | -- | 40 | × | × | 具現:大盾形成 |
262 | 具現 | 魔槌具現 | -- | -- | -- | 40 | × | × | 具現:大鎚形成 |
208 | 具現 | 精霊超巨大化 | 20 | -- | -- | 20 | × | ○ | |
1551 | 中和 | 防具魔力剥奪 | -- | 20 | -- | 20 | ○ | ○ | 減退:鎧剥し |
66 | 中和 | 敵対心低下 | 10 | 10 | 10 | 10 | × | ○ | 増強:影隠し |
装備品
主力:両手(武器) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 108 | 0 | 162 | ||
スロット1 | 腐食 Lv1 [+2] | ||||||
スロット2 | シールドブレイク Lv1 [+3] | ||||||
スロット3 | ウェポンバッシュ Lv1 [+3] |
補助:補具(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 0 | 0 | 270 | ||
スロット1 | ワクチン生成 Lv5 [+3] | ||||||
スロット2 | フィナーレ Lv6 | ||||||
スロット3 | トレジャーハンター Lv1 |
防具:中装(防具) | Lv | CP | 攻撃 | 防御 | 精度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 13 | 0 | 135 | 135 | ||
スロット1 | 水冷氷散 Lv2 [+2] | ||||||
スロット2 | 結晶化 Lv2 | ||||||
スロット3 | 属性攻撃耐性 Lv2 |
攻撃力 | 命中力 | 受け 防御力 | 受け 成功力 | 防御力 | 回避力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
主力 | 204 | 193 | 50 | 124 | 195 | 207 |
補助 | 0 | 0 | 0 | 0 |
同調Lv一覧
霊玉名(武器) | 同調Lv |
---|---|
睡眠付加 | 0.5 |
魂喰らい | 0.5 |
腐食 | 1.5 |
アーマーブレイク | 0.5 |
シールドブレイク | 2 |
ウェポンバッシュ | 1.9 |
霊玉名(防具) | 同調Lv |
---|---|
防御力アップ | 0.2 |
素早さアップ | 1.5 |
HPアップ | 1 |
水冷耐性 | 0.5 |
風雷耐性 | 0.5 |
属性攻撃耐性 | 1 |
水冷氷散 | 2 |
自爆 | 0.2 |
霊玉名(武器・防具) | 同調Lv |
---|---|
精度アップ | 1 |
土の加護 | 0.5 |
ワクチン生成 | 2.3 |
フィナーレ | 2.8 |
結晶化 | 1 |
トレジャーハンター | 0.4 |
霊玉名:【青字】同調Lvは上昇可能/【赤字】同調Lvは上限に達している
所持アイテム(23/25)
No | 種別 | 装備 | アイテム名 | 価値 |
---|---|---|---|---|
1 | 霊玉 | 主1 | 腐食 Lv1 [+2] (武器) | 100 |
2 | 霊玉 | 主2 | シールドブレイク Lv1 [+3] (武器) (両手のみ) | 100 |
3 | 霊玉 | 主3 | ウェポンバッシュ Lv1 [+3] (武器) (両手のみ) | 200 |
4 | 霊玉 | 補1 | ワクチン生成 Lv5 [+3] | 500 |
5 | 霊玉 | 補2 | フィナーレ Lv6 | 600 |
6 | 霊玉 | 補3 | トレジャーハンター Lv1 | 100 |
7 | 霊玉 | 防1 | 水冷氷散 Lv2 [+2] (防具) | 400 |
8 | 霊玉 | 防2 | 結晶化 Lv2 | 200 |
9 | 霊玉 | 防3 | 属性攻撃耐性 Lv2 (防具) | 400 |
10 | 霊玉 | 睡眠付加 Lv1 (武器) | 100 | |
11 | 霊玉 | 魂喰らい Lv1 (武器) | 100 | |
12 | 霊玉 | 必中 Lv1 (武器) | 100 | |
13 | 霊玉 | アーマーブレイク Lv1 (武器) (両手のみ) | 100 | |
14 | 霊玉 | アーマーブレイク Lv1 (武器) (両手のみ) | 100 | |
15 | 霊玉 | シールドブレイク Lv1 (武器) (両手のみ) | 100 | |
16 | 霊玉 | ウェポンバッシュ Lv1 (武器) (両手のみ) | 200 | |
17 | 霊玉 | 素早さアップ Lv1 [+2] (防具) | 100 | |
18 | 霊玉 | HPアップ Lv2 (防具) | 200 | |
19 | 霊玉 | 猛毒耐性 Lv1 (防具) | 100 | |
20 | 霊玉 | 精度アップ Lv2 [+2] | 200 | |
21 | 霊玉 | 風の加護 Lv1 | 100 | |
22 | 素材 | 精霊兵の破片 | 75 | |
23 | 素材 | 引換券−精霊兵研究所 (100Pに交換) | 50 |
サブクエスト | ポイント |
---|---|
錬金術師(エーレンフリート) | 100 |
商人(アルベルト) | 215 |
鍛冶師(ボフディン) | 220 |
所属コミュニティ(13)
C-No | コミュニティ名 | 参加 者数 | 発言 数 | 作成 者 | Link | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
158 |
| 14 | 4 | ![]() | |||
45 |
| 18 | 4 | ![]() | ○ | ||
60 |
| 16 | 2 | ![]() | |||
117 |
| 45 | 9 | ![]() | |||
120 |
| 5 | 1 | ![]() | |||
142 |
| 23 | 7 | ![]() | |||
358 |
| 25 | 2 | ![]() | |||
367 |
| 6 | 1 | ![]() | |||
492 |
| 18 | 5 | ![]() | ○ | ||
641 |
| 39 | 18 | ![]() | ○ | ||
685 |
| 11 | 1 | ![]() | |||
734 |
| 26 | 9 | ![]() | |||
913 |
| 194 | 13 | ![]() | ○ |